自家源泉かけ流しの宿 強羅環翠楼 (Gora-Kansuiro)
注目ポイント
施設・設備
駐車場
インターネット接続(無料)
インターネット接続(一部客室)
インターネット接続(無線)
マッサージ
風呂
囲碁
将棋
20 件の総評
20 件の総評
4.7
立地の評価
駐車場
インターネット接続(無料)
インターネット接続(一部客室)
インターネット接続(無線)
マッサージ
風呂
囲碁
将棋
サービス | 4.2 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 4.7 |
最寄の空港 | 羽田空港 (HND) |
空港からの距離 | 74.2 km |
自家源泉かけ流しの宿 強羅環翠楼のおすすめ情報・特徴は何ですか?
強羅駅徒歩3分。箱根の自然と調和し落着いたたたずまいの別荘感覚を味わえる純和風の宿。庭内に湧く豊富な温泉、食い味のよい料理をお楽しみ下さい。
自家源泉かけ流しの宿 強羅環翠楼のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
自家源泉かけ流しの宿 強羅環翠楼のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
自家源泉かけ流しの宿 強羅環翠楼に駐車場はありますか?
自家源泉かけ流しの宿 強羅環翠楼には、お客様が利用できる駐車場がございます。
自家源泉かけ流しの宿 強羅環翠楼には、レストランや食事処はありますか?
自家源泉かけ流しの宿 強羅環翠楼には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
自家源泉かけ流しの宿 強羅環翠楼での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
自家源泉かけ流しの宿 強羅環翠楼は、一部のエリアでは喫煙が可能で、全館禁煙ではありません。
自家源泉かけ流しの宿 強羅環翠楼に最も近い電車や地下鉄の駅、バス停はどこですか?
最寄り駅(電車、地下鉄、バス)は箱根登山ケーブルカーで、自家源泉かけ流しの宿 強羅環翠楼から200 mほどです。
自家源泉かけ流しの宿 強羅環翠楼の近くにはどのようなレストランがありますか?
自家源泉かけ流しの宿 強羅環翠楼の近くの箱根には、Bakery & Table、甘酒茶屋、 ラ・テラッツァ などの人気レストランがあります。
自家源泉かけ流しの宿 強羅環翠楼の近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?
自家源泉かけ流しの宿 強羅環翠楼のある箱根には箱根写真美術館、畑宿寄木会館、 浜松屋などのショッピングスポットがあります。
自家源泉かけ流しの宿 強羅環翠楼周辺の人気観光スポットは何ですか?
自家源泉かけ流しの宿 強羅環翠楼は、彫刻の森美術館、箱根神社、 箱根ガラスの森美術館などの有名な観光名所がある箱根に位置しています。
自家源泉かけ流しの宿 強羅環翠楼から近い人気の観光スポットはどこですか?
自家源泉かけ流しの宿 強羅環翠楼は、山金時、千条の滝、 富士箱根伊豆国立公園などの自然観光地で有名な箱根に位置しています。
自家源泉かけ流しの宿 強羅環翠楼のお風呂・温泉について教えてください?
湯量豊富な源泉が2ヶ所あり、内湯には柔らかな生の湯が一晩中瀁々と涌き出ております。
強羅駅徒歩3分。箱根の自然と調和し落着いたたたずまいの別荘感覚を味わえる純和風の宿。庭内に湧く豊富な温泉、食い味のよい料理をお楽しみ下さい。
4.7
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
段差の多い施設ですので、足のご不自由な方はご連絡ください。露天風呂へは数十段の階段がありますのでご注意ください。
お部屋食のご用意はございません。夕・朝食共にお食事処でのご案内となります。 2010年4月1日より、神奈川県の公共的空間を有する施設において受動喫煙を防止するためのルールを定めた「受動喫煙防止条例」が施行されます。宿泊施設は「禁煙または分煙のいずれかとなる第2種施設」となります。また、2011年4月1日からは喫煙防止区域で喫煙した場合の罰則が規定されています。神奈川県内での喫煙の際は、喫煙場所かどうかをご確認下さい。
昭和の旅館”
適切な建物・設備の維持管理が行われているとは言い難く,戦前の「旧財閥の別荘」がそのまま生き永らえているという感じ。建設当時は金に飽かせて建てたということが偲ばれる良い木材を使った建物だが,その良さを生かす工夫が無い。目立たない箇所の掃除も不十分で蜘蛛の巣が目に付く。女将はじめ従業員は好人物だし,食事も悪くないが,建物所有の経営者に経営熱意が無いとしか言いようがない。
客室を見る
タイムスリップしたような宿”
旅行は非日常の体験が楽しみですが、こちらの宿ではまさしく非日常の空間でくつろいで過ごす事が出来ました。建物は古く昔のままの様ですが、私にはそれがかえって面白く懐かしさを感じました。食事は質が高く見た目も美しく大変美味しくいただきました。部屋専用の温泉はとても広くゆったりと入ることが出来て良かったです。広い庭と昔からの建物の維持・管理は大変な事だと思いました。これからもこのままで続いて欲しい宿です。またいつか利用させて頂きたいと思います。いい時間をありがとうございました。
客室を見る
お勧めです”
夕食の会席料理が質、量とも今まで食べた中で最高レベルでした。 朝食も素晴らしかったです。温泉もかけ流し、適温で気持ちよかったです。 また季節を変えて泊まりたいです。
客室を見る
紅葉の箱根”
若いころロマンスカーに乗りたかったと高齢の父が話すのを聞き,では秋に箱根へと計画。別荘気分の味わえる当旅館を見つけまして期待して出かけました。箱根の傾斜地を巧みに利用した庭園と離れ部屋でのひとときは,本当に現実を離れゆったりとできました。客へのもてなしは大変さもあるのでしょうが,丁寧に接していただきまして 良い思いを致しました。これからも変わらぬおもてなしを続けていただきたい旅館でした。
客室を見る
癒されました”
自然の音しか聞こえない環境で、日本の夏を感じることが出来ました。室内の調度品はどれも歴史を感じる落ち着いた物です。窓際の椅子に座り深い緑の庭を眺めると、バケーションを実感します。また食事が素晴らしく、控えめに言って都内の超有名店にひけをとらないレベルだと思います。全体として他にはなかなか無い存在感でone&onlyな旅館だと思いますが、コストパフォーマンスとしても極めて高いと感じました。
客室を見る
庭が素晴らしい”
築100年の年輪の風情たっぷり宿です。 また、露天風呂に行くのも部屋によっては離れていますので寒さの覚悟が必要です(冬場だけの事ですがね) 食事は美味しかったですがボリュームが少ないです。 風情を楽しむには申し分ないです。 残念でしたのは濁り湯が無い事です。 それと露天風呂が朝8:30でクローズしてしまう事です。
客室を見る
一人旅”
和風で、よい雰囲気の宿でした。昔風が、好きな方には更におすすめです。
客室を見る
一度は宿泊してみることをオススメします!”
もてなされる暖かさとおもてなしの大切さを教えてくれる旅館です。創業60年以上の古い旅館ではありますが、古い香りは雰囲気だけ、手入れも心配りも気配りも行き届いた素晴らしい旅館です。年配の方から若い世代まで絶対何かを得られる旅館です。
客室を見る
残念”
料理も美味しく、庭を眺めながらの露天風呂も最高でしたが、担当して頂いた客室係の方が入室時に無言で襖を開けたり、チェックアウト時に見送りがなかったりと対応に誠意が感じられず残念でした。
客室を見る
古き良き旅館の風情を堪能”
2階の部屋から庭が見下ろせ、遠くに大文字焼の跡のある山を望む。山を静かに眺められる落ち着いた展望。庭の散策も楽しい。渡り通路で行く露天風呂は極楽。内湯は体を洗う場が少ないが、他の客とは重ならなかった。早朝に雨戸をあけると朝日が暑いくらい。満室のようだが忙しない感じは全くなく、ゆったりと過ごせた。歴史ある建物を大切に使い継いできた、日本旅館ならではの風情を堪能した。
客室を見る
伝統の重みを感じました”
古い建物という事を理解していれば、全体評価の非常に優れた宿だと思いました。 文化財級の伝統ある建物と歴史にふれる事ができます。 食事も美味しいですし、掛け流しの風呂も雰囲気に味があり泉質も良いです。 若い人にぜひ泊まっていただきたい宿ですね。
客室を見る
偶然で大当たり”
ネットで調べて強羅第一位であったのでこの旅館に宿泊。詳細全く知らず泊まりましたが、歴史的にも重要な建物、天皇も宿泊、日米首脳会議にも使われていたとは驚きました。全室離れでとても落ち着いた雰囲気。地味ながら風呂も風情があり、食事は満点です。少人数で静かにゆっくりと過ごしたいならお勧めです。真冬に利用しましたが、広大な庭園が季節に色づく時期などは最高でしょう。
客室を見る
素敵なお宿でした。”
初めての箱根、外したくなかったので数々の有名旅館と迷ったんですが、こちらにお世話になって大正解でした。昭和レトロでノスタルジックで、素敵なお宿。他にお客さんがいないのかと思うほど(実際は沢山の方がご利用だったようです)静かで、サービスも過不足なく、お料理も満点!大人な休日を満喫できました。ありがとうございました。
客室を見る
のんびり”
強羅の駅からすぐで便利でしたし、とても静かでのんびりできました。露天風呂まで多少歩きますが、朝は朝日が眺められて綺麗でした。ごはんは朝夕ともおいしいし、量が多いくらいたっぷり出ました。
客室を見る