下田プリンス ホテル (Shimoda Prince Hotel)
駐車場
送迎
ベビーコット
屋外プール
コーヒーショップ
バー
セキュリティボックス(フロント)
両替サービス
3.9
すごく良い
181 件の総評
181 件の総評
4.2
非常に満足
立地の評価
下田プリンス ホテル (Shimoda Prince Hotel)
駐車場
送迎
ベビーコット
屋外プール
コーヒーショップ
バー
セキュリティボックス(フロント)
両替サービス
サービス | 3.6 |
レストランの数 | 2 |
立地の評価 | 4.2 |
下田プリンス ホテルのおすすめ情報・特徴は何ですか?
全ての客室と温泉大浴場からは雄大な太平洋と、水平線より昇る朝日がご覧いただけます。またレストランでは海の幸をお楽しみください。
下田プリンス ホテルのチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
下田プリンス ホテルのチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
下田プリンス ホテルに駐車場はありますか?
下田プリンス ホテルには、お客様が利用できる駐車場がございます。
下田プリンス ホテルには、レストランや食事処はありますか?
下田プリンス ホテルにはレストラン・食事処があります。
下田プリンス ホテルでの禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
下田プリンス ホテルでは、すべての客室で禁煙です。
下田プリンス ホテルに最も近い電車や地下鉄の駅、バス停はどこですか?
下田プリンス ホテルの最寄り駅(電車、地下鉄、バス)は、蓮台寺で、2.9 kmほどです。
下田プリンス ホテルの近くにはどのようなレストランがありますか?
かもめ、松風、 カフェレストラン パパスは、下田プリンス ホテルのある下田周辺で人気があるレストランです。
下田プリンス ホテルの近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?
下田に位置する下田プリンス ホテルには、やま七ひもの店、海の朝市山の朝市、 まるや干物店などのショッピングスポットがあります。
下田プリンス ホテル周辺の人気観光スポットは何ですか?
下田プリンス ホテルに泊まると、下田にある白浜神社、玉泉寺、 尾ヶ崎ウイング 展望台へのアクセスが便利です。
下田プリンス ホテルの近くにはどんな人気のビーチがありますか?
下田プリンス ホテルのある下田には白浜、外浦海岸、 九十浜海水浴場もあります。
下田プリンス ホテルから近い人気の観光スポットはどこですか?
下田プリンス ホテルは、Mount Nesugatayama Observatory、まどが浜海遊公園、 下田公園などの自然が豊かな観光地がある下田に位置しています。
下田プリンス ホテルのお風呂・温泉について教えてください?
単純温泉(弱アルカリ性)大浴場からは雄大な太平洋が一望でき、水平線より昇る朝日がご覧いただけます。
全ての客室と温泉大浴場からは雄大な太平洋と、水平線より昇る朝日がご覧いただけます。またレストランでは海の幸をお楽しみください。
4.2
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
毎年利用する1番好きなホテルと海です”
自分が子供の頃から行かせていただいています。 今は親となり、息子たちを連れて毎年来ています。 立地もオーシャンフロントの眺めもお部屋も最高です。 黒川紀章設計のホテルもとても素敵なデザインです。 目の前の白い砂浜は裸足で歩くとフカフカでとても気持ち良く、海は透き通っていて魚も見えます。 ここのホテルも海も大好きです。 スタッフの方々は皆さん親切でとても感じがいいです。 食事もとても美味しく子供たちも毎食楽しみにしています。 コロナ禍ということもあり、感染対策はとてもしっかりしてくださっていて、安心して過ごせました。 今後も毎年利用したいと思います。
客室を見る
旅のポイントは宿と天気”
気候に恵まれたせいもあり快適な旅になりました。ホテルは流石に一流のチェーン、接客も食事も風呂も満足しました。食事は質も量も適当、バラエティにも富んでいました。コロナ禍の下、苦労があるように思いましたが円滑に運営されているように見受けました。皆さん笑顔で愛想が良かった。
客室を見る
また訪れたい”
おじいちゃん、おばあちゃんを連れ家族で旅行しました。部屋は2部屋取り、おじいちゃん、おばあちゃんにもゆっくりしてもらいました。 3連休で混んでいたようですが、食事も大きな団体は、別の会場で食事していたようで…大勢の方と一緒にならず、ゆっくりと過ごすことがてきました。 また、お風呂は大きな窓ガラスで海を見ながら湯船に入ることができ、日の出を見ながらの入浴もできます。 おじいちゃん、おばあちゃんも大変喜んでくれて、良い親孝行ができました。 ありがとうございました。また、機会があったら利用しようと思います。
客室を見る
プリンスらしさがない”
車で玄関に到着しても誰も来ない。自分たちで荷物を下し、車をどうしたらいいのかフロントへ聞きに行こうと玄関に入ったらやっとスタッフが来ました。(忙しかったのかな?)建物はやや古さを感じましたが、見晴はよかったです。
客室を見る
総合的に満足です”
・下田駅から5キロほどあるため、タクシーを使用し(バスの本数は少なく、タクシーも少ない)、値段は2千円ほど。駅から2時・3時・4時発でホテルの送迎バスがあることを知ったのはホテルに着いてからでした。ウェブに案内を入れてあると親切だと思います。 ・夕食ブッフェが大満足でしたので、朝食も期待しましたが、7時過ぎるとメインダイニングが満席のため、臨時に設けられた3Fの会場に誘導されました。食事内容は良かったですが、会場の部屋の日当たりが良すぎて冷房もあまりきいておらず暑すぎてゆっくり食事を楽しむ感じではなく、残念でした。 ・女湯ですが、ホテル収容人数の割に洗い場の数が少なく、5時頃行ったときには洗い場で前の人が終わるのを並んで待つ状態でした。 白浜大浜海水浴場近くのホテルも検討しましたが、ここは少しだけ離れている(といっても徒歩数分)ぶん、プライベート感があり、落ち着いて過ごせます。
客室を見る
良かったです”
家族5人で利用しました。 従業員の方も爽やかなイケメンが多く、親切でした。 朝夕の食事はバイキングでしたが、5階の特設会場より、1階の方が良かったです。 1つだけ残念だったのは、ベッドシーツのクリーニングタグにホッチキスの針がついていて、子どもの足に刺さりました。チクっとした程度でしたので大丈夫でしたが、気を付けていただきたいと思いました。 ビーチもプールも、子ども達は楽しんでいました。 大人は日の出を見ながらお風呂に入って、満喫しました。
客室を見る
日の出は最高でした”
日の出は最高でした。太平洋から上がってくる日の出を、部屋から十分堪能しました。 夕食は、品数控えめ「みやび膳」で予約しました。料理(刺身、肉料理等)、ご飯と吸い物まで、一気に運ばれました。アルコールを飲んでから食事をとると、ご飯と吸い物は、少々冷めてしまいました。 アルコールを頼んだ時には、ご飯と吸い物は、少し間をおいてから持ってきていただけたら、よかったかなと思いました。 ホテルからの駅までの無料バスですが、「みなみの桜まつり」の時期は、下田駅9時30分発の東海バスに間に合うように運行していただければ、助かりますが・・・。 よろしくお願いいたします。 全体的には、高評価でした。
客室を見る
夕飯のこと”
17時30分に夕食を予約したが、ちょっと胃の調子が悪くて、最終の20時に変更してもらった。5分前頃食事会場に着いたが係り員達は、前客の後片付けに追われていた。10分ほどしてテーブルに案内された。それから20分ほど経って喉に渇きを覚えた私は、お茶を欲しくて係り員を呼ぶ手を挙げたが、誰にも気づいてもらえず、歩行困難な私に代わって家内が、「私が持ってきますよ」と立って行きました。持って来てくれたものは、コップ一杯の水でした。お茶は無かったとのことでした。人手不足の多忙さの中で、お茶の無いことに気付かないのかなと思いながら、ここの人々のキビキビした動きと、その他の気配りの良さに、お茶の無いことはちょっと意外と同時に残念でした。
客室を見る
のんびりできた”
シーズンオフで安いプランだったので 当日に申し込みました ホテルは古い感じはするのですが 景色もよく朝食バイキングもおいしかったし満足です
客室を見る
下田のプリンスホテル”
景色だけは最高でした。
客室を見る
日の出が美しい”
たしか40年以上も前に黒川紀章が設計した建物のようで、素敵でした。部屋が広く、伊豆大島や利島を見ながら、のんびりと贅沢な時間を過ごすことができました。チェックイン時に確認したはずの夕食の予約がなかったというトラブルもありましたが、スタッフが迅速に対応してもらえ、気持ちよくいただくことができました。施設は古いですが、落ち着いたホテルです。とてもリーズナブルでしたし、また行きたいです。
客室を見る
出張”
出張があり素泊まりにて宿泊。部屋も広く綺麗でゆっくり寝れました。
客室を見る
伊豆白浜一泊海水浴旅行”
オーシャンフロントで素晴らしい海の色。
客室を見る
家族旅行”
8月17日~1泊で私.旦那.子供(娘:3年生.1年生)でお世話になりました。 いろいろクチコミを読んでいたので期待はしないで行きました ・外観:クチコミで言うほどではなかった。 ・お部屋:リニューアルされていてキレイだったが、トイレや洗面台は古さを感じました。 ・大浴場:露天なし、サウナなし。 ※集中した時間だったのか洗い場を裸で並ばなくてはいけなかったのが辛かった。 ・シャンプー.コンディショナー.ボディーソープあり。 ※メイク落とし、洗顔はないです。 ・ご飯:バイキング種類もあり美味しかった。 ・海はキレイで近い(岩は多い) ・海の家1件 ※ビール650円カップ麺300円 それなりのお値段です。 ・海からホテルへ行く階段が辛い。 ・外のシャワー(温水) 総合的には、良かったです。 従業員の方の接客も良かったです。 ありがとうございました。
客室を見る
プライベートビーチ”
ホテルのプライベートビーチは綺麗に整備されていました。 海に入ると岩が多かったものの、売店や更衣室も綺麗で快適に過ごせました。
客室を見る
プライベートビーチ”
プライベートビーチにひかれて予約しました。白い砂浜のビーチとありましたが海の中は岩場で素足では入れない感じでした。次の日は別の海水浴場に移動しました。従業員の方の対応は非常に良かったのですが部屋の掃除が行き届いてなくて少し残念でした。
客室を見る
満足”
総合的には満足
客室を見る
景色が良い。”
施設が古く感じたけど眺めがよく、特に展望風呂が満足出来た。
客室を見る
全体的に満足”
急に思いつきの一泊で行ってきました。初めての利用です。海を目の前に立っているので部屋や浴場、食事のスペース全てオーシャンビュー。とても解放感があり気持ち晴れ晴れとしました。建物は古く感じるものの部屋はリニューアルされており広いしシックでモダン、なにより眺望が素晴らしい。ベッドもゆったりサイズ、ソファも大きくて寛げました。食事は夜、朝とも若干量が少なめかなと思いましたが私達世代には逆にちょうど良かったかも。若い方には物足りないかなと思いますが。浴場も水平線見ながらリラックスできます。どこも清潔感を感じられて良かったです。一つ残念心残りは日の出が天気悪くて見れなかったこと。シーズンオフのお値打ちの時にまた是非行ってみたいと思いました。
客室を見る
少し遅れてのチェックイン”
渋滞にはまり2時間遅れのチェックインでしたが、ホテルの対応も良く 気持ちよく過ごせました。又利用したいです。
客室を見る