ホテル プルミエール箕輪 (Hotel de Premiere Minowa)
注目ポイント
施設・設備
駐車場
シャトルサービス
インターネット接続(無料)
ベビーコット
屋内プール
セキュリティボックス(フロント)
自動販売機
館内ショップ
67 件の総評
67 件の総評
4.1
立地の評価
駐車場
シャトルサービス
インターネット接続(無料)
ベビーコット
屋内プール
セキュリティボックス(フロント)
自動販売機
館内ショップ
サービス | 4.3 |
レストランの数 | 3 |
立地の評価 | 4.1 |
ホテル プルミエール箕輪のおすすめ情報・特徴は何ですか?
豊かな自然に囲まれたリゾート。ゆったりとしたときの流れ、 体の中からリラックスできる贅沢な一時を。箕輪スノーリゾートオフィシャルホテルです。
ホテル プルミエール箕輪のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
ホテル プルミエール箕輪のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 11:00 AM
ホテル プルミエール箕輪に駐車場はありますか?
ホテル プルミエール箕輪には、お客様が利用できる駐車場がございます。
ホテル プルミエール箕輪にはシャトルバスでの送迎はありますか?
ホテル プルミエール箕輪では、宿泊者がご利用いただける便利な送迎バス・シャトルバスのご用意があります。
ホテル プルミエール箕輪には、レストランや食事処はありますか?
ホテル プルミエール箕輪には、お食事を召し上がっていただけるレストランが施設内にございます。
ホテル プルミエール箕輪での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
ホテル プルミエール箕輪では、すべての客室で禁煙です。
ホテル プルミエール箕輪の近くにはどのようなレストランがありますか?
ホテル プルミエール箕輪の近くの猪苗代には、みのわ茶屋、釣堀 ぼん天、 沼尻スキー場 第2レストハウスなどの人気レストランがあります。
ホテル プルミエール箕輪周辺の人気観光スポットは何ですか?
ホテル プルミエール箕輪は、横向大橋、ホテルリステル猪苗代、 猪苗代ハーブ園などの有名な観光名所がある猪苗代に位置しています。
ホテル プルミエール箕輪の近くにはどんな人気のビーチがありますか?
ホテル プルミエール箕輪は、天神浜に近い猪苗代にあります。
ホテル プルミエール箕輪から近い人気の観光スポットはどこですか?
ホテル プルミエール箕輪は、箕輪スキー場、沼尻スキー場、 達沢不動滝などの自然観光地で有名な猪苗代に位置しています。
ホテル プルミエール箕輪のお風呂・温泉について教えてください?
大浴場が外に張り出し露天風呂となっています。日本庭園風の景色(冬は雪景色)をご堪能いただけます。
豊かな自然に囲まれたリゾート。ゆったりとしたときの流れ、 体の中からリラックスできる贅沢な一時を。箕輪スノーリゾートオフィシャルホテルです。
バリアフリー設備
インターネット・Wi-Fi
アクティビティ・リラクゼーション
プール・温浴施設
食事・ドリンク・スナック類
館内施設・便利なサービス
交通アクセス
子ども向け設備・サービス
スポーツ用品レンタル
全室で利用可
お湯の種類
大浴場 (女)- 軟水の湯
大浴場 (男)- 軟水の湯
露天風呂 (男)
露天風呂 (女)
4.1
JR利用
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
チェックイン/チェックアウト
施設・設備
冬期は路面が凍結しますので必ずスタッドレスタイヤまたはタイヤチェーンを装備してください。
ストレスフリー”
宿泊前にプール利用の問い合わせの電話をしたところ、プールのプランにすぐに変更していただきました。利用の前も宿泊日もスタッフの方の対応は素早く感じの良いものでしたので、ストレスなく気持ちよく利用できました。 ゲレンデの野ざるの親子が見られたのはオマケですね。 また、利用したいです。今度はスキーで。
客室を見る
スキースノボに最適で、最高に快適なホテル。選んで間違いなし。”
主にスキーのために今季二度目の宿泊です。相変わらず素晴らしいホテルです。見た目の豪華さ、スタッフの穏やかで暖かな対応、完璧なバレーサービス、そして場合によっては少し早くお部屋に入れたり、食事も美味しくて、この値段にとても満足しています。 スキーに便利で快適なホテルを探しているなら迷わずここを選ぶべき。一部屋4人利用が出来なさそうな点、大浴場が温泉ではない、スキー場が大規模ではない、雪が固め(でも自分は練習になるので好き)、朝食に福島らしさ薄い、が気にならなければ絶対に気に入ってもらえるはず。 部屋、ロッカー、リフトがここまで近いホテルはなかなかないです。Webご担当の方もお顔と名前が一致し、各部の補修も頑張って頂いていてまた泊まりに行きますね! ホテルと関係ないですが、口コミすると匿名にチェック入れてないのに匿名になります。投稿自体は出来ているのに、匿名になってしまってます。
客室を見る
温泉ではないらしいのですが。”
福島に住む知人からの紹介で利用させていただきました。 市内中心部から車で30分強の距離で、こんなリゾートがあるとは! バブル期に建てられたのでしょうか?とても立派なホテルでした。(清潔にされてあり古さを感じることは全くありませんでした) 特に、お風呂は、温泉ではないらしいのですが、とてもいいお湯でした。 さらに、雪見風呂まで満喫させていただきました。
客室を見る
全体的にレベルが高い”
夕食は、質量ともに満足。特に魚介類の鮮度は、山の中でどうして可能なのか不思議なくらい抜群でした。朝食もおいしくいただけました。 チェックイン時の館内設備の案内はやや不十分。帰り際にスキー場を展望できるコーヒースペースがあることに気づき、スキーをしない家内が事前に知っていれば時間を有効に過ごすことができたはず。
客室を見る
毎年、おもてなしが進化”
毎年、スキーシーズンにお世話になっている大好きな箕輪スキー場直結のホテル。おもてなしと規模と導線の良さが良くて、なにしろおすすめ。 一階に降りてからのスキーロッカー、コース、リフト、これがここまで楽に平面で短距離で移動できるスキーリゾートホテルはなかなかないです。目の前のコースも雪が硬い事が多いけど初心者天国。その上は上級、左のメインは中級とわかりやすいレイアウトでスキースノボリゾートホテルはここが一番のおすすめ。 お部屋も館内もすべて豪華で、今季から経営が変わった好影響なのか、バブルの遺産と感じちゃった部分の補修も行われてたりして、嬉しい。欲しかったお部屋の洗面のタオルも二本置いてあって、昨年の口コミ効果があったのかも!ということで毎年、何かしらのおもてなし部分が進化してくれて嬉しい限り。 美味しい洋食のディナーも健在、今年は地元名産のサルナシドリンクもあって、また泊まるの間違いなし。
客室を見る
立地”
ホテルはお風呂もプールも大変満足でしたが、スキー場のキッズスペースは少し何とかしていただけると幼児連れにはありがたいです。
客室を見る
自然に囲まれた周辺環境”
周辺にお店も何もなく夕食難民になりそうでした。(館内夕食は予約のみ)そのぐらい自然に囲まれています。
客室を見る
豪華でした。”
館内に入ると、子どもがお城のようだととても喜んでいました。食事も和食をお願いしましたが、一品一品、コース料理のように運んでくれ、びっくりしました。ぜひまた、利用したいと思います。
客室を見る
磐梯山と夕焼けに感動!”
避暑地の裏磐梯でトレッキングの後、ホテルに到着してスタッフさんの笑顔でチェックインしてスタッフ一同対応が良く大変満足できました。また、泊りに来ます。
客室を見る
安達太良山”
安達太良山ハイキングの後、翌日五色沼散歩のため一泊させて頂きました。 閑散期らしくお風呂も貸し切りでのんびり過ごせました。 窓の広い部屋にして頂き磐梯山夕暮れが非常にきれいでした。 水回りも豪華で広く夕食朝食ともに味、量ともに大変満足致しました。 プールなど一部設備は運休のようでしたが館内非常にきれいにされており またスタッフの方々も親切で非常におすすめのホテルだと思いました
客室を見る
食事がだんだん残念に”
ここ数年、夏の東北旅の最終泊として利用していました。場所は東京から程よい距離で、お部屋・大浴場等の設備も気に入っています。ただ食事が、、、行くたびにランクが下がっています。夕食(洋食)のお肉は、牛ステーキ→牛タンシチュー→ポーク料理に。今後も、おそらくはずっとポークでしょう。個人的には豚肉大好きなので問題無いのですが、ただ朝食も今回はかなりな落ちようでした。一番最初に行ったときは、豊富なメニューにもっと食べたいけどお腹いっぱいという状態でしたが、だんだんビジネスホテル並みになってきて、今回はクロワッサンさえかなり早い段階で品切れに。食べるものが無くて早々に引き上げました。まぁよほど安ければよいのかもしれませんが、もう当分行くことはないと思います。以前は気に入っていただけに、残念です。
客室を見る
最高の避暑地”
毎年、母の誕生月の7月に利用してます。今年は7月半ばにはすでに酷暑で下界は「危険な暑さ=35度超」となっておりましたが、ここプルミエールは15時でも20度程度で夕方には涼しさを堪能できました。また来年も利用したいです。
客室を見る
雪☆”
今年は春の訪れが早く、街中の桜が満開の時期だったので、スキー場に雪があるかどうか気がかりだったのですが、宿泊した日の夜に雪が降り、翌日は新雪の上を滑ることができました。ラッキーでした☆
客室を見る
春スキーで利用しました。”
今回で3回目の利用です。春スキーでいつも利用しています。小学生の娘には、充分なスキー場ですし、到着後すぐに部屋に入れてくれて、あまりスキーをしない妻は、部屋でゆっくり、食事も大満足です。これでお風呂が温泉なら、でも大満足です。来年も利用する予定です。
客室を見る
ゆっくりできました。”
お部屋も広くバブリーな中でも清潔でゆっくりできました。スタッフも丁寧にご対応いただきました。食事も豪華で満足です。安達太良山登山にまた利用したいです。ただ地下に駐車しフロントが何処にあるかわかりませんでした。他のお客さんが教えてくれましたが、地下は閑散としておりホテルを間違えたのかと思いました。
客室を見る
お猿さんが来た!”
生憎の雨で安達良山トレッキングを予定していたのですがロープウエイで薬師岳に行ってきました!真っ白で視界は無かったです!喜多方のラーメンを食べに行きました。のんびりと静かな三日間の旅でした!スキー場なので芝生の緑が綺麗で朝の食堂で朝食なのか団体でゆっくりとゲレンデを登って行くのが見れてお猿さんも朝ご飯なんだなあ、、、良いね!小猿さんが可愛くかったです!
客室を見る
2度目のプルミエール”
昨年に続き母の誕生祝で利用させていただきました。他の旅館・ホテルには無いリッチ感とスキーシーズンオフならではの解放感が味わえて大変良かったです。またこの時期に利用したいです。
客室を見る
スキーのための最高の滞在”
今季最後のスキーかなとクワッド2基運行中の今季三回目のこのホテルへ。予約時には当日は団体さんがおられますがよろしいですか?との確認も頂いて好印象。到着してすぐ三階のお部屋に通して頂いて、美しい部屋で着替えてスキーロッカーから1分でリフトへ。滑り終えれば綺麗な大浴場(団体さん到着前に入浴)。夕食のフレンチはナイターを見ながら、今回もすべて美味しくて大満足。食後はフリーWiFiのあるラウンジでココアを飲みながら、富山からの団体さんとお喋りで楽しい時間を過ごせました。朝食ビュッフェは種類は多くはないものの磐梯山を眺めながらこれまた満足。チェックアウトまで最高に快適に過ごせました。ホテルスタッフもにこやかで温かみあります。要望するとすればお部屋の洗面用にタオルがあると嬉しいのと、宿泊者専用駐車場をもう少し管理下されば、くらいですね。この優雅で贅沢なリゾート感、ゆったり感を引き続きお願いします!
客室を見る
春スキー”
今年最後の春スキーをする為家族で利用。 リフト一日券もプレゼントで付いていて、翌日のリフト代金も宿泊者料金で格安で購入することができ大変良かったです。 チェックイン当日は10:00前にホテルへ到着しましたが、部屋の準備ができているとのことで、すぐに部屋へ案内されて素晴らしいと感じました。従業員の方々の対応も良く、落ち着いて過ごすことができました。
客室を見る
よかったです。”
よかったです。
客室を見る