いにしえの宿 佳雲(共立リゾート) (Inishie no Yado Keiun (Kyoritsu Resort))
注目ポイント
施設・設備
駐車場
インターネット接続(無料)
バー
自動販売機
館内ショップ
車椅子対応共用トイレ
スロープ付きエントランス
車椅子対応エレベーター
20 件の総評
20 件の総評
また、機会が有りましたらリピートしたいと思います。
神社に近く料理に満足
4.4
立地の評価
駐車場
インターネット接続(無料)
バー
自動販売機
館内ショップ
車椅子対応共用トイレ
スロープ付きエントランス
車椅子対応エレベーター
サービス | 4.0 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 11:00 |
立地の評価 | 4.4 |
いにしえの宿 佳雲(共立リゾート)のおすすめ情報・特徴は何ですか?
大社のお膝元に出雲詣の温泉宿が誕生!自家源泉の天然温泉は大湯処や露天付きのお部屋でも愉しめる。お食事では海の幸を中心とした会席料理にも舌鼓♪
いにしえの宿 佳雲(共立リゾート)のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
いにしえの宿 佳雲(共立リゾート)のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 11:00 AM
いにしえの宿 佳雲(共立リゾート)に駐車場はありますか?
いにしえの宿 佳雲(共立リゾート)には、お客様が利用できる駐車場がございます。
いにしえの宿 佳雲(共立リゾート)には、レストランや食事処はありますか?
いにしえの宿 佳雲(共立リゾート)には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
いにしえの宿 佳雲(共立リゾート)での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
いにしえの宿 佳雲(共立リゾート)では、すべての客室で禁煙です。
いにしえの宿 佳雲(共立リゾート)から近い空港はどこですか?
最寄りの空港は出雲空港で、いにしえの宿 佳雲(共立リゾート)から17.6 kmほどです。
いにしえの宿 佳雲(共立リゾート)に最も近い電車や地下鉄の駅、バス停はどこですか?
最寄り駅(電車、地下鉄、バス)は出雲大社前で、いにしえの宿 佳雲(共立リゾート)から640 mほどです。
いにしえの宿 佳雲(共立リゾート)の近くにはどのようなレストランがありますか?
暖簾、やしろや、 Maru Cafeは、いにしえの宿 佳雲(共立リゾート)のある出雲周辺で人気があるレストランです。
いにしえの宿 佳雲(共立リゾート)の近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?
出雲に位置するいにしえの宿 佳雲(共立リゾート)には、さきたま出雲、福乃和、 出雲民藝館などのショッピングスポットがあります。
いにしえの宿 佳雲(共立リゾート)周辺の人気観光スポットは何ですか?
いにしえの宿 佳雲(共立リゾート)は出雲にあるため、島根県立古代出雲歴史博物館、 出雲大社前駅、 出雲大社などの有名な観光スポットにも近いです。
いにしえの宿 佳雲(共立リゾート)から近い人気の観光スポットはどこですか?
いにしえの宿 佳雲(共立リゾート)は出雲にあり、鼻高山、Ranpu-no-yu、 Campingをはじめとする自然が豊かな観光地にも近いです。
いにしえの宿 佳雲(共立リゾート)のお風呂・温泉について教えてください?
天然自家源泉の湯浴みをお愉しみいただけます。露天風呂では源泉かけ流しの温泉をご堪能頂けます。
10
"また、機会が有りましたらリピートしたいと思います。"
MITSUNORI
|
2022年2月4日
9.6
"神社に近く料理に満足 "
SUNAO
|
2021年11月12日
大社のお膝元に出雲詣の温泉宿が誕生!自家源泉の天然温泉は大湯処や露天付きのお部屋でも愉しめる。お食事では海の幸を中心とした会席料理にも舌鼓♪
4.4
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
冬期はタイヤチェーンや冬用タイヤの装備が必要です。 館内パブリック設備は隣接の旅館棟「お宿月夜のうさぎ」と共用となります。夕食の食事開始時間が決まっており、17:30からと20:00からのご案内となっております。食事内容の変更には対応出来かねます。
お子様用特別料理に関しては、事前予約が必要となります(現地での当日対応はできかねます)。
大社の湯”
部屋に、檜風呂が有りましたので、何回も入浴しました。このホテルは、最高のおもてなしです。また機会があれば、宿泊したいと思います。
客室を見る
最高”
出雲大社目当てで、徒歩で行ける 宿との事、2泊で利用させていただきました。 細部にわたり、なにげないおもてなしの心を感じることが 出来る宿でした。 フロアが全て畳敷き、また食事もおいしい。 リピート確実です。
客室を見る
また行きたい~”
出雲大社へ徒歩で 参拝に行けるということで選んだお宿でしたが 当日 露天風呂がついた離れのとても素敵なお部屋に アップグレードして下さりました。お部屋に 入るなり 家族みんなが テンション上がりまくりです。お食事も 美味しかったし 従業員の方も 親切にして下さいました。夜に 夜鳴きそばを 無料で ふるまっているということで 行って食べたら 思っていたより 美味しかったです。出雲大社へ行く時は また絶対に泊まりたいです。
客室を見る
ビジネスホテルっぽい”
すべてにおいて足らない。到着時の駐車場の説明や車から荷物を降ろすとき、チェックイン時の説明まるでビジネスホテル並みでした。夕食時も後半でしたがいっぺんに入れるため料理がなかなか運ばれてこないし、料理の説明もない 隣のテーブルの方は説明を受けていたので人によるのかと思いますが、それは朝食も同じです。チェックアウトの際はお見送りもなく えっ?ビジネスホテルと改めて感じました。出雲大社に行きたいので車を駐車させておいてくださいとお願いしたら、どうぞとの事でしたが汗だくで歩いて出雲大社に到着したら無料の駐車場がたくさんありました。 一言、無料の駐車場がありますよと教えてくれたらと思いました。あらゆる面で旅館というよりもビジネスホテルだと割り切って行くのが良いと思います。
客室を見る
立地”
ゴールデンウイークに家族で利用しました。 出雲大社さんから近く立地は素晴らしかったです。徒歩で10分くらいでした。 宿は感じもよく料理も夕朝食共に良かったです。 後はスタッフの方の教育と心配りが出来ると、良い宿になると思いました。
客室を見る
出雲参りには最高の立地条件”
「お食事おまかせシンプルプラン」だったので、あまり期待していなかったのですが、食前酒とは別に、ビール、ウーロン茶のサービスや、3点の追加お惣菜サービス等、朝夕共に豪華な食事を楽しめました。 館内基本すべて畳で、お部屋も、客室風呂もとてもきれいで満足しました。 今回は時間がなくて宿でゆっくりできなかったのですが、次回の機会には、全ての貸し切り風呂に入ってみたいです。
客室を見る
予想を超えたおもてなし”
姉弟夫婦2組で宿泊しました。 部屋は4人部屋でしたが、和風の部屋にツインベッドが2組準備されておりリビングは共用でベッドはふすまで仕切られ夫婦間のプライベートはしっかり守られていました。良いお部屋でした。 宿泊当日は妻と義弟の誕生日祝いをサプライズで行なう旨を事前にホテルの担当の方と打ち合わせをしケーキの準備をお願いしていました。 夕食後のデザートの時にケーキを出してもらう予定でした。 合図をしに行こうとしたときに、スタッフの方数人がケーキを携えて食事場所まで来てくれてお祝いをしてくれました。 とても良いサプライズになりました。 ありがとうございました。 他にもたくさん感動をしたことがありましたが書ききれません。 「予想を超えたおもてなし」大変素晴らしいおすすめの宿でした。
客室を見る
また泊まりたい”
1日目は1階の部屋、2日目は追加料金でのグレードアップということで別邸のほうで宿泊しました。 部屋の普通の露天風呂も鶯の声を聞きながら入ることができて、なかなか贅沢であったのですが、 別邸のほうは天然露天風呂でお湯も良く、のんびり入れてよかったです。 食事は我が家にはちょうど良い量で、最初から最後まで舌も目も楽しめました。 GWの人の多い時期ではありましたが、スタッフの皆さんがとても感じよくて、どこでも居心地よかったです。 宿でのんびりしたいという人にもいいところだと思います。 もちろん出雲大社や門前町には歩いて行ける距離で便利です。 宿のすぐ外にはコンビニもあります。 家族とは静かな時期にまた行けたらいいねと言っています。
客室を見る
すべて満足”
部屋の露天風呂が良かったです。大きな桜の木があったので、 さくらの開花時や紅葉の季節にまた訪れたいと思いました。 夕食の和会席も大変満足できるものでした。 半個室の食事処が落ち着けて、とてもよかったです。
客室を見る
早割に明記必要では?”
夏に宿泊し好印象だったので早い時期に早期予約割引プランで予約しました。早い予約だから割引があるのだと思っていたら、夕食のグレードが下がっていました。予約したプランに記載はありません。前回宿泊時に特長があって良いと思ったお替わり出来る料理がお品書きになく、料理長のサービスということで提供されましたが、お替わりの案内はありませんでした。隣のお客さんにはお替わり出来ますと案内しているのが聞こえました。嫌な気分の中最後にコースにない白米をお願いし、漬物を少し下さいと頼みましたが、白米だけは出しますが漬物は出せませんと言われました。大人一人一泊3万以上の対応とは思えませんでした。部屋や無料の夜鳴きそばなどは最高でした。
客室を見る
大満足です”
スタッフさんはまだ不慣れな部分もありましたが、一生懸命さが伝わって好感が持てました。館内は色調が落ち着いていて、とてもくつろげました。食事もおいしかったです。 ただ、女性のお風呂の洗面台の数が少なく感じました。 全体的に大満足です。
客室を見る