湯の網温泉 鹿の湯松屋 (Yunoami Onsen Spa Shikanoyu Matsuya)
駐車場
インターネット接続(無料)
ルームサービス
インターネット接続(LAN接続)
階段・通路の手すり
風呂
囲碁
将棋
茨城県の宿泊施設
湯の網温泉 鹿の湯松屋を予約する
3.4
良い
12 件の総評
12 件の総評
3.1
良い
立地の評価
湯の網温泉 鹿の湯松屋 (Yunoami Onsen Spa Shikanoyu Matsuya)
風呂
ルームサービス
駐車場
駐車場
インターネット接続(無料)
ルームサービス
インターネット接続(LAN接続)
階段・通路の手すり
風呂
囲碁
将棋
サービス | 3.8 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 3.1 |
湯の網温泉 鹿の湯松屋のおすすめ情報・特徴は何ですか?
きんきの塩焼きが評判、全て部屋食。含鉄泉の湯は肌に優しく体の芯まで暖まります。閑静な湯治宿の面影ある家庭的な雰囲気。全館禁煙。。。
湯の網温泉 鹿の湯松屋のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
湯の網温泉 鹿の湯松屋のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
湯の網温泉 鹿の湯松屋に駐車場はありますか?
湯の網温泉 鹿の湯松屋には、お客様が利用できる駐車場がございます。
湯の網温泉 鹿の湯松屋には、レストランや食事処はありますか?
湯の網温泉 鹿の湯松屋には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
湯の網温泉 鹿の湯松屋での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
湯の網温泉 鹿の湯松屋では、すべての客室で禁煙です。
湯の網温泉 鹿の湯松屋に最も近い電車や地下鉄の駅、バス停はどこですか?
湯の網温泉 鹿の湯松屋の最寄り駅(電車、地下鉄、バス)は、Otsuko Stationで、2.4 kmほどです。
湯の網温泉 鹿の湯松屋周辺の人気観光スポットは何ですか?
湯の網温泉 鹿の湯松屋は北茨城にあるため、漁業歴史資料館よう・そろー、茨城県天心記念五浦美術館、 六角堂(北茨城市)などの有名な観光スポットにも近いです。
湯の網温泉 鹿の湯松屋から近い人気の観光スポットはどこですか?
湯の網温泉 鹿の湯松屋は北茨城にあり、北茨城市家族キャンプ村花園オートキャンプ場をはじめとする自然が豊かな観光地にも近いです。
湯の網温泉 鹿の湯松屋のお風呂・温泉について教えてください?
温泉は1箇所。入浴時間は45分まで。男女入替は入口の男女札を掛ける。家族利用は札両方を掛け貸切可。
きんきの塩焼きが評判、全て部屋食。含鉄泉の湯は肌に優しく体の芯まで暖まります。閑静な湯治宿の面影ある家庭的な雰囲気。全館禁煙。。。
3.1
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
検索結果へ戻る
部屋タイプ一覧へ戻る
|閉じる
風呂
ルームサービス
駐車場
評価”
窓を閉め切る分には問題ないですが、網戸に穴が開いているので夜間は虫が入ってきます。備え置きティッシュがなかったので面倒だった。 テレビは1時間100円なので要注意。
客室を見る
山奥にあって静かな宿です。”
温泉は茶色で、お風呂場はレトロ感たっぷりで落ち着いて入浴できました。夕飯のキンキの塩焼きが美味しく、朝食にはやなぎカレイの塩焼きで満足しました。
客室を見る
癒される宿”
虫の音が心地良い癒される宿でした。食事も美味しかったし、お風呂もレトロな雰囲気がまた良かったです。お布団も清潔で気持ち良く眠れました。お薦めの宿です。
客室を見る
温泉が最高で食事も大満足”
よほど多くの鉄分を含んだ鉱泉は、今まで見たことも無い赤湯でしたが、とても気持ちよく暖まる温泉でした。 料理もとてもすばらしく、おもてなしが最高でした。
客室を見る
懐かしの鉱泉宿”
道がややわかりにくいです。田舎の温泉宿で温泉は濃いですが一つなので札をかけて入ります。夕食はキンキの塩焼きがおいしかったし、種類・量が多すぎないのも良し。テレビコイン式は今時NG サービス料10%も?
客室を見る
43年ぶりの訪問でした”
43年前、今の家内と恋人時代に宿泊して以来・・・既に先代のばーちゃんは身罷っていましたが、懐かしい宿です。9月20日に泊まりましたが、静かそのもの、 かつて鈴虫が泣いていた事を思い出しました。五浦の六角堂、勿来の関所跡もすぐ近くで、妻と二人、昔日の思い出に浸って来ました。お湯は有馬の金泉張りの濁り湯でとても良いです。宿泊代もりーぞなぶる。
客室を見る
森の中の鉱泉宿”
北茨城市への出張で利用しました。街中からはそんなに離れていませんが、静かな森の中の鉱泉宿です。料金も手頃で、食事も美味しかったです。部屋にはLANも引かれています。一人でも宿泊OKなので出張での利用も良いと思います。駅への送り迎えはして頂けるとの事ですが、自車利用が便利でしょう。
客室を見る
のんびり”
田舎のお婆ちゃん家にいったような感じでした。お食事は朝晩共に手作りで美味しかったです。男性だと足りないかも知れません。部屋のテレビが一時間100円で有料です。お風呂は大正ロマンのようなレトロな感じで、鉱泉で赤湯でした。冷蔵庫も無いので、保冷バック(クーラーボックス)&保冷剤&コンビニで氷、アルコール&ツマミを持参した方が安上がりです。
客室を見る