休暇村 奥武蔵 (Kyukamura Oku-Musashi)
駐車場
送迎
ベビールーム・キッズルーム
コーヒーショップ
自動販売機
館内ショップ
コインランドリー
車椅子対応共用トイレ
10 件の総評
10 件の総評
3.9
立地の評価
駐車場
送迎
ベビールーム・キッズルーム
コーヒーショップ
自動販売機
館内ショップ
コインランドリー
車椅子対応共用トイレ
サービス | 3.5 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 3.9 |
休暇村 奥武蔵のおすすめ情報・特徴は何ですか?
2018年4月リニューアルオープン 県立奥武蔵自然公園に立つ当館は、池袋から直線距離で約50Kmの場所にありながら豊かな自然に恵まれています
休暇村 奥武蔵のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
休暇村 奥武蔵のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
休暇村 奥武蔵に駐車場はありますか?
休暇村 奥武蔵には、お客様が利用できる駐車場がございます。
休暇村 奥武蔵にはシャトルバスでの送迎はありますか?
休暇村 奥武蔵では、宿泊者にご利用いただける便利な送迎のご用意があります。事前予約の要否や人数・時間帯に条件等ある場合がございますので、詳細は宿泊施設へお問合せください。
休暇村 奥武蔵には、レストランや食事処はありますか?
休暇村 奥武蔵には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
休暇村 奥武蔵での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
休暇村 奥武蔵では、すべての客室で禁煙です。
休暇村 奥武蔵の近くにはどのようなレストランがありますか?
味彩食堂、幸食堂、 麻美茶屋は、休暇村 奥武蔵のある飯能周辺で人気があるレストランです。
休暇村 奥武蔵周辺の人気観光スポットは何ですか?
休暇村 奥武蔵は飯能にあるため、高山不動尊(高貴山常楽院)、子ノ権現 天龍寺、 竹寺などの有名な観光スポットにも近いです。
休暇村 奥武蔵から近い人気の観光スポットはどこですか?
休暇村 奥武蔵は飯能にあり、伊豆ケ岳を越えるみち、黒山三滝、 せせらぎキャンプ場をはじめとする自然が豊かな観光地にも近いです。
休暇村 奥武蔵のお風呂・温泉について教えてください?
木々に囲まれ、ゆっくりとした時間をお過ごし頂ける露天風呂と木漏れ日が差し込む内湯、サウナ、水風呂完備
2018年4月リニューアルオープン 県立奥武蔵自然公園に立つ当館は、池袋から直線距離で約50Kmの場所にありながら豊かな自然に恵まれています
3.9
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
グレードアップ”
昔、紫陽花館といって、休暇村ではなかった。その時の地元気楽イメージより、アップしていた。近くて、よく通るが、土曜が高くて空いてない。このコロナ化であいていて、一度行きたかったので行ってよかった。コロナで、料理が小器に分けてあり、良かった。 この夜、地震がありビックリ、被害なく、案内放送もなく、外見たら車が走っていて、良かった。家が気になった。この思いが旅に残念残る。
客室を見る
初めての休暇村”
初めての休暇村です。部屋は、新館で快適空間、カーテン付きベットが非日常で◎でした。大浴場は、温泉ではない?ようですが、檜の壺湯が気持ちよく3回入りました。食事(夕・朝ビュッフェ)は、品数いっぱい、埼玉・秩父らしさも感じる内容で、目で食べる小分け料理も楽しみました。休暇村は地味との思い込みがありましたが。奥武蔵に関しては、料金、内容とも大満足でした。
客室を見る
リニューアルオープン”
リニューアルオープンの情報から妻が予約。宿泊は4階の部屋、天井が高く全面採光、1部屋でしたが和モダンでベッドとくつろぎ部を床(フローリングと畳)で区別しておりとっても良かった。 食事はバイキング、種類、出し方(小鉢もの)などいろいろな気遣いを感じ、これも大満足。
客室を見る
雨で残念”
夕食はミニバイキングを含めると満腹になりました。料理の器がパンフレットの方が良いせいか豪華さに欠けた気がしました。鱧は食べなれなれていないので癖があり梅肉ソース等で食べたかった。お風呂はかけ流しが多いなかでそうでないのでもう少しインパクトのある演出がほしいです。近場なのでまたお世話になります。ありがとうございました。
客室を見る
温泉ではありません”
夕食は豚肉料理が一品と少量の刺身がセットされていてそれ以外はバイキングスタイルでした。品数が少ない上に納豆料理が2品もありがっかりでした。揚げたてのカキフライがあったのが良かったくらいでした。 チェックアウト時フロントに男性が二人いましたが、『おはようございます』『ありがとうございました』の一言もありませんでした。接客や電話対応もしていませんでした。
客室を見る
のんびりできました”
仕事で参りましたが、こちらに泊ってのんびりできました。公共の宿ということで利用者に余計な介入がなく、結果としてのんびりできます。 食事もしかり。ビュッフェ形式の夕食・朝食とも自分のペースで楽しめました。 近くを訪れるときにはまた利用したいと思います。
客室を見る