常盤館 (Tokiwakan)
駐車場
コーヒーショップ
自動販売機
館内ショップ
車椅子対応共用トイレ
スロープ付きエントランス
階段・通路の手すり
貸し出し用車椅子
長野県の宿泊施設
常盤館を予約する
3.8
すごく良い
13 件の総評
13 件の総評
3.7
すごく良い
立地の評価
常盤館 (Tokiwakan)
(市内中心地)
風呂
館内ショップ
自動販売機
コーヒーショップ
駐車場
コーヒーショップ
自動販売機
館内ショップ
車椅子対応共用トイレ
スロープ付きエントランス
階段・通路の手すり
貸し出し用車椅子
サービス | 3.8 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 3.7 |
常盤館のおすすめ情報・特徴は何ですか?
展望露天風呂「雲の助」の「露天大桶風呂」の使用を中止しており、2023年9月以降改装工事を予定しております。詳しくは公式HPをご覧ください。
常盤館のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
常盤館のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
常盤館に駐車場はありますか?
常盤館には、お客様が利用できる駐車場がございます。
常盤館には、レストランや食事処はありますか?
常盤館には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
常盤館での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
常盤館では、すべての客室で禁煙です。
常盤館の近くにはどのようなレストランがありますか?
常盤館は、草笛本店、Choujian、 Restaurant Sharumuなどの有名な美味しいレストランがある小諸に位置しています。
常盤館の近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?
常盤館のある小諸にはソムタイストアーなどのショッピングスポットがあります。
常盤館周辺の人気観光スポットは何ですか?
常盤館は、夢ハーベスト農場、足柄門、 光岳寺などの有名な観光名所がある小諸に位置しています。
常盤館のお風呂・温泉について教えてください?
お風呂は2箇所、登山電車で行く絶景の露店風呂と24時間入浴可能な館内大浴場。どちらもご利用下さい。
展望露天風呂「雲の助」の「露天大桶風呂」の使用を中止しており、2023年9月以降改装工事を予定しております。詳しくは公式HPをご覧ください。
3.7
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
大人と子供でご利用の場合の大人代金は1室あたり大人実人員代金が適用となります(子供は人数に含みません)。子供の宿泊料金は宿泊施設へ問合せください。
2食付プランの場合、ご夕食に地域の郷土料理「佐久鯉の旨煮」をご提供しています。鯉のお料理が苦手な方には別のお肉を使用した料理をご提供しています。3日前までに宿泊施設までご連絡ください。こどもAの料理はお子様向け料理となります。 冬季は路面が凍結するおそれがありますので、スタッドレスタイヤを装着されるか、タイヤチェーンをお持ちください。 展望露天風呂「雲の助」内にある露天大桶風呂について、お風呂を支えている支柱に大規模な腐食が見つかり、
倒壊の可能性があるため、露天大桶風呂の使用を中止しています。
2023年9月下旬~2024年6月下旬まで改修工事により、工事期間は大石風呂のみ利用可能となります。
但し、工事状況によっては大石風呂も利用できない場合もあります。
2024年7月より露天風呂部分が「雲の助インフィニティー(仮称)」として完成・利用開始予定です。
検索結果へ戻る
部屋タイプ一覧へ戻る
|閉じる
AccessDenied
風呂
館内ショップ
自動販売機
コーヒーショップ
食事内容は良く検討を。”
施設・スタッフの接客・部屋は総じて満足ですが、食事には再考をお願いします。プランが秋の味覚らしいキノコ尽くしですが、料理方法が割と定番の鍋や天ぷら、素焼きといったもので、その中でもほぼキノコばかりということで飽きがあります。 キノコ好きには嬉しいのでしょうが、あまり味わいを感じられないありふれたキノコばかりで、ボリュームも物足りず、味覚も楽しさが無くでちょっと残念です。 食事場所もコロナ対策で間仕切りを置いていますが、狭いので間仕切りの足で同伴者が足をぶつけて怪我をしました。 もう少し間隔を広く開けた方が良いです。 朝食も、以前はバイキングのようでしたが和膳に変更したためでしょうか、ありきたりな内容で地元らしさがありません。 一部は出来合いのような味の物もありましたし、ちょっと残念です。 また、子供料理は少々味気ない既製品で種類も少なく、これで大人料金の30%引きとは呆れる内容でした。
客室を見る
おいしい山の宿”
50年ぶりの雪で楽しみにしていた山上露天は楽しみ切れませんでしたが雪があっても相当よかったので次は5月頃に再訪したいです。朝食も夕飯もすごくおいしくて満足でした。
客室を見る
廊下の音が耳障りでした。”
チェックインが予定より早かったにもかかわらず、お部屋を温めておいてくださり、快適に過ごすことができました。 ただ、廊下の声がかなり大きく聞こえたので、宿泊客が多いときは落ち着かないかもしれないと思いました。
客室を見る
感謝”
家族で宿泊しましたが従業員の方の対応が良く、子供も楽しく過ごすことができました。 夜のラーメンも良かったです。
客室を見る
ゆっくり、のんびりできました”
毎年家族の忘年会に利用させていただき今回で4回目となりました。 ケーブルカーで行く露天風呂と湯上りのビールが格別で忘れられません。 今回は個室での夕食だったので落ち着いて食べることができました。 また1年間がんばれそうです。 そして今年の暮れも伺えたらと思います。
客室を見る
ゆっくりできました”
2回目の利用でしたが一年の疲れをゆっくりのんびり癒すことができました。 今年一年頑張ってまた年末にお邪魔したいと思います。 お世話になりました。
客室を見る