岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 (Fujisan Ryokan)
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 (Fujisan Ryokan)
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 (Fujisan Ryokan)
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 (Fujisan Ryokan)
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 (Fujisan Ryokan)
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 (Fujisan Ryokan)
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 (Fujisan Ryokan)

4.1

非常に満足

156 件の総評

156 件の総評

《地図を見る》
《地図を見る》

3.7

すごく良い

立地の評価

駐車場
最安値プランに含むもの
周辺スポット
大沢温泉 3.9 km
精華の湯 5.6 km
花巻広域公園 6.4 km
花巻温泉バラ園 6.9 km
ホテル千秋閣 6.9 km
高村山荘 8.7 km
高村光太郎記念館 8.7 km
だいわブルーベリー園 9.9 km
音羽山 清水寺 11.1 km
るんびにい美術館 11.7 km

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 (Fujisan Ryokan)

岩手県花巻市鉛字中平75-1, 花巻, 花巻, 日本, 025-0252 - 《地図を見る》
注目ポイント

風呂

館内ショップ

自動販売機

マッサージ

駐車場

設備・サービス

駐車場

インターネット接続(無料)

送迎

自動販売機

館内ショップ

貸し出し用車椅子

インターネット接続(無線)

マッサージ

サービス4.0
チェックイン開始時間15:00
チェックアウト最終時間10:00
立地の評価3.7

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館で登録のある部屋タイプ

渓流を望む【和室8畳+4畳or和室10畳】※トイレ洗面なし (Japanese-style Room (Ryokan) *No toilet or washstand in room)
...
  • リバー + バレー
  • 禁煙
  • 布団 4組
日付を指定して料金を表示する
渓流を望む【和室12畳】鉄筋建築※洗面付き・トイレなし (Annex Japanese Style Room)
...
  • 部屋のサイズ: 12畳
  • リバー + バレー
  • 布団 5組
日付を指定して料金を表示する
昭和16年木造建築 渓流を望む【和室7畳】※トイレ洗面なし (Room)
...
  • マウンテン + リバー + バレー
  • 禁煙
  • 布団 2組
日付を指定して料金を表示する
昭和16年木造建築【和室7畳】※トイレ洗面なし (Japanese Style Room Main Building)
...
  • マウンテン + リバー + バレー
  • 禁煙
  • 布団 2組
日付を指定して料金を表示する
「湯治部」レトロな【和室6~8畳】※トイレ洗面なし (Japanese-style Room (Toji Building) *No toilet or washstand in room)
...
  • マウンテン
  • 喫煙可
  • 布団 4組
日付を指定して料金を表示する
和室 (Annex Japanese Style Room)
...
  • 部屋のサイズ: 12畳
  • リバー + バレー
日付を指定して料金を表示する
別館 和室 禁煙 (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 12畳+踏込
  • リバー + バレー
  • 布団 5組
日付を指定して料金を表示する
2面の窓から渓流を【和室8畳+6畳角部屋】※トイレ洗面なし (Japanese-style Corner Room *No toilet or washstand in room)
...
  • 部屋のサイズ: 10畳
  • リバー
  • 布団 4組
日付を指定して料金を表示する
別館 和室 禁煙 (Room)
...
  • リバー + バレー
  • 禁煙
  • 布団 3組
日付を指定して料金を表示する
和室 (Annex Japanese Style Room)
...
  • リバー + バレー
  • 禁煙
日付を指定して料金を表示する

よくあるご質問

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館のおすすめ情報・特徴は何ですか?

大自然に囲まれた鉛温泉ならではの山の幸と、丹精込めてつくられた岩手の逸品を源泉100%掛け流しの名湯と共にご堪能ください。

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館に駐車場はありますか?

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館には、お客様が利用できる駐車場がございます。

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館には、レストランや食事処はありますか?

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館は、一部のエリアでは喫煙が可能で、全館禁煙ではありません。

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館から近い空港はどこですか?

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館から花巻空港までは、わずか13.5 kmほどで、アクセス便利な好立地です。

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館の近くにはどのようなレストランがありますか?

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館の近くの花巻には、藤梅食堂、バックシュトゥーベ、 自炊部などの人気レストランがあります。

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館の近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館のある花巻にはエーデルワインなどのショッピングスポットがあります。

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館周辺の人気観光スポットは何ですか?

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館に泊まると、花巻にある大沢温泉、精華の湯、 花巻広域公園へのアクセスが便利です。

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館から近い人気の観光スポットはどこですか?

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館は、イギリス海岸、 イナリアナ キャンプ場などの自然が豊かな観光地がある花巻に位置しています。

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館のお風呂・温泉について教えてください?

天然岩をくりぬいて作った「白猿の湯」は、深さ約1.25mの立ち湯です。女性専用時間を設けています。

《地図を見る》

施設周辺をチェックする

総合評価:

4.1

非常に満足
156 件の総評
立地
3.7
お部屋の快適さ・クオリティ
3.4
サービス
4.0
全てのクチコミを読む >
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館について

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館について

大自然に囲まれた鉛温泉ならではの山の幸と、丹精込めてつくられた岩手の逸品を源泉100%掛け流しの名湯と共にご堪能ください。

元に戻す

設備・サービス

対応言語
  • 英語
バリアフリー設備
  • スロープ付きエントランス
  • バリアフリー
  • フロントデスクでの手話サポート
  • 階段・通路の手すり
  • 客室トイレ・バスタブの手すり
  • 客室内の非常用ブザー
  • 玄関アプローチ(砂利敷)
  • 公共エリアの点字表記
  • 車椅子対応エレベーター
  • 車椅子対応共用トイレ
  • 貸し出し用車椅子
  • 聴覚サポート・非常用警報ランプ対応客室
インターネット・Wi-Fi
  • インターネット接続(無線)
  • インターネット接続(無料)
アクティビティ・リラクゼーション
  • マッサージ
  • 囲碁
  • 将棋
  • 麻雀
プール・温浴施設
  • 大浴場
  • 風呂
  • 露天風呂(男女別または交代制)
食事・ドリンク・スナック類
  • 自動販売機
館内施設・便利なサービス
  • 館内ショップ
交通アクセス
  • 送迎
  • 駐車場(屋外)
  • 駐車場(屋内)
  • 駐車場(無料)

温泉 - タイプ・適応症

お湯の種類
  • 温泉
適応症
  • 神経痛リュウマチ
  • 病後回復ストレス解消
  • 運動機能障害
  • 関節痛
  • 筋肉痛
  • 五十肩
  • 消化器
  • 神経痛
  • 打ち身
  • 冷え性
泉質
  • 単純温泉

温泉 - 設備情報

大浴場 (女・男)- 白猿の湯
  • 収容人数
    0 名
  • 浴槽数
    1
  • 浴槽の材質
大浴場 (男)- 桂の湯
  • 収容人数
    0 名
  • 入浴可能時間
    00:00~00:00
  • 浴槽数
    1
  • 浴槽の材質
大浴場 (女)- 桂の湯
  • 収容人数
    0 名
  • 入浴可能時間
    00:00~00:00
  • 浴槽数
    0
  • 浴槽の材質
露天風呂 (男)
  • 入浴可能時間
    00:00~00:00
  • 浴槽の材質
露天風呂 (女)
  • 入浴可能時間
    00:00~00:00 (01/01~12/31)
  • 浴槽の材質

立地の評価

岩手県花巻市鉛字中平75-1, 花巻, 花巻, 日本, 025-0252
すごく良い
立地の評価

3.7

交通案内

JR東北新幹線新花巻駅西口出口→JR釜石線花巻行き約5分花巻駅下車→バス岩手県交通新鉛温泉行き約32分鉛温泉下車→徒歩約3分
バス利用
  • 岩手県交通線新鉛温泉行き32分鉛温泉下車
    徒歩約3分
表示している距離は、地図上で測った直線距離です。ルートによって、実際の距離は異なる場合があります。

宿泊施設ポリシー

その他

    記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。

    お役立ち情報

    チェックイン/チェックアウト
    • チェックイン開始時間15:00
    • チェックアウト最終時間10:00
    施設・設備
    • レストランの数0
    • 開業1941
    • 改築年2010

    宿泊施設からのお知らせ

    全客室禁煙となります。館内ロビーに喫煙スペースがございます。
    夕食の最終ご提供時間は、午後8時となっております。
    花巻駅(東北本線)、新花巻駅(東北新幹線)からの送迎がございます。(組合運営の無料シャトルバス。各ヶ所1日3本)花巻駅(15:25、16:25、17:25)・新花巻駅(15:10、16:10、17:10) 冬期は路面が圧雪及び凍結致しますので、スタッドレスタイヤの装着をお願い致します。(必須)

    岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館に宿泊したゲストからのクチコミ

    4.1
    非常に満足
    立地3.7
    お部屋の快適さ・クオリティ3.4
    サービス4.0
    風呂
    4.7
    施設・設備
    3.3
    食事
    4.5
    花巻にある宿泊施設の平均スコアよりも高評価
    実際に宿泊したゲストの声|106件
    12345
    5.0
    cona0900
    グループ旅行者
    2023年4月 | 1泊滞在

    寛げました”

    数年ぶりの家族旅行、知人の紹介でこちらの宿を予約しました。 建物は古く趣があり、食事も温泉もとても良く、更に従業員の方の対応がとても良く、こちらの宿にして良かったと思います。只、温泉の洗い場が少ないので行く時間を選んだ方が良いかも知れません。でも、また行きたいと思います。

    ◇投稿日 2023年5月12日金曜日◇

    客室を見る

    5.0
    2015桜前線
    ひとり旅
    2020年3月 | 1泊滞在

    立って入るお風呂”

    お風呂はいくつかあり、全て体験しました。有名な立って入るお風呂は混浴ですが、女性専用時間が設けられています。そうでない時間も空いていたので三度入りました。滝の見えるお風呂もよかったです。 お食事も美味しく夕食の茶わん蒸しには小さいフカフレとアワビが!朝食のベーコンエッグは自分のテーブルで焼くようになっています。 駅からの送迎もありありがたいです。 お部屋の行燈(みたいなもの)の明かりがつかず、夜寝るとき真っ暗で、何かあった時とか見えないので怖く思いました。コストパフォーマンスがよく、それ以外は満足です。あと少し建物が古いので少しだけ廊下の物音が気になりましたが、皆さん心得ていて夜遅くには静かでした。

    ◇投稿日 2020年4月30日木曜日◇

    客室を見る

    5.0
    palinka
    カップル
    2020年1月 | 1泊滞在

    古い建物がきれいに”

    他のどこにもない温泉。独特の立ち湯がよい。露天も含めて泉質がよい。食事が味しい。一人でも気軽に泊まれる多様なプラン。伝統ある木造建築が現代に即してきれいに、清潔になっている。どうしても部屋に洗面台がほしい人は新館に。 ところで、るるぶのHPがリニューアルされて使いにくくなった。もう、るるぶで予約することはないかも。

    ◇投稿日 2020年2月12日水曜日◇

    客室を見る

    4.0
    ベイスター
    ひとり旅
    2019年10月 | 1泊滞在

    朝食が美味しかった。”

    こちらは温泉も食事もよく、風情があるので今まで何度か利用していますが、今回は仕事帰りだったこともあり、1泊朝食のみで初めて湯治部を利用してみました。朝ご飯は質素ですが相変わらずとても美味しくいただきました。湯治部なので当然部屋の壁も薄いのですが、宿泊している方々の大半はしっかり理解していて全体的に静かでした。ただ私は運が悪く隣室の男性二人が、普通の旅館のように夜11時頃までうるさくしていてストレスを感じました。夜9時に管内放送がありますが、その点についてひと言あった方がいいと思います。あとチェックインの際も注意していただきたいです。今回はちょっと残念でした。

    ◇投稿日 2019年10月20日日曜日◇

    客室を見る

    4.0
    一人旅人
    ひとり旅
    2019年9月 | 1泊滞在

    名物プラチナポーク鍋”

    名物鍋がとても美味しかったです。

    ◇投稿日 2019年9月9日月曜日◇

    客室を見る

    4.0
    brianmay
    グループ旅行者
    2019年9月 | 1泊滞在

    やはりすごい温泉”

    超有名なあの、立って入る鉛温泉。話には聞いていたが、うーん、これはすごい。 温度は少しぬるめで、いつまでも入っていられる感じ。(とは言っても、そんなに長く入ってはいけない)。深さは自分の肩くらいまであった。とても身体にしみこむ感じがする。入ったあと、身体が少し疲れた感じがあったが、これも、濃い温泉の効能と理解した。混浴は東北の温泉の文化のひとつではあるが、もう少し女性専用時間帯を伸ばすこともお願いしたい。とにかく、いい温泉です。また行きたい。

    ◇投稿日 2019年9月9日月曜日◇

    客室を見る

    4.0
    公丸
    カップル
    2019年8月 | 1泊滞在

    温泉が良かった!!”

    埼玉から、岩手、青森、奥入瀬,秋田、山形と車で東北旅行の一日目でした。花巻温泉は、何度か利用していますが、鉛温泉旅館で、立ち湯が珍しいと思い、お値段もリースナブルで予約してみました。部屋は寝るだけなので、特に気にならまかったのですが、期待の立ち湯男女の入れ替わり時間が、細かくて、もう少しゆっくりしたかったなーと思います。でもお湯はよくて、あせものが、治りました。食事は、普通でしたが、サービスの方の感じばよかったと思います。

    ◇投稿日 2019年8月23日金曜日◇

    客室を見る

    5.0
    クラサン
    ひとり旅
    2019年6月 | 2泊滞在

    お風呂がうれしい”

    白猿の湯は歴史を感じ厳かな良い風呂でした。白糸の湯も滝を見ながらゆっくりとくつろげた。料理もおいしかった。

    ◇投稿日 2019年6月17日月曜日◇

    客室を見る

    4.0
    スマイルすみれ
    グループ旅行者
    2019年5月 | 1泊滞在

    混雑を避けて行きたい所”

    お風呂自体は良かったのですが、食事の前に洗髪や洗顔を済ませておきたいと思い桂の湯に行くと、同じ考えと思しき方々。カゴもほぼ空いていない、洗い場も少なく順番待ち状態。 翌朝早く赴いた白糸の湯の方が着替えるスペースも洗い場も広く、にも関わらず入れ替え時間の関係で人が全くいなくて勿体ないと思いました。 私達が伺ったのが10連休中というのが悪かったのかも知れませんが… それと、食事の際、食事処の偉い方でしょうか、部下の方に指示する姿が怖かったです。同行者は、歩く音がうるさくて食事を楽しめなかったと言っていました。 食事そのもの、特に夕食はとても美味しかったです。 立地自体も街中からかなり離れた所にあり、昔ながらの湯治場という雰囲気ですので、あまり混まないような時期を狙って行くのがベストなのでしょうね。 不満な所ばかり書いてしまいましたが、機会があれば再訪したいです。

    ◇投稿日 2019年6月2日日曜日◇

    客室を見る

    4.0
    ツボッチ
    ひとり旅
    2018年12月 | 1泊滞在

    立ち湯”

    半年程前に日帰り湯で来て 立って入る温泉に又入りたくなり&湯治プランに旅館食付きを発見して予約(^^) 部屋はそれなりですが、特に不満なく。 夕食が部屋食で のんびり食べることができ良かった(^^)/

    ◇投稿日 2019年1月31日木曜日◇

    客室を見る

    5.0
    YAMAYAMA
    ひとり旅
    2019年1月 | 1泊滞在

    温泉に満足”

    湯治部でしたので、それなりに準備して泊まりました。温泉は大満足。白猿の湯は立って入るので長湯できました。食事は家庭での食事を考えれば満足いく内容でした。廊下がこの時期は寒いですが、ある程度準備して対応が必要です。新花巻からの送迎がわかりずらかったですが、往復利用出来て便利でした。

    ◇投稿日 2019年1月28日月曜日◇

    客室を見る

    4.0
    宮様1号
    グループ旅行者
    2018年11月 | 1泊滞在

    秘湯の宿だが便利です”

    古い宿と聞いていましたが、思いの外便利でした。名物白猿の湯…ややゆるめで長い間入っていられますがやはり温泉!しっかり体が暖まりました。売店がもう少し充実していればなお気に入ったのですが…従業員の態度は好感が持てました。

    ◇投稿日 2018年11月13日火曜日◇

    客室を見る

    4.0
    KENTOS
    ひとり旅
    2018年6月 | 1泊滞在

    渋い!”

    湯治の2食付き、食事は簡素ながらそこそこ立派で十分、部屋食だから自販機のビール飲んでゆっくり寛げたのも◎。 風呂は完璧、建物も風情ある。湯治部の部屋でもTVあるのは嬉しい。冬だと暖房機が千円かかるのは愛嬌かな(笑)、春か秋がいいかも。売店のお婆ちゃん可愛いです、何か買ってあげてください。

    ◇投稿日 2018年6月4日月曜日◇

    客室を見る

    4.0
    山s
    カップル
    2018年4月 | 1泊滞在

    湯治の宿”

    湯治部に宿泊。湯治の宿の雰囲気を十分に楽しめる。コインを入れるガスコンロ、洗面場、長く続いている売店。宿の方は丁寧で一生懸命心を尽くしてくれる。食事を頼んだが、朝食が特に美味しかった。白猿の湯は、ほんとうに温まり汗がなかなかひかない。

    ◇投稿日 2018年5月1日火曜日◇

    客室を見る

    4.0
    letoh
    ひとり旅
    2018年3月 | 1泊滞在

    身体を休めれる鄙びた宿”

    名物の岩風呂を始めとして、温泉浴場をはしごしながら体の疲れがほぐれてとてもリラックスできたように思います。夕食も昼食も十分に足る内容でコスパがとてもよい宿との印象でした。部屋は行くまでに想像していたほど古めかしくはなく、ちょうど寒気が緩んだ日だったのでエアコンもいらず、他の部屋にある暖房器具だけで快適に過ごせました。話のタネにも宿泊をお進めしたい宿です。

    ◇投稿日 2018年3月17日土曜日◇

    客室を見る

    5.0
    ごるはむ
    ひとり旅
    2018年1月 | 1泊滞在

    ゆっくり過ごしたい宿です”

    鉛温泉のお湯は最高に良いです。 お食事処は落ち着いた雰囲気で、お料理も綺麗で美味しく、おひとりさまでもゆっくり堪能できます。 お部屋には必要なものがすべて揃っていて快適に過ごせます。 また、たっぷり時間をとって、ゆったりした時の流れを感じに行きたいと思っています。

    ◇投稿日 2018年1月29日月曜日◇

    客室を見る

    4.0
    ろこぴー
    カップル
    2018年1月 | 1泊滞在

    風呂が良い”

    温泉良かった

    ◇投稿日 2018年1月27日土曜日◇

    客室を見る

    5.0
    Gカップ
    カップル
    2018年1月 | 2泊滞在

    湯治部とても良かったです”

    旅館部と湯治部に何度か泊まって気に入ってて今回セールを利用させていただきました。従業員の方の接客が優しく気持が良かったのでまた予約しました。こちらのお宿はいつも食事が美味しく温泉も風情が有り癒され大好きです。10回以上は入りました。温泉大好きで毎週色んな温泉に泊まる私達にはリーズナブルで源泉掛け流しが一番嬉しいです。また近日中にお世話なります。楽しみにしてますね。

    ◇投稿日 2018年1月18日木曜日◇

    客室を見る

    5.0
    Gカップ
    カップル
    2017年8月 | 1泊滞在

    湯治部とても良かったです”

    旅館部宿泊や日帰り入浴も利用しているファンです。温泉はいつもながら最高、食事が大満足でした。とても美味しかったし量もちょうどよかったです。これでは大変お得だと思いました。ぜひ、また湯治部利用します。

    ◇投稿日 2017年10月18日水曜日◇

    客室を見る

    4.0
    ECCOOLER
    ひとり旅
    2017年10月 | 1泊滞在

    温泉は最高でした”

    温泉は,最高に楽しめました。また、館内でwi-fiが利用出来た事も助かりました。 食事については,値段以上の物ではあったと思います。おかずもご飯も美味しかったのですが,男性には量が物足りなかったかと。 宿泊者数の都合か,食事が部屋食になったのは良いのですが,ご飯のおかわりをどうやって頼めば良いのか・・・? 建物はさすがに古いですが,清潔にはしてありましたし,共同トイレにはシャワートイレも備え付けられていました。 ただまあ、立て付けはどうしようもないので,夏には虫への覚悟が必要かも知れません。 全体的には,値段以上の価値のある宿泊です。また、伺いますね。

    ◇投稿日 2017年10月17日火曜日◇

    客室を見る

    12345
    大人気の宿泊施設です。

    検索結果へ戻る

    部屋タイプ一覧へ戻る

    |

    閉じる