美肌の湯きのくにや (Kinokuniya Ryokan) 外観
美肌の湯きのくにや (Kinokuniya Ryokan) 和室(吉昇亭) - 客室
美肌の湯きのくにや (Kinokuniya Ryokan) フロント・ロビー
美肌の湯きのくにや (Kinokuniya Ryokan) フロント・ロビー
美肌の湯きのくにや (Kinokuniya Ryokan)
美肌の湯きのくにや (Kinokuniya Ryokan)
美肌の湯きのくにや (Kinokuniya Ryokan) 外観

3.5

すごく良い

50 件の総評

50 件の総評

《地図を見る》

3.5

すごく良い

立地の評価

駐車場
最安値プランに含むもの
人気スポット
箱根神社
2.4 km
彫刻の森美術館
2.8 km
箱根強羅公園
3.1 km
大涌谷
3.2 km
箱根ロープウェイ
3.3 km
最寄りスポット
バス停 芦の湯
160 m
箱根ドールハウス美術館
190 m
湯の花沢温泉
630 m
元箱根石仏・石塔群
1.1 km
飛龍の滝
1.2 km

美肌の湯きのくにや (Kinokuniya Ryokan)

足柄下郡箱根町芦ノ湯8, 箱根, 箱根, 日本, 250-0523 - 《地図を見る》
注目ポイント

風呂

卓球

館内ショップ

駐車場

カラオケ

設備・サービス

駐車場

館内ショップ

階段・通路の手すり

FAX

風呂

卓球

カラオケ

囲碁

サービス3.5
チェックイン開始時間14:00
チェックアウト最終時間10:00
立地の評価3.5
最寄の空港羽田空港 (HND)
空港からの距離76.2 km

美肌の湯きのくにやで登録のある部屋タイプ

春還楼 和室 禁煙 山側 (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 14畳
  • マウンテン
  • 布団 5組
日付を指定して料金を表示する
離れ客室「美山亭」 (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 10畳+次の間8畳
  • マウンテン
  • 布団 5組
日付を指定して料金を表示する
和室 (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 14畳
  • マウンテン
日付を指定して料金を表示する
和室(春還楼) (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 14畳
  • マウンテン
  • 布団 4組
日付を指定して料金を表示する
和室 (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 16畳
  • マウンテン
日付を指定して料金を表示する
和室(吉昇亭) (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 12畳+踏込4畳
  • ガーデン
  • 布団 4組
日付を指定して料金を表示する
吉昇亭 和室  禁煙 山側 風呂なし (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 16畳
  • マウンテン
  • 布団 5組
日付を指定して料金を表示する

よくあるご質問

美肌の湯きのくにやのおすすめ情報・特徴は何ですか?

三百周年記念事業、歴史の醍醐味「美術回廊」と、大正ロマン「夢殿」が完成致します。非常に効能高い天然硫黄泉を掛け流しで、お楽しみいただけます。

美肌の湯きのくにやのチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?

美肌の湯きのくにやのチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 02:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM

美肌の湯きのくにやに駐車場はありますか?

美肌の湯きのくにやには、お客様が利用できる駐車場がございます。

美肌の湯きのくにやには、レストランや食事処はありますか?

美肌の湯きのくにやには、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。

美肌の湯きのくにやでの禁煙・喫煙のポリシーはありますか?

美肌の湯きのくにやでは、すべての客室で禁煙です。

美肌の湯きのくにやに最も近い電車や地下鉄の駅、バス停はどこですか?

最寄り駅(電車、地下鉄、バス)は、美肌の湯きのくにやから150 mほどのバス停 芦の湯です。

美肌の湯きのくにやの近くにはどのようなレストランがありますか?

Yamagusuri、田むら銀かつ亭、 808 Monsmareは、美肌の湯きのくにやのある箱根周辺で人気があるレストランです。

美肌の湯きのくにやの近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?

箱根に位置する美肌の湯きのくにやには、浜松屋、畑宿寄木会館、 金指ウッドクラフトなどのショッピングスポットがあります。

美肌の湯きのくにや周辺の人気観光スポットは何ですか?

美肌の湯きのくにやに泊まると、箱根にある彫刻の森美術館、箱根神社、 箱根ガラスの森美術館へのアクセスが便利です。

美肌の湯きのくにやから近い人気の観光スポットはどこですか?

美肌の湯きのくにやは、山金時、千条の滝、 富士箱根伊豆国立公園などの自然が豊かな観光地がある箱根に位置しています。

美肌の湯きのくにやのお風呂・温泉について教えてください?

江戸時代に刊行された温泉番付表には東前頭筆頭に位し箱根七湯中でも「その効能は比泉を最す」と詠われる。

総合評価:

3.5

すごく良い
50 件の総評
立地
3.5
お部屋の快適さ・クオリティ
3.3
サービス
3.5
全てのクチコミを読む >
美肌の湯きのくにやについて 外観

美肌の湯きのくにやについて

三百周年記念事業、歴史の醍醐味「美術回廊」と、大正ロマン「夢殿」が完成致します。非常に効能高い天然硫黄泉を掛け流しで、お楽しみいただけます。

元に戻す

設備・サービス

バリアフリー設備
  • スロープ付きエントランス
  • バリアフリー
  • フロントデスクでの手話サポート
  • 階段・通路の手すり
  • 客室トイレ・バスタブの手すり
  • 客室内の非常用ブザー
  • 玄関アプローチ(砂利敷)
  • 公共エリアの点字表記
  • 車椅子対応エレベーター
  • 車椅子対応共用トイレ
  • 貸し出し用車椅子
  • 聴覚サポート・非常用警報ランプ対応客室
アクティビティ・リラクゼーション
  • カラオケ
  • 囲碁
  • 将棋
  • 卓球
  • 麻雀
プール・温浴施設
  • 大浴場
  • 風呂
館内施設・便利なサービス
  • FAX
  • 館内ショップ
交通アクセス
  • 駐車場(屋外)
  • 駐車場(屋内)
  • 駐車場(無料)
全室で利用可
  • タオル
  • バスタオル
  • ユカタ
  • 禁煙
  • 歯ブラシ
  • 冷蔵庫

温泉 - タイプ・適応症

お湯の種類
  • 温泉

温泉 - 設備情報

大浴場 (男)- 湯香殿男湯・芦ノ湖周遊風
  • 収容人数
    30 名
  • 浴槽数
    0
大浴場 (女)- 美肌風呂・気泡風呂
  • 収容人数
    5 名
  • 浴槽数
    0
露天風呂 (男) - 湯香殿 芦ノ湖周遊露天風
  • 収容人数
    15 名
  • 入浴可能時間
    12:30~09:30 (01/01~12/31)
  • 眺望

立地の評価

足柄下郡箱根町芦ノ湯8, 箱根, 箱根, 日本, 250-0523
すごく良い
立地の評価

3.5

最寄りの空港
  • 羽田空港 (HND)
    76.2 km
  • 富士山静岡空港 (FSZ)
    91.7 km
公共交通機関
  • バス停 芦の湯
    160 m
  • バス停 双子茶屋
    1.3 km
病院・クリニック
  • 大平台クリニック
    3.5 km
コンビニ
  • Family Mart
    2.1 km
現金引き出し
  • ATM
    60 m

交通案内

私鉄小田急線箱根湯本駅→箱根登山バス元箱根・箱根町方面行き約30分芦の湯下車→徒歩約1分
バス利用
  • 箱根登山バス線元箱根・箱根町方面行き30分芦の湯下車
    徒歩約1分

周辺スポット情報

人気スポット
  • 箱根神社
    2.4 km
  • 彫刻の森美術館
    2.8 km
  • 箱根強羅公園
    3.1 km
  • 大涌谷
    3.2 km
  • 箱根ロープウェイ
    3.3 km
  • ポーラ美術館
    4.4 km
  • 箱根ガラスの森美術館
    5.5 km
  • 仙石原
    5.6 km
  • 小田原城天守閣
    10.7 km
周辺スポット
  • バス停 芦の湯
    160 m
  • 箱根ドールハウス美術館
    190 m
  • 湯の花沢温泉
    630 m
  • 元箱根石仏・石塔群
    1.1 km
  • 飛龍の滝
    1.2 km
  • バス停 双子茶屋
    1.3 km
  • 鷹巣山
    1.3 km
  • 箱根駒ヶ岳ロープウェイ
    1.6 km
  • 箱根駒ケ岳
    1.7 km
  • 千条の滝
    1.8 km
表示している距離は、地図上で測った直線距離です。ルートによって、実際の距離は異なる場合があります。

宿泊施設ポリシー

その他

    記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。

    お役立ち情報

    チェックイン/チェックアウト
    • チェックイン開始時間14:00
    • チェックアウト最終時間10:00
    施設・設備
    • ホテルの階数2
    • レストランの数0
    • 客室数31
    • 開業1872
    • 改築年1988

    宿泊施設からのお知らせ

    冬期は路面が凍結するおそれがありますのでタイヤチェーン・滑り止めが必要になります。
    箱根新道無料化に伴い、小田原ー厚木より新道が直結いたしました。1号線ですと風祭より右折進入し7分で須雲ICを降り旧道を左折し15分ほどで到着いたします。小田原駅からはタクシーで35分ほどで到着いたします。

    美肌の湯きのくにやに宿泊したゲストからのクチコミ

    3.5
    良い
    立地3.5
    お部屋の快適さ・クオリティ3.3
    サービス3.5
    風呂
    2.7
    施設・設備
    3.1
    食事
    3.6
    箱根にある宿泊施設の平均スコアよりも高評価
    実際に宿泊したゲストの声|30件
    12
    1.0
    フリー客
    グループ旅行者
    2019年10月 | 1泊滞在

    残念…”

    5年振りに宿泊しました。 前日に支払についてクレジット可と電話で回答得ておりましたが、チェックイン時に現金プランと言われました。 書いてないんですよね…(隅々まで見てませんが現地決済とあるだけ) 宿泊せずに帰ろうかとも思ったんですが、カード決済いただけるとのことでチェックインしました。 部屋は、トイレは壊れてるわ髪の毛は落ちてるわで最悪です。 食事は普通です。チェックイン時以外の対応はよかったです。 5年前のいい思い出が残っていて再度伺ったのですが残念な結果でした。 せっかくいいお湯があるのに設備メンテの優先順位も誤ってるのではを感じました。(素人ながらですが) お世話になりました。

    ◇投稿日 2019年10月7日月曜日◇

    客室を見る

    5.0
    poporonn
    グループ旅行者
    2019年6月 | 1泊滞在

    また利用したいです”

    お風呂が良い。館内の趣が良い。お食事も特別感は少なくても味が美味しいくて満足。静かでのんびり出来る。卓球も楽しめた。歴史を感じる作品、ご主人コレクションの美術品の展示も楽しめた。旧館に泊まったが調度品がレトロで良かった。残念な点が一つ部屋のメンテナンスがイマイチだった(トイレの床付近の壁紙がはがれたまま)。とにかく静かでのんびり名湯に浸かれて満足です

    ◇投稿日 2019年7月25日木曜日◇

    客室を見る

    1.0
    ほうほうほうさん
    グループ旅行者
    2019年1月 | 1泊滞在

    利用しなければよかった”

    お風呂の工事は昨年12月に完成と館内に掲示してありましたがそれも建築中で完成予定が立っていないそうです。ほかの方のメッセージにもありますが ふきっさらしの廊下を夜歩くことになります。バスタオルもなくて電話で告げたのにわざわざ見に来て確認するなど客を信用していない対応です。朝食の返却も前もって言ってもらえず帰る時に呼び止められて戻る始末。帰る時もありがとうもなく 歴史があるところみたいですが、サービスがなっていません

    ◇投稿日 2019年1月7日月曜日◇

    客室を見る

    2.0
    かめ1020
    グループ旅行者
    2018年8月 | 1泊滞在

    出張で利用”

    フロントの方の接客対応はとても丁寧でした。 駅から近く、便利で利用させて頂きました。また宜しくお願いします。

    ◇投稿日 2018年10月19日金曜日◇

    客室を見る

    3.0
    siraumeten
    グループ旅行者
    2017年12月 | 1泊滞在

    ただ今改装中”

    新館の露天風呂と回廊が改装中です。 4月ごろをめどに、大回廊を中心に、本館から向かって右側に男女別露天風呂が新設されるそうです。 大回廊とその左側には、美術品の展示スペ-スと小さな美術館ができるとのこと。 自家源泉も湯量を増やす工事をするそうです。 箱根一と言われる濁り湯がまた復活してくれることを期待しています。 社長がんばれ!

    ◇投稿日 2017年12月25日月曜日◇

    客室を見る

    1.0
    TJAYM
    グループ旅行者
    2017年6月 | 1泊滞在

    散々な旅館”

    部屋には昨日泊まっていた人たちの使用済みの歯ブラシが片付けされずにそのまま置いてあったり、夕飯を終え部屋に戻ると布団が敷いてありましたが、その枕カバーに鼻くそが付いていたりとても不快でした。 温泉のシャワーは出が悪くチョロチョロチョロ~と気持ち程度しか出ません。 ちなみに貸切風呂にはシャワーが付いておらず入浴のみ。 あとは携帯の電波は圏外か1本、部屋に置いてあるテレビの電波も悪く最初の10分ぐらいは見れてましたがその後ほとんどのチャンネルが見れなくなりました。 私が泊まった部屋だけたまたまだったのかもしれませんが色々と、とても残念でした。 2度と泊まりたいとは思いませんでした。

    ◇投稿日 2017年6月24日土曜日◇

    客室を見る

    4.0
    タダシロ
    カップル
    2017年5月 | 2泊滞在

    お風呂が…”

    お風呂はシャワーの出が悪く「不満」になった。硫黄の匂いがしていかにも「温泉」という感じがして良かった。

    ◇投稿日 2017年5月4日木曜日◇

    客室を見る

    4.0
    ぽんこつスープ
    カップル
    2016年8月 | 1泊滞在

    貸切風呂よかったです”

    今回初めて利用させていただきました。この日は外国からの利用客も多かったそうです。お部屋はちょっと畳にシミがあったりでこぼこしてましたが、貸切温泉は2種類あってとてもよかったです。大浴場は、夜利用したときシャワーからのお湯がなくなってしまったらしく、冷水で体を洗うことになりました。さすがに寒かったです。。でも旅館の方の接客がとてもよく、食事もとてもおいしかったです。どうもありがとうございました。

    ◇投稿日 2016年8月9日火曜日◇

    客室を見る

    4.0
    じゃんぐるぷらす
    グループ旅行者
    2016年6月 | 1泊滞在

    にごり湯でした。”

    初めて宿泊しました。建物は古そうですが中はそんなに感じませんでした。 部屋も広くエアコンなしでも寒いくらいでした。温泉は二種類あり旧館のほうが硫黄の匂いがして良かったてす。貸切風呂では濁り湯で気持ち良かったです。夕食も結構な量があり食べ過ぎました。また利用したいです。

    ◇投稿日 2016年6月30日木曜日◇

    客室を見る

    5.0
    2015桜前線
    グループ旅行者
    2015年11月 | 1泊滞在

    お得感満点”

    日本旅館の朝食の定番の焼き魚も自分の席で焼いて食べるスタイルでした。卵焼きも煮物も熱いものが提供され、特にこれからの季節はそれだけでご馳走になるしょう。プランには書かれていないアメニティもいただけ、いい意味で期待を裏切るサービスです。予約したプランでは古い棟の吉昇亭でしたが、案内されたお部屋は新しい棟の春還楼でした。そのことに気づいたのは翌日になってからで、結果的は新しいお部屋で過ごすことができたのでそれはそれで満足です。古い建物が好きなので吉昇亭に泊れなかったことは少し残念ですが、帰る時にお部屋を案内していただきました。今度利用する時はぜひこちらのお部屋に泊まってみたいです。

    ◇投稿日 2015年12月29日火曜日◇

    客室を見る

    4.0
    SAC
    グループ旅行者
    2015年11月 | 1泊滞在

    GOOD”

    紅葉時期の宿泊。 こちらは硫黄泉の白にごり湯と透明な重曹泉の二種類の温泉を同時に味わえるので毎年利用させてもらっている。 露天併設の風呂は前述の通りで違う泉質を贅沢に楽しめる。 朝夕食は質・量とも申し分なし。 サービスも過不足なし。 今回、宿側の好意で部屋はランクアップしていただいた。感謝。 改善を希望したい点をあげるなら・・浴室に飲用の冷水の用意があればベスト。 また訪れたい。

    ◇投稿日 2015年11月20日金曜日◇

    客室を見る

    5.0
    まんU
    グループ旅行者
    2015年10月 | 1泊滞在

    大変良いです”

    民宿並みの価格であの内容、大いに満足した。一番安いコースなので旧館(吉昇亭)だと思っていたが、どういう訳か新館(春還樓)の部屋を取ってくれた。(旧館を探検に行ったが、確かに古いが風情・趣のある造りで旧館でも十分よかったと思えた) また、貸切風呂についても融通を聞かせてくれてありがたかった。 二種類の温泉は素晴らしく、5回も入浴した。 周辺は雑踏とは全く無縁で、紅葉がきれいだった。 温泉好きで静かなところが好きな人にはお奨めです。

    ◇投稿日 2015年10月25日日曜日◇

    客室を見る

    3.3
    わんしょう
    グループ旅行者
    2014年7月 | 1泊滞在

    貸切風呂”

    貸切風呂は泉質・雰囲気が最高だった

    ◇投稿日 2014年8月25日月曜日◇

    客室を見る

    4.9
    いぐの
    グループ旅行者
    2013年8月 | 1泊滞在

    癒されました”

    とてもよかったです!お風呂もたくさんあって混みあうこともなくゆっくりできました。食事もとてもおいしく一番安いプランでしたが大満足です。また行きたいです!

    ◇投稿日 2013年8月28日水曜日◇

    客室を見る

    2.4
    前期高齢者
    カップル
    2013年7月 | 1泊滞在

    どたばたのチェックイン”

    フロントが一人で、それぞれの人達の対応に追われ、どたばたでした。20分ほど待ちましたが、お待ちくださいばかりのため、館内の案内図で自分の部屋を探して、勝手に部屋に行きました。部屋は鍵がかかっていませんでしたので、入れました。しばらくして、男性の方が、鍵を持って部屋に来ました。風呂場も食事処もわからず、すべて館内の案内を見ながら、探索しての一日でした。

    ◇投稿日 2013年7月5日金曜日◇

    客室を見る

    4.1
    かえぽよ
    グループ旅行者
    2013年2月 | 1泊滞在

    雪景色最高でした”

    友達も大絶賛でした!!露天風呂もゆったり気持ちよかったです

    ◇投稿日 2013年4月22日月曜日◇

    客室を見る

    3.1
    美咲から
    グループ旅行者
    2013年3月 | 1泊滞在

    濁り湯大好き!温泉好きには二種類の温泉また来たい!”

    良く言えばレトロな建物で、全体は可も特別はなく、かといって不可も布団に埃がついていた事を除いて特に無い....でも家族で正徳の湯に、無料ではいれた事はすごく良かった!マッサージ機も無料、温泉も楽しめました!温泉好きにはお勧めの宿です!

    ◇投稿日 2013年3月30日土曜日◇

    客室を見る

    3.4
    正直村
    グループ旅行者
    2012年8月 | 1泊滞在

    箱根満足”

    有料だけど貸切風呂がとっても良かった。濃いにごり湯で四角い小さな風呂桶、古い小屋、ふぜいが有り昔の温泉って感じ、大満足でした。

    ◇投稿日 2012年8月15日水曜日◇

    客室を見る

    3.1
    ニシナカ
    グループ旅行者
    2012年3月 | 1泊滞在

    仲居さんが・・・・”

    きのくにやには、15年前に宿泊しましたが、若い人の宿泊客が多かったです。硫黄泉ということで、久し振りに温泉を楽しめましたが、露天風呂に苔が舞っていたり、熱かったりぬるかったり温度が保たれていないのが残念でした。 夕・朝食ともに、仲居さんの行動が目につきました。夕食時お酒を飲みながらゆっくり食べる雰囲気ではなく、さっさと方付けられご飯を出されてしまいました。

    ◇投稿日 2012年3月26日月曜日◇

    客室を見る

    3.5
    クニチャン
    カップル
    2011年11月 | 1泊滞在

    気配り”

    フロントでの対応の際家内の身長見てなにもいわず体に合う浴衣を出していただいた受付での心遣い家内は感激しておりました。(室内に別の大きめな浴衣がセットされていました)

    ◇投稿日 2011年11月7日月曜日◇

    客室を見る

    12
    大人気の宿泊施設です。

    検索結果へ戻る

    部屋タイプ一覧へ戻る

    |

    閉じる