温泉めい想倶楽部 富士屋 (Onsen Meiso Club Fujiya)
注目ポイント
施設・設備
駐車場
シャトルサービス
コーヒーショップ
自動販売機
館内ショップ
階段・通路の手すり
常設ギャラリー
読書室
7 件の総評
7 件の総評
3.4
立地の評価
駐車場
シャトルサービス
コーヒーショップ
自動販売機
館内ショップ
階段・通路の手すり
常設ギャラリー
読書室
サービス | 4.3 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 11:00 |
立地の評価 | 3.4 |
温泉めい想倶楽部 富士屋のおすすめ情報・特徴は何ですか?
自慢は5つのお風呂と旬の海の幸の料理。自然が香る露天風呂をはじめ、御影石風呂や木の香いっぱいの檜風呂と大浴場。どれも情緒がありくつろげます。
温泉めい想倶楽部 富士屋のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
温泉めい想倶楽部 富士屋のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 11:00 AM
温泉めい想倶楽部 富士屋に駐車場はありますか?
温泉めい想倶楽部 富士屋には、お客様が利用できる駐車場がございます。
温泉めい想倶楽部 富士屋にはシャトルバスでの送迎はありますか?
温泉めい想倶楽部 富士屋では、宿泊者がご利用いただける便利な送迎バス・シャトルバスのご用意があります。
温泉めい想倶楽部 富士屋には、レストランや食事処はありますか?
温泉めい想倶楽部 富士屋には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
温泉めい想倶楽部 富士屋での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
温泉めい想倶楽部 富士屋は、一部のエリアでは喫煙が可能で、全館禁煙ではありません。
温泉めい想倶楽部 富士屋の近くにはどのようなレストランがありますか?
温泉めい想倶楽部 富士屋は、そば山背、めん房 まるみ座、 ギャラリー&ビストロべんがらやなどの有名な美味しいレストランがある加賀に位置しています。
温泉めい想倶楽部 富士屋周辺の人気観光スポットは何ですか?
温泉めい想倶楽部 富士屋は加賀にあるため、魯山人寓居跡 いろは草庵、魯山人寓居跡 いろは草庵、 山代温泉 古総湯などの有名な観光スポットにも近いです。
温泉めい想倶楽部 富士屋から近い人気の観光スポットはどこですか?
温泉めい想倶楽部 富士屋は加賀にあり、川床(鶴仙渓)、 鶴仙渓をはじめとする自然が豊かな観光地にも近いです。
温泉めい想倶楽部 富士屋のお風呂・温泉について教えてください?
それぞれに趣のある5つのお風呂をお湯めぐり。
自慢は5つのお風呂と旬の海の幸の料理。自然が香る露天風呂をはじめ、御影石風呂や木の香いっぱいの檜風呂と大浴場。どれも情緒がありくつろげます。
バリアフリー設備
アクティビティ・リラクゼーション
プール・温浴施設
食事・ドリンク・スナック類
館内施設・便利なサービス
交通アクセス
全室で利用可
お湯の種類
適応症
泉質
大浴場 (女)- 五彩の湯
大浴場 (男)- 薬師の湯
3.4
JR利用
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
チェックイン/チェックアウト
施設・設備
女子一人旅満喫”
源泉かけ流しで泉質が良く、肌がすべすべになります。大浴場は新しくはないけど清掃が行き届いており快適でした。今回は朝食だけいただきましたが、いろんな種類のお料理を適量に盛り合わせており、大変美味しかったです。コロナ禍で夜のロビーは静かでしたが、ムードがあり図書ブースは静かでよかったです。一人旅をまったりと楽しめました。また訪れたいホテルです。
客室を見る
蟹目的ならば”
蟹が目的でこのホテルのプランを選びました。 部分的にリニューアルはしているようですが全体的に設備は古いし温泉はぬるくてちょっと残念でした。 しかし蟹にコースは量も多く圧倒的で美味しくて満足できました。
客室を見る
家族で利用”
合計で16人で利用しましたー。大浴場は銭湯みたいな感じでしたが・温泉はとてもよかったです。離れの貸し切り風呂(午後9時以降は貸し切り風呂ではなくなる)は檜に御影石 露店風呂とてもよかったです。又・宿は外見はアレ・・て感じでしたが中はリホームされてとても綺麗ですー。旧館の利用でしたが部屋はリホームされて綺麗でしたシャワーが温まるまで少し時間がかかりましたね。本館は新しいので問題ないと思いますー。女性の方は浴衣が1階で借りれるので浴衣をかりましょうー。部屋にある浴衣は結構年期が入ってましたw(これは新しいのに変えたほうがいいですね) 夕食は魚に卵焼き鍋物等全部で14品でどれも美味しかったー。朝はアスパラベーコンに温泉卵・鰆の味噌焼きなどとても多くとてもおいしかった。仲居さんもすごくいい人でした。
客室を見る
4/14利用”
4/14に利用しました。 旧館に宿泊のため、設備等は古かったですが、 内容については、問題ないです。 夕食で、料理の品が出てくる順番が少し違うのでは?と 感じるところがありました。
客室を見る