小瀬温泉ホテル (Kose Onsen Hotel)
注目ポイント
施設・設備
駐車場
インターネット接続(無料)
自動販売機
階段・通路の手すり
掘りごたつ・テーブル・椅子
インターネット接続(無線)
風呂
大浴場
13 件の総評
13 件の総評
4.2
立地の評価
駐車場
インターネット接続(無料)
自動販売機
階段・通路の手すり
掘りごたつ・テーブル・椅子
インターネット接続(無線)
風呂
大浴場
サービス | 3.3 |
チェックイン開始時間 | 13:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 4.2 |
小瀬温泉ホテルのおすすめ情報・特徴は何ですか?
~国有林に佇む閑静な一軒宿~《源泉かけ流し・貸切露天風呂無料!》県産和牛など信州食材をアレンジした「お箸で食べる和フレンチ」
小瀬温泉ホテルのチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
小瀬温泉ホテルのチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 01:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
小瀬温泉ホテルに駐車場はありますか?
小瀬温泉ホテルには、お客様が利用できる駐車場がございます。
小瀬温泉ホテルには、レストランや食事処はありますか?
小瀬温泉ホテルには、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
小瀬温泉ホテルでの禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
小瀬温泉ホテルでは、すべての客室で禁煙です。
小瀬温泉ホテルの近くにはどのようなレストランがありますか?
小瀬温泉ホテルの近くの軽井沢には、軽井沢 川上庵 本店、レストラン ピレネー、 チェルシーズガーデンカフェなどの人気レストランがあります。
小瀬温泉ホテルの近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?
小瀬温泉ホテルのある軽井沢には軽井沢・プリンスショッピングプラザ、軽井沢星野エリア ハルニレテラス、 ガトゥデクロシェットなどのショッピングスポットがあります。
小瀬温泉ホテル周辺の人気観光スポットは何ですか?
小瀬温泉ホテルに泊まると、軽井沢にあるキュカルイザワ銀座通り、石の教会、 軽井沢高原教会へのアクセスが便利です。
小瀬温泉ホテルから近い人気の観光スポットはどこですか?
小瀬温泉ホテルは、白糸の滝、戦隊秋、 軽井沢八丁の森などの自然が豊かな観光地がある軽井沢に位置しています。
小瀬温泉ホテルのお風呂・温泉について教えてください?
お風呂はすべて天然温泉 源泉掛け流しです。
~国有林に佇む閑静な一軒宿~《源泉かけ流し・貸切露天風呂無料!》県産和牛など信州食材をアレンジした「お箸で食べる和フレンチ」
4.2
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
山間の小さな秘湯ホテルにて”
早めのチックインができるのでもう2時過ぎには宿に着きました。宿に入るとのストーブがぬくもりを感じさせてくれました。部屋はフロントからすぐに上がったところで、ベランダ越しに雪と冬枯れの林を見ることができました。食堂もロビーもすごく近いのですが、風呂が奥なので距離感を感じました。風呂はかけ流しの湯が流れ出ていて贅沢な気分になりました。ベットの部屋でしたがとても清潔間がありコンパクトにまとまっていて、変な評判は感じませんでした。食事もそれなりにおいしく頂き、冷酒も2本追加した次第でした。夜中に何度か風呂に行きましたが、廊下のストーブもついていて、ロビーも暖房がありストーブも燃えていました。内風呂は若干熱めでしたが、貸切は丁度良いぬるさかげん長湯ができました。私としてはとても満足いく宿泊でした。新緑の頃又来ようと思う旅の宿でした。
客室を見る
静かな一軒宿”
部屋で小川のせせらぎが聞こえ、朝は小鳥のさえずりで目覚めるという新鮮な経験をしました。歴史ある老舗旅館を和風ホテルにアレンジした感じの小じんまりした静かな宿でいいのですが、貸し切り露天風呂は十分に広々しているのに対して、内風呂温泉は設備全体が古く更衣室が狭いため、3人以上同時に上がると洗面台に集中して待たなければならないのは残念でした。
客室を見る
貸切露天風呂は最高です”
貸切露天風呂は空いていれば何度でも利用出来るとの事。ゴールデンウィークに1泊して3回利用させていただきました。源泉かけ流しで広くてきれいで良かったです。夕食はホームページのローストビーフを楽しみにしていたのに鶏肉だったので少しガッカリしましたが美味しかったです。記念日のケーキもホームページの生クリームたっぷりで大きなイチゴのホールケーキを期待していたので寂しい感じでした。アメニティも歯ブラシとシャンプー、コンディショナー、ボディソープ、石鹸だけでした。くしも髭剃りも化粧水も乳液も洗顔クリームもありませんでした。売店も数点のお土産が棚一つに並べられているだけでした。このプランで1万5000円は高すぎると感じました。
客室を見る
軽井沢の秘湯”
旧軽井沢から少し奥に入っただけとは思えない、静かな森の中の一軒宿です。今回利用した洋室は広く、きれいに改装されていました。夕食はお箸で食べる和フレンチということで、レストランで和洋折衷の料理が供されました。他の旅館とは違った料理で、美味しくいただきました。温泉は本格的な自家源泉の掛け流しです。無料で利用できる広い露天風呂が2ヶ所あり、気分よく入浴することができました。客室の風呂にも温泉が供給されていて、湯量の豊富さを実感できました。軽井沢の秘湯と呼ぶにふさわしい宿だと思います。
客室を見る
露天風呂はちょっと寒いことも”
この季節(3月)気温はまだ一桁、露天風呂は結構ぬるめの設定でちょっと寒い感じでした。じっくり長湯すれば温まったかもしれませんが40分制なのでそれもかなわず。内湯もぬるめですがいい感じの湯加減でした。なんといっても泉質がいいのでこのお風呂だけでも泊まる価値ありです。加えて和魂洋才?和洋折衷?のお食事もいい雰囲気です。ローストポークの後に鯉こくとごはんというメニュー建は日本の湯宿ならではでしょう。
客室を見る
小瀬温泉良かった”
やはり温泉、特に内湯が良かったです。 森に囲まれた立地でゆっくり過ごすには最高です。
客室を見る
源泉かけ流しの貸切露天風呂”
お盆休みに利用。街中の人の多さに疲れてしまい、早々に宿に向かいました。非常に閑静な一軒宿。傍らに流れる川のせせらぎを聞きながら入る貸切露天風呂は大変気持ち良く、夫婦二人でゆったりと利用しました。歴史を感じさせる館内ですが、総じて清潔に保たれており、温泉・価格ともに満足する旅となりました。
客室を見る
静かな一軒宿”
森の中の一軒宿で静かに過ごせる。かけ流しのきれいなお湯が心地よい。あまり日が当たらないせいか、部屋が湿っぽく、浴衣もじとっと濡れた感じであったのが気になる。大浴場のドライヤーが壊れていたため、ドライヤーを貸してもらおうと部屋から電話するが、フロントまで取りに来いとのこと。こういった細かいサービスや気遣いが足りない気がする。
客室を見る