最高!
立地の評価
サウナ
駐車場
バー
ランドリーサービス
コインランドリー
函館駅・函館朝市・金森赤レンガ倉庫にほど近い好立地に誕生。最上階にはベイエリアを一望出来る函館最大規模の天空露天風呂を完備しております。
その他
エキストラベッドについては、ルームタイプにより条件が異なります。詳細は宿泊施設へ直接お問い合わせください。
今まで以上の宿です”
意識してたか一番朝食のラビスタよりより素材が美味しく満足できました。
全て満足です。”
函館に行く時は是非ともおススメしたいです。朝食が美味しいのとホテル、お部屋とも落ち着いた雰囲気が凄くいいですよ~。
また泊まりたいです”
14時頃にチェックインの手続きをして荷物を預けて観光しました。部屋に入れる15時頃に戻るとかなりの人が待っている状態でした。機械でもチェックイン、チェックアウトできるようになるとありがたいです。カードキーも大浴場へ行く人と部屋に残る人の最低2枚は借りれると良いなと思います。大浴場、部屋、食事は素晴らしいので、また泊まりたいです。
お買い物割引券が~遅い”
チェックアウトした時にお買い物割引券を「どうぞ」と頂きました。でも既にお土産屋さんで山ほど買い物した後でした。。。。 お部屋は広くてきれいで、お風呂も温泉で露天までありとても良かったでうが。
満足でした。”
2度目の利用ですが温泉も赤湯で露天風呂からの景色が最高でした。朝食バイキングもコロナ対策がキチンとされていてメニューも変わらず素晴らしかったです。特にマグロがおいしく食べ過ぎました。朝からシャンパンまで戴き、またきたくなるホテルです
心地よい滞在。”
大変心地よい滞在となりました。 部屋での居心地、赤湯の温泉。そして、朝食ビュッフェの質と種類! このホテルに宿泊する時は、朝食付きプランをオススメします。 また伺います。
温泉が非常に良かった”
露天は外から見えないようになっているので内風呂の方が眺めは良かったです。 温泉成分も濃い。 朝食は期待通り、とても良かったです。また泊まりたい! チェックイン時にやや待ち時間があったことだけマイナス。
お正月に”
センチュリーさんの超絶豪華ディナーとうたっていた為どんな感じだろうと凄く楽しみに行きました。 がしかし… どこが超絶豪華なのかわからず… 湯川のホテルの夕食と変わらない内容でガッカリしました 目玉商品は何だったのか、普通の夕食でした。 お風呂は凄く良く気に入りました! 朝食もとても良かったです! お部屋にアメニティが無いのもちょっと… わざわざお風呂場に歯ブラシを取りに行ったりと部屋置きアメニティは必要だと思います! それかアメニティは部屋に無いのでお風呂にありますとかフロントで事前に声がけがあればわかりやすいかと思いました。
朝食!”
朝市まで徒歩5分もかからない場所にあるけれど、朝食はこのホテルでいただくのがお勧め。海外のリゾートホテルに引けを取らない素晴らしい朝食でした。次回はスパークリングワインも楽しんでみたいな。
問題無し”
全てにおいてとても良かった。外観、内装、ショップ、お風呂。そこは最高!ただ煙草を吸う方には窮屈すぎる。喫煙スペースは1階と2階のみ。7階に泊まってたので煙草を吸うのに何回も何回も2階まで降りなければならないのが苦痛でした。各階に喫煙スペースがあれば良かった。またホテルの中に24時間営業のコンビニでも入ってたらパーフェクト。赤レンガ倉庫にも市場にも近いので、小さなお子様連れにもオススメ出来ます。お風呂は景色最高!高級感漂う素敵な空間。客室にはシャワールームだけで客室と大浴場では備え付けのシャンプー、コンディショナー、ボディーソープが異なります。客室はDHCで大浴場は忘れました。保湿オールインワンゲルもオーガニックで使い放題!これはオススメ!!グレープフルーツの爽やかな香りで、ホテルのショップにも売ってたので帰りに購入しました。洗顔も泡ポンプが常備されてます。女子には嬉しい!
最高でした”
風呂、朝食、設備、サービスどれをとっても一級品のホテルでした。 連泊しましたが、本州が台風に見舞われてたせいか、お部屋もランクアップして頂き充実した函館旅行になりました。また泊まらせていただきます。
絶対また泊まりたいホテルでした”
露天風呂があって立地もよく、館内の設備もよく、朝食も最高でした。今回は一人旅でしたが、次回は家族と一緒に絶対泊まりたいです。
大浴場”
大浴場がとても良い。函館山や海を見ながらの入浴はくつろぎの時間。最上階の露天風呂も。
のんびり”
部屋と露天風呂からの眺望がすばらしい。 朝食は種類も多く美味しいです。
露天風呂”
露天風呂までの会談が、ちょっと怖かった、滑りそうで、暗い。 露天風呂で転んだ人を見た、けがはなかったようで大丈夫でしたが、出口に向かうとき。高齢の方への配慮を工夫してほしい。
全てが綺麗”
口コミが遅くなりましたが、泊まった時点ではオープンから1ヶ月ほどで清潔感の溢れた部屋でした。窓際のテーブルも余計なものが無いので広々と使えて良かったです。また、枕のサービス、気に入った香りを部屋に持ち帰ることが出来たりと他には無い取り組みが印象的でした。その他、朝食は他のホテルの良いところ取りでとても美味しかったですが、ご飯の出し方や汁物のオーダーが特徴的で少し悩んでしまいました。あとはお風呂がどうしても強塩泉の湯で赤茶けたイメージが強く、他の人が汚いと騒いでいたので、お湯の由来や効能など掲示すると良いのになと感じました。また次の機会があれば駅方向の眺めを楽しみたいと思います。ありがとうございました。
全てに満足”
今回は駅近、大浴場があるホテルで検索したが、時季的にここしか取れなかった。チェックインからアウトまでのホテルの対応。夜景の美しい大浴場。そして何より素晴らしい朝食。 このホテルしか取れなかったことに逆に感謝している。また、函館に来る時は真っ先にマリーナを検索する。 ありがとう、るるぶ。
ここに泊まる為に函館へ、もありかな!?”
アロマの香漂うフロント(自室に好みの香を持ち込める今迄にないアイディア!思わず購入してしまいました~)、買う気をそそる品々が並ぶ土産物コーナー、窓が大きくコンセプト別にデザインされた明るい客室。規模も見事な天空露天の温泉がぬる湯でゆっくり長湯できる。これはほかの宿泊施設では得難い。アメニティも極上。朝食にワインがあるのは驚き。それより折角の函館、コーヒーにもう少し力を入れて欲しい(かなり不味く珍しく飲み残した)。 昨今ありがちな客を選ぶような高級志向ではなく(白木風内装材、インテリア等々)、若い方達でも手が届く価格設定なので、函館には何十回も宿泊したが、応援したいホテルです。
また、泊まりたい”
知人から朝食が美味しかったと聞いて是非行きたいと思っていました。本当にどの料理を食べても美味しかったです。ホテルも静かで落ち着く感じが良ったです。
2回目”
14階の露天風呂、4月より少し熱かったが、最高!! 朝食で、スパークリングがいただけることも良かった。 マッサージの割引券が無かったこと。 前回、担当していただいた方、大変上手だったので残念だった。 これも前回だが、利用明細が勝手に変更されていたので館内利用は控えたが、 (数十円だったし1000円利用券をいただいたから、 ホテルへ戻ることもしなかった) 利用明細を確認してから請求してほしいなぁと思っていた。 今回の方は、ポイント等確認されていたが、 研修中のスタッフが多いから仕方ないのかな。 早い時間部屋へ入るときは、廊下が暗いのも少し違和感あり。 2階の売店のスタッフが少し陰気。 風呂、朝食以外のセールスポイントを生かし切れていないのがもっとも残念。 ルームレートが高い時ほど、不満が高くなると思う。
検索結果へ戻る
部屋タイプ一覧へ戻る
閉じる
今まで以上の宿です”
意識してたか一番朝食のラビスタよりより素材が美味しく満足できました。
全て満足です。”
函館に行く時は是非ともおススメしたいです。朝食が美味しいのとホテル、お部屋とも落ち着いた雰囲気が凄くいいですよ~。
また泊まりたいです”
14時頃にチェックインの手続きをして荷物を預けて観光しました。部屋に入れる15時頃に戻るとかなりの人が待っている状態でした。機械でもチェックイン、チェックアウトできるようになるとありがたいです。カードキーも大浴場へ行く人と部屋に残る人の最低2枚は借りれると良いなと思います。大浴場、部屋、食事は素晴らしいので、また泊まりたいです。
お買い物割引券が~遅い”
チェックアウトした時にお買い物割引券を「どうぞ」と頂きました。でも既にお土産屋さんで山ほど買い物した後でした。。。。 お部屋は広くてきれいで、お風呂も温泉で露天までありとても良かったでうが。
満足でした。”
2度目の利用ですが温泉も赤湯で露天風呂からの景色が最高でした。朝食バイキングもコロナ対策がキチンとされていてメニューも変わらず素晴らしかったです。特にマグロがおいしく食べ過ぎました。朝からシャンパンまで戴き、またきたくなるホテルです
心地よい滞在。”
大変心地よい滞在となりました。 部屋での居心地、赤湯の温泉。そして、朝食ビュッフェの質と種類! このホテルに宿泊する時は、朝食付きプランをオススメします。 また伺います。
温泉が非常に良かった”
露天は外から見えないようになっているので内風呂の方が眺めは良かったです。 温泉成分も濃い。 朝食は期待通り、とても良かったです。また泊まりたい! チェックイン時にやや待ち時間があったことだけマイナス。
お正月に”
センチュリーさんの超絶豪華ディナーとうたっていた為どんな感じだろうと凄く楽しみに行きました。 がしかし… どこが超絶豪華なのかわからず… 湯川のホテルの夕食と変わらない内容でガッカリしました 目玉商品は何だったのか、普通の夕食でした。 お風呂は凄く良く気に入りました! 朝食もとても良かったです! お部屋にアメニティが無いのもちょっと… わざわざお風呂場に歯ブラシを取りに行ったりと部屋置きアメニティは必要だと思います! それかアメニティは部屋に無いのでお風呂にありますとかフロントで事前に声がけがあればわかりやすいかと思いました。
朝食!”
朝市まで徒歩5分もかからない場所にあるけれど、朝食はこのホテルでいただくのがお勧め。海外のリゾートホテルに引けを取らない素晴らしい朝食でした。次回はスパークリングワインも楽しんでみたいな。
問題無し”
全てにおいてとても良かった。外観、内装、ショップ、お風呂。そこは最高!ただ煙草を吸う方には窮屈すぎる。喫煙スペースは1階と2階のみ。7階に泊まってたので煙草を吸うのに何回も何回も2階まで降りなければならないのが苦痛でした。各階に喫煙スペースがあれば良かった。またホテルの中に24時間営業のコンビニでも入ってたらパーフェクト。赤レンガ倉庫にも市場にも近いので、小さなお子様連れにもオススメ出来ます。お風呂は景色最高!高級感漂う素敵な空間。客室にはシャワールームだけで客室と大浴場では備え付けのシャンプー、コンディショナー、ボディーソープが異なります。客室はDHCで大浴場は忘れました。保湿オールインワンゲルもオーガニックで使い放題!これはオススメ!!グレープフルーツの爽やかな香りで、ホテルのショップにも売ってたので帰りに購入しました。洗顔も泡ポンプが常備されてます。女子には嬉しい!
最高でした”
風呂、朝食、設備、サービスどれをとっても一級品のホテルでした。 連泊しましたが、本州が台風に見舞われてたせいか、お部屋もランクアップして頂き充実した函館旅行になりました。また泊まらせていただきます。
絶対また泊まりたいホテルでした”
露天風呂があって立地もよく、館内の設備もよく、朝食も最高でした。今回は一人旅でしたが、次回は家族と一緒に絶対泊まりたいです。
大浴場”
大浴場がとても良い。函館山や海を見ながらの入浴はくつろぎの時間。最上階の露天風呂も。
のんびり”
部屋と露天風呂からの眺望がすばらしい。 朝食は種類も多く美味しいです。
露天風呂”
露天風呂までの会談が、ちょっと怖かった、滑りそうで、暗い。 露天風呂で転んだ人を見た、けがはなかったようで大丈夫でしたが、出口に向かうとき。高齢の方への配慮を工夫してほしい。
全てが綺麗”
口コミが遅くなりましたが、泊まった時点ではオープンから1ヶ月ほどで清潔感の溢れた部屋でした。窓際のテーブルも余計なものが無いので広々と使えて良かったです。また、枕のサービス、気に入った香りを部屋に持ち帰ることが出来たりと他には無い取り組みが印象的でした。その他、朝食は他のホテルの良いところ取りでとても美味しかったですが、ご飯の出し方や汁物のオーダーが特徴的で少し悩んでしまいました。あとはお風呂がどうしても強塩泉の湯で赤茶けたイメージが強く、他の人が汚いと騒いでいたので、お湯の由来や効能など掲示すると良いのになと感じました。また次の機会があれば駅方向の眺めを楽しみたいと思います。ありがとうございました。
全てに満足”
今回は駅近、大浴場があるホテルで検索したが、時季的にここしか取れなかった。チェックインからアウトまでのホテルの対応。夜景の美しい大浴場。そして何より素晴らしい朝食。 このホテルしか取れなかったことに逆に感謝している。また、函館に来る時は真っ先にマリーナを検索する。 ありがとう、るるぶ。
ここに泊まる為に函館へ、もありかな!?”
アロマの香漂うフロント(自室に好みの香を持ち込める今迄にないアイディア!思わず購入してしまいました~)、買う気をそそる品々が並ぶ土産物コーナー、窓が大きくコンセプト別にデザインされた明るい客室。規模も見事な天空露天の温泉がぬる湯でゆっくり長湯できる。これはほかの宿泊施設では得難い。アメニティも極上。朝食にワインがあるのは驚き。それより折角の函館、コーヒーにもう少し力を入れて欲しい(かなり不味く珍しく飲み残した)。 昨今ありがちな客を選ぶような高級志向ではなく(白木風内装材、インテリア等々)、若い方達でも手が届く価格設定なので、函館には何十回も宿泊したが、応援したいホテルです。
また、泊まりたい”
知人から朝食が美味しかったと聞いて是非行きたいと思っていました。本当にどの料理を食べても美味しかったです。ホテルも静かで落ち着く感じが良ったです。
2回目”
14階の露天風呂、4月より少し熱かったが、最高!! 朝食で、スパークリングがいただけることも良かった。 マッサージの割引券が無かったこと。 前回、担当していただいた方、大変上手だったので残念だった。 これも前回だが、利用明細が勝手に変更されていたので館内利用は控えたが、 (数十円だったし1000円利用券をいただいたから、 ホテルへ戻ることもしなかった) 利用明細を確認してから請求してほしいなぁと思っていた。 今回の方は、ポイント等確認されていたが、 研修中のスタッフが多いから仕方ないのかな。 早い時間部屋へ入るときは、廊下が暗いのも少し違和感あり。 2階の売店のスタッフが少し陰気。 風呂、朝食以外のセールスポイントを生かし切れていないのがもっとも残念。 ルームレートが高い時ほど、不満が高くなると思う。