梅田屋旅館 (Umedaya Ryokan)
梅田屋旅館 (Umedaya Ryokan)
梅田屋旅館 (Umedaya Ryokan)
梅田屋旅館 (Umedaya Ryokan)
梅田屋旅館 (Umedaya Ryokan)
梅田屋旅館 (Umedaya Ryokan)
梅田屋旅館 (Umedaya Ryokan)

4.2

非常に満足

22 件の総評

22 件の総評

《地図を見る》
《地図を見る》

4.0

非常に満足

立地の評価

駐車場
最安値プランに含むもの
周辺スポット
寄居山温泉 ほっこりの湯 150 m
藍工房しげ八 3.0 km
花の駅・片品 花咲の湯 3.2 km
花咲の湯 3.2 km
北高球場キャンプ場 4.1 km
かたしな高原 4.6 km
かたしな高原スキー場 4.6 km
ホワイトワールド尾瀬岩鞍 4.9 km
オグナほたかスキー場 5.0 km
武尊自然観察遊歩道 5.0 km

梅田屋旅館 (Umedaya Ryokan)

利根郡片品村鎌田4073, 尾瀬, 片品, 日本, 378-0415 - 《地図を見る》
注目ポイント

風呂

自動販売機

駐車場

設備・サービス

駐車場

インターネット接続(無料)

自動販売機

インターネット接続(一部客室)

インターネット接続(無線)

風呂

大浴場

露天風呂(男女別または交代制)

サービス4.2
チェックイン開始時間14:00
チェックアウト最終時間10:00
立地の評価4.0

梅田屋旅館で登録のある部屋タイプ

【禁煙】民芸調和室 約10~12畳 (Room)
...
  • ガーデン
  • 禁煙
  • 布団 4組
日付を指定して料金を表示する
【禁煙】ワケあり和室 12畳 (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 12畳
  • 禁煙
  • 布団 4組
日付を指定して料金を表示する
【禁煙】ワケあり民芸調和室 約10~12畳(※広縁含む) (Room)
...
  • 禁煙
  • 布団 3組
日付を指定して料金を表示する

よくあるご質問

梅田屋旅館のおすすめ情報・特徴は何ですか?

大自然に恵まれた尾瀬山麓の山村で明治44年に創業。館内には尾瀬を題材とした版画多数の展示や、名曲夏の思い出の、歌碑もある。

梅田屋旅館のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?

梅田屋旅館のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 02:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM

梅田屋旅館に駐車場はありますか?

梅田屋旅館には、お客様が利用できる駐車場がございます。

梅田屋旅館には、レストランや食事処はありますか?

梅田屋旅館には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。

梅田屋旅館での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?

梅田屋旅館では、すべての客室で禁煙です。

梅田屋旅館の近くにはどのようなレストランがありますか?

梅田屋旅館の近くの尾瀬には、雪月花、竹屋、 ロッジフォーレストなどの人気レストランがあります。

梅田屋旅館周辺の人気観光スポットは何ですか?

梅田屋旅館に泊まると、尾瀬にある寄居山温泉 ほっこりの湯、藍工房しげ八、 花の駅・片品 花咲の湯へのアクセスが便利です。

梅田屋旅館から近い人気の観光スポットはどこですか?

梅田屋旅館は、花咲の湯、北高球場キャンプ場、 かたしな高原などの自然が豊かな観光地がある尾瀬に位置しています。

《地図を見る》

施設周辺をチェックする

総合評価:

4.2

非常に満足
22 件の総評
立地
4.0
お部屋の快適さ・クオリティ
3.7
サービス
4.2
全てのクチコミを読む >
梅田屋旅館について

梅田屋旅館について

大自然に恵まれた尾瀬山麓の山村で明治44年に創業。館内には尾瀬を題材とした版画多数の展示や、名曲夏の思い出の、歌碑もある。

元に戻す

設備・サービス

バリアフリー設備
  • スロープ付きエントランス
  • バリアフリー
  • フロントデスクでの手話サポート
  • 階段・通路の手すり
  • 客室トイレ・バスタブの手すり
  • 客室内の非常用ブザー
  • 玄関アプローチ(砂利敷)
  • 公共エリアの点字表記
  • 車椅子対応エレベーター
  • 車椅子対応共用トイレ
  • 貸し出し用車椅子
  • 聴覚サポート・非常用警報ランプ対応客室
インターネット・Wi-Fi
  • インターネット接続(一部客室)
  • インターネット接続(無線)
  • インターネット接続(無料)
プール・温浴施設
  • 大浴場
  • 風呂
  • 露天風呂(男女別または交代制)
食事・ドリンク・スナック類
  • 自動販売機
交通アクセス
  • 駐車場(屋外)
  • 駐車場(屋内)
  • 駐車場(無料)
全室で利用可
  • かみそり
  • タオル
  • テレビ(無料)
  • トイレ
  • ドライヤー
  • バスタオル
  • ポット
  • ユカタ
  • 禁煙
  • 歯ブラシ
  • 貸金庫(無料)
  • 暖房(無料)
  • 冷蔵庫
  • 冷房(無料)

温泉 - タイプ・適応症

お湯の種類
  • 温泉
適応症
  • 神経痛リュウマチ
  • 病後回復ストレス解消
  • 運動機能障害
  • 関節痛
  • 五十肩
  • 打ち身
  • 美肌作用
  • 冷え性
泉質
  • アルカリ性単純温泉

温泉 - 設備情報

大浴場 (男)- 水芭蕉乃湯
  • 収容人数
    15 名
  • 入浴可能時間
    13:00~10:00
  • 浴槽数
    1
  • 浴槽の材質
    その他
大浴場 (女)- 美人蕉の湯
  • 収容人数
    10 名
  • 入浴可能時間
    13:00~10:00
  • 浴槽数
    1
  • 浴槽の材質
    その他
露天風呂 (男) - 三郎の湯
  • 収容人数
    10 名
  • 入浴可能時間
    13:00~10:00 (01/01~12/31)
  • 浴槽の材質
  • 徒歩約
    0 分
露天風呂 (女) - 万里姫の湯
  • 収容人数
    7 名
  • 入浴可能時間
    13:00~10:00 (01/01~12/31)
  • 浴槽の材質
  • 徒歩約
    60 分

立地の評価

利根郡片品村鎌田4073, 尾瀬, 片品, 日本, 378-0415
非常に満足
立地の評価

4

交通案内

金精峠(道路)の通行止めについて 毎年12月~4月迄は通行止めとなっております。期間の詳細はお問い合わせいただくか、宿泊プラン等ご確認下さい。お車ご利用の方、ご注意下さいませ。
バス利用
JR利用
  • JR上越線沼田下車
    タクシーで約60分
表示している距離は、地図上で測った直線距離です。ルートによって、実際の距離は異なる場合があります。

宿泊施設ポリシー

その他

    記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。

    お役立ち情報

    チェックイン/チェックアウト
    • チェックイン開始時間14:00
    • チェックアウト最終時間10:00
    施設・設備
    • レストランの数0
    • 客室数12
    • 開業1927
    • 改築年2008

    梅田屋旅館に宿泊したゲストからのクチコミ

    4.2
    非常に満足
    立地4.0
    お部屋の快適さ・クオリティ3.7
    サービス4.2
    風呂
    4.5
    施設・設備
    3.7
    食事
    4.2
    片品にある宿泊施設の平均スコアよりも高評価
    実際に宿泊したゲストの声|15件
    5.0
    なか3644
    グループ旅行者
    2020年8月 | 1泊滞在

    最高の避暑地”

    温泉も食事も最高でした。

    ◇投稿日 2020年8月24日月曜日◇

    客室を見る

    4.0
    あっきー母
    ひとり旅
    2019年7月 | 1泊滞在

    一人旅”

    バス停から近く、とても便利でした。温泉は化粧水のようにしっとり、とっても気持ちよくて、何度も入りました。お風呂を出たところに、冷水があるとさらにうれしいかな。部屋は、訳あり和室だったので、設備等が古いのは納得していたのですが、やはり旅先の部屋や設備はきれいなほうがいいなあと改めて感じました。早めの改築を願います。

    ◇投稿日 2019年7月17日水曜日◇

    客室を見る

    5.0
    温泉しょうちゃん
    ひとり旅
    2019年7月 | 1泊滞在

    趣のあるお風呂”

    内風呂と露天風呂はそれぞれ異なって趣があり、温度も温めで大変 気持ちよく入りました。

    ◇投稿日 2019年7月7日日曜日◇

    客室を見る

    4.0
    EMT
    ひとり旅
    2019年4月 | 1泊滞在

    下山後の温泉”

     尾瀬の雪山ハイク後の、くたくたの疲労に温泉が抜群。料金を考慮すると 華やかではないが田舎料理の味抜群。個人的には、宿の基本は守りるが他は 自由にできるのが良い。季節ごとに行きたくなる宿です。、

    ◇投稿日 2019年4月16日火曜日◇

    客室を見る

    5.0
    matsutoshi
    ひとり旅
    2017年9月 | 1泊滞在

    寛げました”

    純和風の旅館で一見古そうだが、室内は設備も新しくお風呂の温度も適温で快適だった。尾瀬ヶ原入口となる戸倉までの送迎と昼食付のプランでお得感満載。忙しい時間帯に一人だけの送迎となり申し訳ない気持ちで一杯だった。天気にも恵まれ尾瀬ヶ原の絶景を楽しめたので、次は2人でお世話になりたい。

    ◇投稿日 2017年10月1日日曜日◇

    客室を見る

    4.0
    緑の散歩道
    ひとり旅
    2017年6月 | 1泊滞在

    静かなお宿でした”

    尾瀬方面へ行く鎌田の交差点から近い国道沿いにありますが、静かなお宿でした。芸能人も宿泊されているようでサインや写真も飾られていました。お風呂は入替制で露天、内風呂とも景色はありませんが、内風呂1つを除き草木があり、雰囲気はよかったです。食事はおいしかったです。部屋も広くてよかったですが、訳あり部屋でしたので、トイレは和式で駐車場のそばで景色もありません。ただ小さな庭があり特に不満はなかったです。お風呂は近くて便利ですが、無線LANは届いておらず、使用できないのが残念でした。雰囲気のよい落ち着けるお宿でした。

    ◇投稿日 2017年6月19日月曜日◇

    客室を見る

    4.0
    てがぬま
    カップル
    2016年12月 | 1泊滞在

    温泉に癒されました。”

    大浴場、露天風呂、家族風呂ともに源泉かけ流し、ゆったりと寛げました。食事も山河の食材をふんだんに使った献立で、大変おいしくいただきました。コスパ7は最高です。

    ◇投稿日 2016年12月26日月曜日◇

    客室を見る

    4.0
    一版
    カップル
    2016年11月 | 1泊滞在

    温泉”

    温泉が 満足

    ◇投稿日 2016年11月9日水曜日◇

    客室を見る

    5.0
    湯喜男
    ひとり旅
    2016年2月 | 1泊滞在

    レトロが心地よい”

    レトロな雰囲気を楽しめました。 特に浴場の雰囲気には満足しまし。

    ◇投稿日 2016年2月18日木曜日◇

    客室を見る

    4.0
    湯喜男
    ひとり旅
    2015年10月 | 1泊滞在

    癒されました。”

    内風呂や露天風呂のレトロな作りと優しいお湯に癒されました。お部屋のポットのおいしい湧水にも満足しました。然り気無いおもてなしを感じることのできる上品なお宿でした。

    ◇投稿日 2015年10月11日日曜日◇

    客室を見る

    4.0
    ま・どんな
    グループ旅行者
    2015年6月 | 1泊滞在

    趣のある宿”

    スーツケースを元気に持ってくれたお兄さん、お茶を入れてくれて、大体の水芭蕉の状況も駐車場やバスの説明もしてくれて大助かりでした。お料理もおいしかったし、おかみさんが最後につまようじ(とてもかわいいケース)をみんなに下さりうれしかったです。ちょっとしたことがみんなを幸せにしてくれました。

    ◇投稿日 2015年6月10日水曜日◇

    客室を見る

    4.0
    ケイテェー
    カップル
    2015年5月 | 1泊滞在

    静かなお宿でした”

    街道に面したお宿でしたが、とても静かでゆっくり過ごすことができました。 ありがとうございました。

    ◇投稿日 2015年5月8日金曜日◇

    客室を見る

    4.0
    入夏琉生
    カップル
    2014年12月 | 1泊滞在

    日本秘湯を守る会”

    温泉は、泉質が物凄く良い。循環と掛け流し併用という記載があったので、若干不安はあったが、とんでもない!お肌は、ツルスベ!帰宅後も、まだツルスベ!素晴らしい!大浴場、露天風呂の造りが良い。いつ行っても、誰にも会わなかった。凄くのんびり出来た。家族風呂も、入りたい時に空いていて、ストレス無く入れた。客室は、訳あり部屋だった為、それなり感有り。客室の壁紙が剥がれ落ちてる。トイレが異様に寒い。でも、布団がきちんと掛けカバーも換えてあり、とても清潔感有り、フカフカ。隣の客室が不在だった為か、とても静か。ゆっくり寛げた。食事は、物凄く美味しかった!ちょっとした事に、こだわりを感じた。きっと、料理長さんが、とても腕のある方なのだろう。どこの旅館に行っても、手抜きメニューが存在するのだか、こちらの宿にはそれがなかった。素晴らしい。

    ◇投稿日 2014年12月8日月曜日◇

    客室を見る

    5.0
    ごねてつ
    ひとり旅
    2014年10月 | 1泊滞在

    静かな温泉宿でした。”

    温泉は内湯、露天ともによかったです。 やったりとすごせました。 料理もおいしかったです。

    ◇投稿日 2014年12月1日月曜日◇

    客室を見る

    5.0
    フートちゃん
    カップル
    2014年3月 | 1泊滞在

    大満足”

    温泉が好きであちこち近郊へ足を運んで体験してまして、ようやくピッタヒの落ち着き先が決まったような感じです。四季折々の気温・風景・山菜・ドライブなどを楽しみにしています。

    ◇投稿日 2014年3月31日月曜日◇

    客室を見る

    大人気の宿泊施設です。

    検索結果へ戻る

    部屋タイプ一覧へ戻る

    |

    閉じる