熱塩温泉 山形屋 (Atsushio Onsen Yamagataya)
熱塩温泉 山形屋 (Atsushio Onsen Yamagataya)
熱塩温泉 山形屋 (Atsushio Onsen Yamagataya)
熱塩温泉 山形屋 (Atsushio Onsen Yamagataya)
熱塩温泉 山形屋 (Atsushio Onsen Yamagataya)
熱塩温泉 山形屋 (Atsushio Onsen Yamagataya)
熱塩温泉 山形屋 (Atsushio Onsen Yamagataya)

4.2

非常に満足

28 件の総評

28 件の総評

《地図を見る》
《地図を見る》

3.7

すごく良い

立地の評価

駐車場
最安値プランに含むもの
周辺スポット
喜多方市日中線記念館 480 m
日中線記念館 490 m
蔵の湯 3.3 km
道の駅 喜多の郷 3.4 km
会津大仏 願成寺 5.2 km
三津谷登り窯 6.3 km
うるし美術館 8.8 km
安勝寺 8.8 km
喜多方ラーメンミュージアム・喜多方ラーメン神社 8.9 km
大和川酒蔵北方風土館 8.9 km

熱塩温泉 山形屋 (Atsushio Onsen Yamagataya)

福島県喜多方市熱塩加納町熱塩字北平田甲347-2, 喜多方, 喜多方, 日本, 966-0101 - 《地図を見る》
注目ポイント

風呂

バー

卓球

館内ショップ

自動販売機

設備・サービス

駐車場

ゲームコーナー

コーヒーショップ

バー

自動販売機

館内ショップ

スロープ付きエントランス

車椅子対応エレベーター

サービス4.3
チェックイン開始時間14:00
チェックアウト最終時間11:00
立地の評価3.7

熱塩温泉 山形屋で登録のある部屋タイプ

【禁煙】さゆり亭 和室12畳 (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 12畳+踏込
  • マウンテン
  • 布団 6組
日付を指定して料金を表示する
【禁煙】さゆり亭 和室14畳 (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 14畳+踏込
  • マウンテン
  • 布団 7組
日付を指定して料金を表示する
さゆり亭 和室 禁煙 (Japanese-style Room (Sayuritei Wing))
...
  • 部屋のサイズ: 12畳+踏込
  • マウンテン
  • 布団 5組
日付を指定して料金を表示する
和室 (Japanese Style Room)
...
  • 部屋のサイズ: 12畳
  • マウンテン
日付を指定して料金を表示する
照姫殿 和室 (Japanese-style Room*No bath in room)
...
  • 部屋のサイズ: 10畳
  • マウンテン
  • 布団 5組
日付を指定して料金を表示する
乙女館(和室8畳+ツインベッド) (Room)
...
  • マウンテン + カントリーサイド
  • 喫煙可
日付を指定して料金を表示する
和室 禁煙 (Japanese Style Room)
...
  • マウンテン + リバー + カントリーサイド
  • 禁煙
  • 布団 5組
日付を指定して料金を表示する
和室 (Japanese Style Room)
...
  • マウンテン + リバー + カントリーサイド
  • 禁煙
日付を指定して料金を表示する
【禁煙】さゆり亭 和室8畳 (Room)
...
  • マウンテン
  • 禁煙
  • 布団 2組
日付を指定して料金を表示する
和室 (Japanese-style Room*No bath in room)
...
  • 部屋のサイズ: 10畳
  • マウンテン
日付を指定して料金を表示する

よくあるご質問

熱塩温泉 山形屋のおすすめ情報・特徴は何ですか?

地元有機農法で栽培した食材を使った手造り料理と熱塩温泉随一の景観を誇る大浴場そして炭の癒し効果を利用した炭床低温サウナ癒しのサロンが自慢。

熱塩温泉 山形屋のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?

熱塩温泉 山形屋のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 02:00 PM チェックアウト最終時間: 11:00 AM

熱塩温泉 山形屋に駐車場はありますか?

熱塩温泉 山形屋には、お客様が利用できる駐車場がございます。

熱塩温泉 山形屋には、レストランや食事処はありますか?

熱塩温泉 山形屋には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。

熱塩温泉 山形屋での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?

熱塩温泉 山形屋は、一部のエリアでは喫煙が可能で、全館禁煙ではありません。

熱塩温泉 山形屋の近くにはどのようなレストランがありますか?

赤れんが、ひさじ屋、 ラーメンこうへいは、熱塩温泉 山形屋のある喜多方周辺で人気があるレストランです。

熱塩温泉 山形屋周辺の人気観光スポットは何ですか?

熱塩温泉 山形屋は喜多方にあるため、喜多方市日中線記念館、日中線記念館、 蔵の湯などの有名な観光スポットにも近いです。

熱塩温泉 山形屋から近い人気の観光スポットはどこですか?

熱塩温泉 山形屋は喜多方にあり、Nicchu Onsenをはじめとする自然が豊かな観光地にも近いです。

熱塩温泉 山形屋のお風呂・温泉について教えてください?

男大浴場の檜風呂と女大浴場のレンガ調の風呂が0時を過ぎると交代し両方の雰囲気を楽しむことができます。

《地図を見る》

施設周辺をチェックする

総合評価:

4.2

非常に満足
28 件の総評
立地
3.7
お部屋の快適さ・クオリティ
4.2
サービス
4.3
全てのクチコミを読む >
熱塩温泉 山形屋について

熱塩温泉 山形屋について

地元有機農法で栽培した食材を使った手造り料理と熱塩温泉随一の景観を誇る大浴場そして炭の癒し効果を利用した炭床低温サウナ癒しのサロンが自慢。

元に戻す

設備・サービス

バリアフリー設備
  • スロープ付きエントランス
  • バリアフリー
  • フロントデスクでの手話サポート
  • 階段・通路の手すり
  • 客室トイレ・バスタブの手すり
  • 客室内の非常用ブザー
  • 玄関アプローチ(砂利敷)
  • 公共エリアの点字表記
  • 車椅子対応エレベーター
  • 車椅子対応共用トイレ
  • 貸し出し用車椅子
  • 聴覚サポート・非常用警報ランプ対応客室
アクティビティ・リラクゼーション
  • カラオケ
  • ゲームコーナー
  • マッサージ
  • 囲碁
  • 将棋
  • 卓球
  • 麻雀
プール・温浴施設
  • 大浴場
  • 風呂
  • 露天風呂(男女別または交代制)
食事・ドリンク・スナック類
  • コーヒーショップ
  • バー
  • 自動販売機
館内施設・便利なサービス
  • FAX
  • 館内ショップ
  • 結婚式場
  • 常設ギャラリー
スポーツ用品レンタル
  • 子供用ソリ
  • 釣り道具
交通アクセス
  • 送迎(要予約)
  • 駐車場(屋外)
  • 駐車場(屋内)
  • 駐車場(無料)
全室で利用可
  • かみそり
  • タオル
  • バスタオル
  • ユカタ
  • 歯ブラシ
  • 洗浄器付きトイレ等
  • 洋式トイレ

温泉 - タイプ・適応症

温泉 - 設備情報

大浴場 (女・男)- 押切川
  • 収容人数
    50 名
  • 入浴可能時間
    11:00~10:00
  • 浴槽数
    1
  • 浴槽の材質
大浴場 (女・男)- ひめさゆり
  • 収容人数
    40 名
  • 入浴可能時間
    11:00~10:00
  • 浴槽数
    1
  • 浴槽の材質
    タイル
露天風呂 (女・男) - 押切川
  • 収容人数
    10 名
  • 入浴可能時間
    11:00~10:00 (01/01~12/31)
  • 浴槽の材質
  • 眺望
    山, 川
露天風呂 (女・男) - ひめさゆり
  • 収容人数
    10 名
  • 入浴可能時間
    11:00~10:00 (01/01~12/31)
  • 浴槽の材質
  • 眺望
    山, 川

立地の評価

福島県喜多方市熱塩加納町熱塩字北平田甲347-2, 喜多方, 喜多方, 日本, 966-0101
すごく良い
立地の評価

3.7

交通案内

JR磐越西線喜多方駅→タクシー約15分
JR利用
  • 磐越西線線喜多方下車
    タクシーで約15分
表示している距離は、地図上で測った直線距離です。ルートによって、実際の距離は異なる場合があります。

宿泊施設ポリシー

その他

    記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。

    お役立ち情報

    チェックイン/チェックアウト
    • チェックイン開始時間14:00
    • チェックアウト最終時間11:00
    施設・設備
    • レストランの数0
    • 開業1974
    • 改築年1995

    熱塩温泉 山形屋に宿泊したゲストからのクチコミ

    4.2
    /
    5
    非常に満足
    立地3.7
    お部屋の快適さ・クオリティ4.2
    サービス4.3
    風呂
    4.1
    施設・設備
    3.9
    食事
    4.2
    喜多方にある宿泊施設の平均スコアよりも高評価
    実際に宿泊したゲストの声|19件
    4.0
    xxt
    カップル
    2019年4月 | 1泊滞在

    のんびり過ごせました”

    山に囲まれた温泉街の入口にある静かな旅館でした。やや古めのコンクリートの建物ですが、部屋は綺麗にリニューアルしてあり、里山の風景がのどかに感じる居心地の良い部屋でした。食事は、地元の素材が多く牛肉はやわらかく美味しかったです。スタッフさんも丁寧で気持ちよく過ごせました。旅館の周辺の神社や旧鉄道など散策も楽しいです。

    ◇投稿日 2019年6月24日月曜日◇

    客室を見る

    3.0
    T・K
    カップル
    2019年4月 | 1泊滞在

    部屋の窓”

    カーテンが上下するタイプで生地が薄く朝、日が出ると部屋が明るい

    ◇投稿日 2019年4月30日火曜日◇

    客室を見る

    5.0
    Bori
    グループ旅行者
    2019年3月 | 1泊滞在

    美味しい”

    食事が工夫されていて楽しかった。ラーメン饅頭は意外性満点でおいしかった。

    ◇投稿日 2019年4月6日土曜日◇

    客室を見る

    4.0
    田中美食太郎
    グループ旅行者
    2018年10月 | 1泊滞在

    新旧混在の宿”

    古き良き昭和のノスタルジーを感じさせつつ、リニューアルして新しいモノを上手く取り入れている感じがしました。 温泉は珍しい高張性でしかも熱めなので長湯は出来ませんが、泉質はよく掛け流し感も出ていました。 食事は質量共に満足行く感じでした。岩盤浴みたいなやつが有料(日帰り客よりは安い)だったのが残念で、宿泊費に上乗せしてでも無料にした方がいいと思いました。 部屋は昭和の高級モダンな感じで良かったです。お詫び文が初めから置いてありましたが、カメムシが3匹いて退治に苦労しました。虫が嫌いな方は難しいかな?

    ◇投稿日 2018年11月4日日曜日◇

    客室を見る

    4.0
    野ばな
    カップル
    2018年5月 | 1泊滞在

    新緑がきれい”

     プランは部屋食でしたがひざが痛いので、すぐに近くの部屋で椅子席にして頂きありがとうございました。部屋からの緑がきれいでした。お風呂の床がでこぼこしてるのが足が痛くちょつと不安定でした。食事は十分で美味しかったです。

    ◇投稿日 2018年5月7日月曜日◇

    客室を見る

    5.0
    きままな旅人
    カップル
    2018年4月 | 1泊滞在

    宿の神髄に触れた旅”

    GW前半に予約を入れ、食事のグレードアッププランを楽しみに訪れたのだが、昼に食べたものが合わなかったのか、完全にグロッキー状態になってしまった。 当初、妻が一人で食事会場に行く予定だったのだが、一人で食事するのは嫌だということになり、急遽部屋食への切り替えをお願いした。無理なお願いにもかかわらず、快く引き受けてくれ、用意してもらった食事は、どれもこれも美味しそうだった。妻は、献立表を眺めながら次から次へと平らげていき、大満足だった。私はと言えば、翌朝まで不調が治らず、結果的に食事も風呂も楽しむことができなかった。しかし、出発前に好意で握ってもらったおにぎりを食べたところ、気分がようやく良くなった。当然割り増しでと考えていたのに、精算は通常料金のままであった。今秋にリベンジに訪れ、今度は美食を満喫したいと思っている。旅館の本来の情に触れた旅で、帰り道妻との会話も盛り上がった。

    ◇投稿日 2018年5月1日火曜日◇

    客室を見る

    4.0
    Bori
    グループ旅行者
    2017年11月 | 1泊滞在

    静か”

    静かな場所でゆったりできました。

    ◇投稿日 2017年11月14日火曜日◇

    客室を見る

    4.0
    こころのボス
    グループ旅行者
    2017年8月 | 1泊滞在

    のどか”

    一流の田舎というだけあって、立派な田舎でした。温泉、食事とも良かったです。チェックインが早く、アウトが遅いので、ゆっくりできました。でも、部屋にハンガーがないのは、なぜ?

    ◇投稿日 2017年8月24日木曜日◇

    客室を見る

    5.0
    五都市
    ひとり旅
    2016年11月 | 1泊滞在

    低音サウナ”

    自分のせいなのですが、時間に余裕をもって出かけ、低温サウナ「チャコールバーデン」に、もっともっと永くいたかったです。

    ◇投稿日 2016年12月15日木曜日◇

    客室を見る

    4.0
    イチゼロイチハチ
    グループ旅行者
    2016年8月 | 1泊滞在

    風呂よし”

    お湯がよかった!

    ◇投稿日 2016年8月27日土曜日◇

    客室を見る

    4.0
    まるるまるる
    ひとり旅
    2016年5月 | 1泊滞在

    お料理が少し残念でした”

    「地元有機農法で栽培した食材を使った」の印象があまりありませんでした。でも夕食での地元の鱒のお刺身は良かったです。雪鱒や地鶏はシンプルに塩焼きが良かったと思います。素材にもっと自信を持って、その味を致した調理法をお願いしたいです。朝食ですが、漬け物やおかず等も出来合物で残念でした。特にポテトサラダが出来合物で、「地元有機農法で栽培した食材を使った」ポテトサラダであって欲しかったです。もっと土地のものを使ったお料理を期待していたので残念でした。

    ◇投稿日 2016年6月3日金曜日◇

    客室を見る

    5.0
    ゆきそん
    グループ旅行者
    2015年8月 | 1泊滞在

    お料理もお風呂も大満足!”

    お盆で満室なのにお風呂もそれほど混まず食事も別室でゆっくり堪能できました。お部屋係りのお姉さんが、詳しく料理の説明をしてくれて創作料理もより美味しくいただけました。お肉の柔らかいこと!2種類を食べましたが、両方とも柔らかく岩塩で食べたお肉は最高でした。チャコールは早朝から営業しており、便利です。毎月食事メニューが変わるそうなので、ぜひまた泊まりたいです。

    ◇投稿日 2015年8月15日土曜日◇

    客室を見る

    2.0
    ゆこりん11
    グループ旅行者
    2014年12月 | 1泊滞在

    費用対効果としては60点”

    料理は見た目が地味、味は普通です。料金からすると高く感じます。中途半端な創作料理にするより、湯西川温泉のように田舎料理に徹底した方が良いと思いました。子供料理は近くの弁当屋より酷いです。できあいではなく、少しは旅館の感じを出して欲しいです。朝食は美味しかったです。 料金説明は若干長い反面、フロントはイラッとしました。 全体として、今まで見た中で中の下くらいでした。 料理は目玉となるものを作り、周辺3割を変えるぐらいで、あまり変えない方がいいと思います。 スタッフは研修をしっかりして下さい。その上でらしさを出すといいと思います。

    ◇投稿日 2014年12月31日水曜日◇

    客室を見る

    4.1
    デスラー砲
    ひとり旅
    2014年3月 | 1泊滞在

    瓜生岩子”

    案内係がとても親切でした。

    ◇投稿日 2014年3月31日月曜日◇

    客室を見る

    3.8
    お疲れさん
    グループ旅行者
    2013年11月 | 1泊滞在

    食事が美味しかった!”

    出張で利用しましたが、夕食、朝食共に美味しく、温泉ものんびり入れ仕事を忘れられました。

    ◇投稿日 2013年12月12日木曜日◇

    客室を見る

    3.7
    樽豚酒
    カップル
    2013年12月 | 1泊滞在

    素敵なご飯と人。”

    とても気遣いあるおもてなし、素材を生かした美味しい料理は最高です。部屋からの景色は木だけ…炭のシャンプーリンスは微妙…そこだけ。

    ◇投稿日 2013年12月3日火曜日◇

    客室を見る

    4.6
    LOVESNOW
    ひとり旅
    2013年10月 | 1泊滞在

    地元食材のおいしい宿”

    熱塩温泉は初めて泊まりましたが、しょっぱい温泉はとっても温まるいいお湯でした。こちらのお宿は、なんと言っても地元食材を使い丁寧に作られたお食事が嬉しかったです。喜多方市内からもそう遠くないので、観光にもおすすめです。今度は家族で、またお世話になりたいと思います。

    ◇投稿日 2013年11月11日月曜日◇

    客室を見る

    4.8
    びんさーん
    グループ旅行者
    2013年10月 | 1泊滞在

    懇親旅行”

    福島復興を考え、予定したが、大変良かった、また利用したい。

    ◇投稿日 2013年10月28日月曜日◇

    客室を見る

    3.2
    トリノ
    グループ旅行者
    2009年6月 | 1泊滞在

    ごく普通のお宿です”

    団体のお客さんで女風呂は洗い場と脱衣所のキャパを超えて一杯。お食事もお部屋食でしたが、すべて冷めていて合宿に来ている感がありました。アメニティのハンドタオルの縫いとりは素敵なアイディアだなと感じましたが、それ以外は至って普通のお宿だと思います。

    ◇投稿日 2009年6月24日水曜日◇

    客室を見る

    大人気の宿泊施設です。

    検索結果へ戻る

    部屋タイプ一覧へ戻る

    |

    閉じる