海潮温泉 秘湯の宿 海潮荘 (Ushioso)
注目ポイント
施設・設備
駐車場
風呂
露天風呂(男女別または交代制)
日本語
9 件の総評
9 件の総評
3.3
立地の評価
駐車場
風呂
露天風呂(男女別または交代制)
日本語
サービス | 4.7 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 3.3 |
海潮温泉 秘湯の宿 海潮荘のおすすめ情報・特徴は何ですか?
出雲と松江の中間に佇む秘湯の宿。開湯1300年の歴史を持つ露天風呂「宝樹の湯」。源泉掛流しの温泉で、寛ぎの一時をお過ごし下さい。
海潮温泉 秘湯の宿 海潮荘のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
海潮温泉 秘湯の宿 海潮荘のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
海潮温泉 秘湯の宿 海潮荘に駐車場はありますか?
海潮温泉 秘湯の宿 海潮荘には、お客様が利用できる駐車場がございます。
海潮温泉 秘湯の宿 海潮荘には、レストランや食事処はありますか?
海潮温泉 秘湯の宿 海潮荘には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
海潮温泉 秘湯の宿 海潮荘での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
海潮温泉 秘湯の宿 海潮荘では、すべての客室で禁煙です。
海潮温泉 秘湯の宿 海潮荘から近い空港はどこですか?
海潮温泉 秘湯の宿 海潮荘から出雲空港までは、わずか14.5 kmほどで、アクセス便利な好立地です。
海潮温泉 秘湯の宿 海潮荘の近くにはどのようなレストランがありますか?
海潮温泉 秘湯の宿 海潮荘は、湯宿 草菴、コミカフェ ななほし、 湖静荘などの有名な美味しいレストランがある出雲に位置しています。
海潮温泉 秘湯の宿 海潮荘の近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?
海潮温泉 秘湯の宿 海潮荘のある出雲には出西窯、アトネスいずも、 出雲民藝館などのショッピングスポットがあります。
海潮温泉 秘湯の宿 海潮荘周辺の人気観光スポットは何ですか?
海潮温泉 秘湯の宿 海潮荘は、湯の川温泉 ひかわ美人の湯、道の駅 湯の川、 荒神谷博物館などの有名な観光名所がある出雲に位置しています。
海潮温泉 秘湯の宿 海潮荘から近い人気の観光スポットはどこですか?
海潮温泉 秘湯の宿 海潮荘は、Camping、 鼻高山などの自然観光地で有名な出雲に位置しています。
出雲と松江の中間に佇む秘湯の宿。開湯1300年の歴史を持つ露天風呂「宝樹の湯」。源泉掛流しの温泉で、寛ぎの一時をお過ごし下さい。
3.3
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
秘湯的佇まいが残る山間の出湯!庭園風呂が素晴らしい!!”
庭園露天風呂は、奥出雲で唯一の天然温泉掛け流しです。大きな銘石をあちこちに置いた温泉は、底迄すきとおるほど透明で、風呂をおおうシイの大木は樹齢800年といわれ縄文杉のような風格を備えていました。 スタッフの皆様も親切で、心地良いサービスと空間を提供してくださいました。感謝です。囲炉裏で夕食プランで、囲炉裏で会席料理を美味しく食べれて、質、量共に満足ですが、個人的には折角の囲炉裏で食事なので、囲炉裏を使った一品があればさらに満足ですね。今回の会席は囲炉裏の蓋は閉まったままでした…。
客室を見る
とても良かった!”
全体的にとても良いお宿でした。 ご飯も美味しくてお風呂も良かったです。 のんびりするのには最高です。
客室を見る
ありがとうございました”
料理は朝夕と席が違うので、囲炉裏のデザインや、庭の見え方も異なり2倍楽しめました。ボリュームが多いのでせっかくならお腹を空かせて行くべきです!デザートは部屋中でゆっくり食べさせて頂きました。(本来は食事処) お風呂は入り口が虫だらけで、残念でした。二階の脱衣所にドライヤーが置いてありますが、ハチがいて使えず、しかし部屋中にドライヤーが完備してあったので、すごく助かりました。 お布団が少ししっとりしていて冷たかったです。 帰りの際、バス停がわからず困っていたところ、親切に出雲大東駅まで送迎して頂きました。待っている間もお茶やまんじゅうを出していただいたり、観光案内を丁寧にして頂きました。
客室を見る
裏切らないおもてなし”
昨年もお世話になり、今回で3回目です。露天風呂はいい湯で最高、食事もコストパフォーマンス最高です。過剰なサービスでなく「貧乏サラリーマン」には心地よいひとときが最高でした。
客室を見る
秘湯に大満足”
露天風呂には800年の樹齢が目の前の絶景ポイントであり、腰痛の方にはお勧めです。秘湯に偽りなし・・・お勧め宿です。 持病である腰痛に大変効果がある温泉に間違いなし。 出来れば、通いたいものですが、関西人には遠くて残念です。 食事も大変美味しく、中でも好物の「のどぐろ」には大満足でした。 ただ、4名での一室は狭く感じましたので、一考されたい。
客室を見る
海潮荘”
外観は昔の旅館のたたずまいでしたが、とても落ち着いた旅館でした。女将のサプライズで一番いい部屋に泊めていただきました。 なんといっても、料理が最高でした。こんなにすばらしい料理を温泉旅館で、しかもあの宿泊料金で食べれるなんて思いませんでした。料理長の心意気が感じられました。もう一度お料理を食べに行きたいと思わずにはいられません。 平日で、夏休みが終わってからがよかったのでしょうか!雨にたたられた旅行でしたが、大満足の1泊となりました。
客室を見る
また行ってみたい”
28年前に一度利用して、もう一度行ってみたいと思い、今回行きました。建物は古いけれど、手入れがよく、不満はありません、すき焼きもとても美味しかったし、銀婚式の旅行で再び訪れたと言うと、女将さんよりお祝いまでいただき、とても良かったです。時間を作ってまた行ってみたい温泉です。残念なのは、温泉につかって、お酒を楽しめなくなってしまったのことです。
客室を見る
落ち着いた秘湯”
夫婦二人で宿泊しました。風呂は内湯と露天風呂が繋がっておりドア1枚で仕切られている設計で旅人をくつろがせてくれます。夕食は囲炉裏端で頂きましたが、掘りごたつになっていないため、足の悪い人は少しキツイかな。食事は産地のものが出て美味しくいただきました。
客室を見る