後生掛温泉旅舘 (Goshougake Onsen Ryokan) 大浴場
後生掛温泉旅舘 (Goshougake Onsen Ryokan) 本館 和室 禁煙
後生掛温泉旅舘 (Goshougake Onsen Ryokan) フロント・ロビー
後生掛温泉旅舘 (Goshougake Onsen Ryokan) フロント・ロビー
後生掛温泉旅舘 (Goshougake Onsen Ryokan)
後生掛温泉旅舘 (Goshougake Onsen Ryokan) 外観
後生掛温泉旅舘 (Goshougake Onsen Ryokan) 外観

4.3

非常に満足

21 件の総評

21 件の総評

《地図を見る》
《地図を見る》

3.8

すごく良い

立地の評価

駐車場
最安値プランに含むもの
周辺スポット
後生掛温泉売店 30 m
後生掛温泉旅館 40 m
後生掛自然研究路 80 m
鹿角市八幡平ふれあいやすらぎ温泉センターゆらら 900 m
八幡平ビジターセンター 1.1 km
八幡平森林セラピーロード 1.1 km
大沼 1.3 km
源泉・秘湯の宿ふけの湯 1.6 km
八幡平 2.3 km
湯瀬ふれあいセンター 17.1 km

後生掛温泉旅舘 (Goshougake Onsen Ryokan)

鹿角市八幡平字熊沢国有林, 鹿角, 鹿角, 日本, 018-5141 - 《地図を見る》
注目ポイント

風呂

館内ショップ

自動販売機

マッサージ

駐車場

設備・サービス

駐車場

インターネット接続(無料)

自動販売機

館内ショップ

スロープ付きエントランス

階段・通路の手すり

インターネット接続(無線)

FAX

サービス4.3
チェックイン開始時間15:00
チェックアウト最終時間10:00
立地の評価3.8

後生掛温泉旅舘で登録のある部屋タイプ

和室 (Room)
...
  • マウンテン
  • 禁煙
日付を指定して料金を表示する
本館 和室 禁煙 (Room)
...
  • マウンテン
  • 禁煙
  • 布団 4組
日付を指定して料金を表示する

よくあるご質問

後生掛温泉旅舘のおすすめ情報・特徴は何ですか?

泥火山、大噴煙に囲まれた火山地嶽と温泉天国の里。総木造りの大浴場では泥風呂・箱蒸し風呂など七種の入浴をお楽しみいただけます。

後生掛温泉旅舘のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?

後生掛温泉旅舘のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM

後生掛温泉旅舘に駐車場はありますか?

後生掛温泉旅舘には、お客様が利用できる駐車場がございます。

後生掛温泉旅舘には、レストランや食事処はありますか?

後生掛温泉旅舘には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。

後生掛温泉旅舘での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?

後生掛温泉旅舘では、すべての客室で禁煙です。

後生掛温泉旅舘の近くにはどのようなレストランがありますか?

回転寿司 銀しゃり、キッチンvesta、 味平は、後生掛温泉旅舘のある鹿角周辺で人気があるレストランです。

後生掛温泉旅舘の近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?

後生掛温泉旅舘のある鹿角には道の駅かづのあんとらあなどのショッピングスポットがあります。

後生掛温泉旅舘周辺の人気観光スポットは何ですか?

後生掛温泉旅舘に泊まると、鹿角にある後生掛温泉旅館、鹿角市八幡平ふれあいやすらぎ温泉センターゆらら、 八幡平森林セラピーロードへのアクセスが便利です。

後生掛温泉旅舘から近い人気の観光スポットはどこですか?

後生掛温泉旅舘は、後生掛自然研究路、 大湯滝めぐりなどの自然が豊かな観光地がある鹿角に位置しています。

後生掛温泉旅舘のお風呂・温泉について教えてください?

総木造りの大浴場では美肌効果のある泥風呂・顔だけを出して入る箱蒸し風呂など7種類の入浴が楽しめます。

《地図を見る》

施設周辺をチェックする

総合評価:

4.3

非常に満足
21 件の総評
立地
3.8
お部屋の快適さ・クオリティ
3.9
サービス
4.3
全てのクチコミを読む >
後生掛温泉旅舘について

後生掛温泉旅舘について

泥火山、大噴煙に囲まれた火山地嶽と温泉天国の里。総木造りの大浴場では泥風呂・箱蒸し風呂など七種の入浴をお楽しみいただけます。

元に戻す

設備・サービス

バリアフリー設備
  • スロープ付きエントランス
  • バリアフリー
  • フロントデスクでの手話サポート
  • 階段・通路の手すり
  • 客室トイレ・バスタブの手すり
  • 客室内の非常用ブザー
  • 玄関アプローチ(砂利敷)
  • 公共エリアの点字表記
  • 車椅子対応エレベーター
  • 車椅子対応共用トイレ
  • 貸し出し用車椅子
  • 聴覚サポート・非常用警報ランプ対応客室
インターネット・Wi-Fi
  • インターネット接続(無線)
  • インターネット接続(無料)
アクティビティ・リラクゼーション
  • マッサージ
  • 囲碁
  • 将棋
  • 麻雀
プール・温浴施設
  • 大浴場
  • 風呂
食事・ドリンク・スナック類
  • 自動販売機
館内施設・便利なサービス
  • FAX
  • 館内ショップ
交通アクセス
  • 送迎(要予約)
  • 駐車場(屋外)
  • 駐車場(屋内)
  • 駐車場(無料)
全室で利用可
  • かみそり
  • タオル
  • トイレ
  • ドライヤー
  • バスタオル
  • ユカタ
  • 化粧品
  • 禁煙
  • 歯ブラシ
  • 洋式トイレ

温泉 - タイプ・適応症

お湯の種類
  • 温泉
適応症
  • 神経痛リュウマチ
  • 病後回復ストレス解消
  • 関節痛
  • 筋肉痛
  • 五十肩
  • 消化器
  • 神経痛
  • 打ち身
  • 冷え性
泉質
  • 硫黄泉

温泉 - 設備情報

大浴場 (男)- 大浴場
  • 収容人数
    40 名
  • 入浴可能時間
    06:30~15:00 と 16:00~22:30
  • 浴槽数
    3
  • 浴槽の材質
    その他
大浴場 (女)- 大浴場
  • 収容人数
    40 名
  • 入浴可能時間
    06:30~15:00 と 16:00~22:30
  • 浴槽数
    3
  • 浴槽の材質
    その他
大浴場 (男)- 小浴場
  • 収容人数
    6 名
  • 入浴可能時間
    06:00~13:00
  • 浴槽数
    1
  • 浴槽の材質
    その他
大浴場 (女)- 小浴場
  • 収容人数
    6 名
  • 入浴可能時間
    06:00~13:00 と 14:30~23:00
  • 浴槽数
    1
  • 浴槽の材質
    その他

立地の評価

鹿角市八幡平字熊沢国有林, 鹿角, 鹿角, 日本, 018-5141
すごく良い
立地の評価

3.8

交通案内

JR東北・秋田新幹線田沢湖駅→バス鹿角花輪行き約110分アスピーテライン入口下車→旅館送迎バス行き約10分後生掛温泉前駅下車→徒歩約0分
バス利用
  • 徒歩約0分
表示している距離は、地図上で測った直線距離です。ルートによって、実際の距離は異なる場合があります。

宿泊施設ポリシー

その他

    記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。

    お役立ち情報

    チェックイン/チェックアウト
    • チェックイン開始時間15:00
    • チェックアウト最終時間10:00
    施設・設備
    • ホテルの階数2
    • レストランの数0
    • 客室数27
    • 開業1988

    宿泊施設からのお知らせ

    当館は湯治旅館です。夕食時間は18時~20時となっております。17時半過ぎにご到着の場合はご連絡ください。
    暖房は、床暖房です(温度の調節不可)。
    館内にエレベーターはありません。
    日によっては入れない浴槽もあります。又、冬期間は露天風呂は閉鎖の場合有。
    10月下旬以降の交通手段につきましては、必ず宿泊施設へお問い合せください。 1名1室利用をご希望の場合は、必ず予約前に宿泊可能かどうかお電話にて現地へ確認をお願いいたします。 冬期は松尾八幡平ICから及び田沢湖方面からR341経由は全面通行止となります。バス・マイカー利用とも鹿角花輪駅前、鹿角八幡平IC経由となります。
    冬期は鹿角花輪駅より1日1便送迎バスがあります。詳細は宿泊施設へお問合せください。 ※現地支払いでお申込されたお客様は現金でのお支払いとなります。

    後生掛温泉旅舘に宿泊したゲストからのクチコミ

    4.3
    非常に満足
    立地3.8
    お部屋の快適さ・クオリティ3.9
    サービス4.3
    風呂
    4.7
    施設・設備
    3.9
    食事
    4.0
    鹿角にある宿泊施設の平均スコアよりも高評価
    実際に宿泊したゲストの声|17件
    4.0
    カム
    カップル
    2019年11月 | 1泊滞在

    流石の温泉力”

    部屋は改装後で新しくて綺麗。和洋室ツインで広く、大浴場のアメニティ類が何もない分部屋には充溢している。 館内は建増しにより迷路のようで階段も多い。 チェックイン15分程前に到着したが、他の2組を含め3時まで入室できなかった。 食事も個人的にはイマイチ。朝食も手順はいいのだが説明が不十分な為バイキングかと思い色々とってしまうとテーブルにセットメニューが。 接客は今一つ。 国立公園に隣接していて小1時間で回れ、素晴しいので、ぜひ探索をお勧めする。

    ◇投稿日 2019年11月8日金曜日◇

    客室を見る

    4.0
    紀子
    カップル
    2019年6月 | 1泊滞在

    東北旅行”

    温泉を求めての旅行なのでお風呂が良いことが一番ですね。その他の事はそれ程問題ありません。とても良かったです。

    ◇投稿日 2019年6月29日土曜日◇

    客室を見る

    4.0
    はんちゃんの姉ちゃん
    カップル
    2019年6月 | 1泊滞在

    新緑の後生掛温泉”

    秋田空港から2時間かかります。秘湯中の秘湯です。宿泊した翌日アスピーテラインで盛岡へ向かいました。 車の場合盛岡からのアクセスが近いです。 宿へ到着するなり、硫黄の香りに包まれます。素晴らしい温泉三昧をしました。そばの後生掛自然探勝路を散策するのもおすすめです。熊よけの鈴を貸してくれます。

    ◇投稿日 2019年6月16日日曜日◇

    客室を見る

    5.0
    にゃんにゃんばあば
    カップル
    2018年10月 | 1泊滞在

    泥温泉”

    想像以上のいい温泉でした。 シャワーがないのが気になりますが、あの風情ある雰囲気のなかでは我慢できる感じです。 泥温泉が気にいりました。風呂上りには肌がツルツルすべすべになります。 また行きたいです。

    ◇投稿日 2018年10月24日水曜日◇

    客室を見る

    4.0
    さすらう猫
    グループ旅行者
    2018年10月 | 1泊滞在

    風情ある大浴場”

    有り余るほどの湯量を誇る後生掛温泉ですが、大浴場にはその湯がふんだんに注がれていました。湯は灰色がかった硫黄泉で、少し金氣臭もありました。浴室は木造で薄暗く、秘湯感が漂っています。泥湯や箱蒸し風呂などもあり、面白かった。残念だったのは、かなり小さい露天風呂。はっきり言って、無理に作る必要は無かったような。朝食がとても気に入りました。

    ◇投稿日 2018年10月15日月曜日◇

    客室を見る

    5.0
    カンレキジジイ
    カップル
    2018年9月 | 1泊滞在

    ザ・温泉”

    バラエティーある温泉に大満足!  湯治場であるのも納得です。(元々湯治場でしたっけ?) 従業員の方々の接客態度もカスタマーオリエンテッドでした。 散策路も是非お楽しみ下さい!きっと驚きます。

    ◇投稿日 2018年9月21日金曜日◇

    客室を見る

    4.0
    カタピー
    カップル
    2018年8月 | 1泊滞在

    何度でも”

    当旅館のお風呂には大変満足しております。今回は周辺の散策が出来ずに終わりましたが、自然探求路は又行ってみたいと思います。 自宅からは600km位の距離がありますが、次回の温泉巡りにも又行きたい温泉です。 強酸性の温泉にもいきますが、入りやすい温泉である後生掛温泉はお気に入りの温泉になりました。長期湯治も計画したいと思います。

    ◇投稿日 2018年8月14日火曜日◇

    客室を見る

    4.0
    MMKM
    カップル
    2018年1月 | 1泊滞在

    温泉本位の宿”

    とにかく温泉が良い!

    ◇投稿日 2018年1月5日金曜日◇

    客室を見る

    5.0
    4MAX
    ひとり旅
    2017年7月 | 1泊滞在

    こんなに良かったっけ!”

    とにかく、もう秘湯とは言えない。風貌からは想像もできぬ管内の素晴らしさ。温泉は旧来の泥温泉健在。けちの付け所なし。

    ◇投稿日 2017年10月23日月曜日◇

    客室を見る

    4.0
    シゲマス
    グループ旅行者
    2017年8月 | 1泊滞在

    美味しい食事の温泉宿”

    温泉目的で食事はあまり期待してなかったのですが、良い意味で期待を裏切ってくれました。味付けも塩辛くなく自然で朝の新鮮な野菜のバイキングは忘れられえません。

    ◇投稿日 2017年8月23日水曜日◇

    客室を見る

    4.0
    ノースヒル
    ひとり旅
    2017年5月 | 1泊滞在

    湯治旅行”

    20年ぶりにやって来た後生掛温泉は霧で覆われていました。 でも温泉目的なので全然問題ありません。素晴らしい湯につかり、美味しい料理を食べ、静かに眠りにつく。ああ、何という至福の時間なのでしょうか。 こんな時間がここ後生掛にはあります。 またいつかやって来たい私にとってそんな場所です。

    ◇投稿日 2017年6月5日月曜日◇

    客室を見る

    5.0
    おーお
    カップル
    2017年5月 | 1泊滞在

    GOOD”

    秘湯旅を満喫できて、面白かったです。

    ◇投稿日 2017年5月19日金曜日◇

    客室を見る

    5.0
    ろひちゃん
    グループ旅行者
    2017年1月 | 1泊滞在

    お風呂が素晴らしかったです。”

    山の中の一軒宿とは思えないほど、建物も部屋もきれいで、料理も美味しく、従業員の方も皆さん感じが良かった。お部屋をグレードアップしていただけてよかったです。何より温泉が素晴らしく、たくさんのお風呂に何度も入って堪能しました。 東京からは遠いですが、銀河鉄道や花輪線も風情があり、JR乗り放題の大人の休日きっぷを満喫するにはまさにうってつけの場所でした。

    ◇投稿日 2017年1月30日月曜日◇

    客室を見る

    4.0
    飲み鉄子
    グループ旅行者
    2016年11月 | 1泊滞在

    とても良いお湯でした。”

    一度伺いたいと思っていて、やっと実現。とても良い温泉のお宿でした。 ただ階段移動多いので、足元の悪い方には辛いかも。

    ◇投稿日 2016年12月15日木曜日◇

    客室を見る

    5.0
    ThankYou
    ひとり旅
    2015年12月 | 1泊滞在

    温泉、サービス共にとても良かった”

    週末一泊の温泉旅行で利用させて頂きました。温泉、サービス共にともに良く、女性一人でも安心しリフレッシュすることができました。サービス内容に加え、応対の良さが印象に残り、有意義な時間を過ごせました。是非また伺いたいと思います。

    ◇投稿日 2015年12月15日火曜日◇

    客室を見る

    3.5
    健治
    グループ旅行者
    2014年7月 | 1泊滞在

    歴史を感じる湯治場ですね”

     天気が良くなく、早めのチュックインにも快く対応して頂き感謝です。三陸海岸を3日間見てあるき、気持ちが少し落ち込んだ中で入った風呂は最高でした。休日で混雑していたため、初日は小浴場へ、翌朝は大浴場でゆっくりできました。また行きたい一つになりました。

    ◇投稿日 2014年7月23日水曜日◇

    客室を見る

    4.2
    TETSUとSHU
    カップル
    2014年7月 | 1泊滞在

    自然な笑顔でおもてなし”

     雑誌などでみてぜひ行きたかった後生掛。温泉はもちろん良かったのですが、従業員の皆さんが感じの良い方ばかり。人柄がそのまま表れているような自然な笑顔で応対してくださいました。  従業員教育が行き届いているというよりも、皆さんやりがいをもってこの仕事をされているのではないかと思いました。

    ◇投稿日 2014年7月15日火曜日◇

    客室を見る

    大人気の宿泊施設です。

    検索結果へ戻る

    部屋タイプ一覧へ戻る

    |

    閉じる