竹葉 新葉亭 (Chikuba Shin-yo-tei)
注目ポイント
施設・設備
駐車場
コーヒーショップ
自動販売機
館内ショップ
インターネット(有線LAN)
スロープ付きエントランス
階段・通路の手すり
貸し出し用車椅子
25 件の総評
25 件の総評
3.8
立地の評価
駐車場
コーヒーショップ
自動販売機
館内ショップ
インターネット(有線LAN)
スロープ付きエントランス
階段・通路の手すり
貸し出し用車椅子
サービス | 4.1 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 11:00 |
立地の評価 | 3.8 |
最寄の空港 | 函館空港 (HKD) |
空港からの距離 | 2.0 km |
当プランは1泊素泊まりでお食事は付かないプランとなります。
当館の純和風の雰囲気と温泉をお楽しみくださいませ。
ご夕食・ご朝食は市内の居酒屋やお寿司屋、ラーメン屋や朝市などをご利用ください。
なお、フロントでも市内の飲食店をご案内しておりますので、お気軽にお声掛け下さいませ。
南館タイプの客室は、お二人には十分な広さの12.5畳の和室と風情ある縁側がございます。
30日 | 20日 | 9日 | 2日 | 1日 | 0日 | ノーショー(無断不泊) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1~14名 | 0% | 0% | 0% | 20% | 30% | 50% | 100% |
15~30名 | 0% | 0% | 80% | 80% | 80% | 100% | 100% |
31+名 | 10% | 50% | 80% | 80% | 90% | 100% | 100% |
連泊予約において、全ての宿泊日を同時に取消した場合、取消した宿泊日全てに対して、上記取消料が発生します。
連泊予約において、一部の宿泊日を取消した場合は、その取消した宿泊日全てに対して上記取消料が発生します。
予約人数の一部について取消があった場合、予約人数にかかわりなく、取消した人数に対して、上記取消料が発生します。
同じお客様が同一宿泊施設の同一宿泊日に複数回ご予約され、合計で団体人数になった場合は、該当する団体人数の取消料規定を適用させて頂きます。
取消料の発生するお取消の場合は、宿泊施設よりお客様にご請求させていただきますのでご了承下さい。
入湯税大人150円別途頂きます。
・本ご旅行の契約は、お客様と宿泊施設が締結する契約となります。契約について
・旅行の手配について
本ご旅行の契約はお客様と宿泊施設が締結する宿泊約款に基づく契約となります。
こちらのお申し込みはご利用規約が適用になります。お申込み前に必ずご覧下さい。
ご本人様の利用を確認させていただく為に、ご連絡をさせていただく場合がございますのでご了承下さい。
・未成年(18歳未満)の方の予約について(宿泊)
ご宿泊者が未成年(18歳未満)で保護者が同行しない場合、保護者の同意が必要です。必ず施設へご連絡ください。ご連絡がない場合、宿泊できないことがあります。
また、宿泊施設によっては未成年者だけの宿泊をお断りすることもありますので、何卒ご了承ください。
当プランは1泊素泊まりでお食事は付かないプランとなります。
当館の純和風の雰囲気と温泉をお楽しみくださいませ。
ご夕食・ご朝食は市内の居酒屋やお寿司屋、ラーメン屋や朝市などをご利用ください。
なお、フロントでも市内の飲食店をご案内しておりますので、お気軽にお声掛け下さいませ。
南館タイプの客室は、お二人には十分な広さの12.5畳の和室と風情ある縁側がございます。
30日 | 20日 | 9日 | 2日 | 1日 | 0日 | ノーショー(無断不泊) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1~14名 | 0% | 0% | 0% | 20% | 30% | 50% | 100% |
15~30名 | 0% | 0% | 80% | 80% | 80% | 100% | 100% |
31+名 | 10% | 50% | 80% | 80% | 90% | 100% | 100% |
連泊予約において、全ての宿泊日を同時に取消した場合、取消した宿泊日全てに対して、上記取消料が発生します。
連泊予約において、一部の宿泊日を取消した場合は、その取消した宿泊日全てに対して上記取消料が発生します。
予約人数の一部について取消があった場合、予約人数にかかわりなく、取消した人数に対して、上記取消料が発生します。
同じお客様が同一宿泊施設の同一宿泊日に複数回ご予約され、合計で団体人数になった場合は、該当する団体人数の取消料規定を適用させて頂きます。
取消料の発生するお取消の場合は、宿泊施設よりお客様にご請求させていただきますのでご了承下さい。
チェックアウト時、入湯税を別途お一人様150円頂戴いたします。
・本ご旅行の契約は、お客様と宿泊施設が締結する契約となります。契約について
・旅行の手配について
本ご旅行の契約はお客様と宿泊施設が締結する宿泊約款に基づく契約となります。
こちらのお申し込みはご利用規約が適用になります。お申込み前に必ずご覧下さい。
ご本人様の利用を確認させていただく為に、ご連絡をさせていただく場合がございますのでご了承下さい。
・未成年(18歳未満)の方の予約について(宿泊)
ご宿泊者が未成年(18歳未満)で保護者が同行しない場合、保護者の同意が必要です。必ず施設へご連絡ください。ご連絡がない場合、宿泊できないことがあります。
また、宿泊施設によっては未成年者だけの宿泊をお断りすることもありますので、何卒ご了承ください。
特定日限定の一泊朝食付プラン。
ご朝食は7時から8時30分までの間でお召し上がり頂けます。
ご朝食はお部屋または別会食場となります。
【 ご朝食お献立(一例) 】
五点パレット 塩辛・岩のりくらげ、鱈子、お浸し、しらす
イカ刺し
焼き鮭、卵焼き
飛龍頭と鰊の煮物
寄豆腐
生野菜サラダ
香の物
がごめ昆布のお味噌汁
お粥又はご飯
牛乳
※苦手な食材やアレルギーなどございましたら、ご対応させて頂きますので、事前にお知らせください。
※旬の新鮮な食材にこだわっております。仕入状況によりお品書きが変わることがございますので、ご了承下さいませ。
南館タイプの客室は、お二人には十分な広さの12.5畳の和室と風情ある縁側がございます。
30日 | 20日 | 9日 | 2日 | 1日 | 0日 | ノーショー(無断不泊) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1~14名 | 0% | 0% | 0% | 20% | 30% | 50% | 100% |
15~30名 | 0% | 0% | 80% | 80% | 80% | 100% | 100% |
31+名 | 10% | 50% | 80% | 80% | 90% | 100% | 100% |
連泊予約において、全ての宿泊日を同時に取消した場合、取消した宿泊日全てに対して、上記取消料が発生します。
連泊予約において、一部の宿泊日を取消した場合は、その取消した宿泊日全てに対して上記取消料が発生します。
予約人数の一部について取消があった場合、予約人数にかかわりなく、取消した人数に対して、上記取消料が発生します。
同じお客様が同一宿泊施設の同一宿泊日に複数回ご予約され、合計で団体人数になった場合は、該当する団体人数の取消料規定を適用させて頂きます。
取消料の発生するお取消の場合は、宿泊施設よりお客様にご請求させていただきますのでご了承下さい。
チェックアウト時、お一人様150円の入湯税を頂戴いたします。
・本ご旅行の契約は、お客様と宿泊施設が締結する契約となります。契約について
・旅行の手配について
本ご旅行の契約はお客様と宿泊施設が締結する宿泊約款に基づく契約となります。
こちらのお申し込みはご利用規約が適用になります。お申込み前に必ずご覧下さい。
ご本人様の利用を確認させていただく為に、ご連絡をさせていただく場合がございますのでご了承下さい。
・未成年(18歳未満)の方の予約について(宿泊)
ご宿泊者が未成年(18歳未満)で保護者が同行しない場合、保護者の同意が必要です。必ず施設へご連絡ください。ご連絡がない場合、宿泊できないことがあります。
また、宿泊施設によっては未成年者だけの宿泊をお断りすることもありますので、何卒ご了承ください。
特定日限定の一泊朝食付プラン。
ご朝食は7時から8時30分までの間でお召し上がり頂けます。
【 ご朝食お献立 】
五点パレット 塩辛・岩のりくらげ、鱈子、お浸し、しらす
イカ刺し
焼き鮭、卵焼き
飛龍頭と鰊の煮物
寄豆腐
生野菜サラダ
香の物
がごめ昆布のお味噌汁
お粥又はご飯
牛乳
※苦手な食材やアレルギーなどございましたら、ご対応させて頂きますので、宿への要望へご記入下さいませ。
※旬の新鮮な食材にこだわっております。仕入状況によりお品書きが変わることがございますので、ご了承下さいませ。
南館タイプの客室は、お二人には十分な広さの12.5畳の和室と風情ある縁側がございます。
30日 | 20日 | 9日 | 2日 | 1日 | 0日 | ノーショー(無断不泊) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1~14名 | 0% | 0% | 0% | 20% | 30% | 50% | 100% |
15~30名 | 0% | 0% | 80% | 80% | 80% | 100% | 100% |
31+名 | 10% | 50% | 80% | 80% | 90% | 100% | 100% |
連泊予約において、全ての宿泊日を同時に取消した場合、取消した宿泊日全てに対して、上記取消料が発生します。
連泊予約において、一部の宿泊日を取消した場合は、その取消した宿泊日全てに対して上記取消料が発生します。
予約人数の一部について取消があった場合、予約人数にかかわりなく、取消した人数に対して、上記取消料が発生します。
同じお客様が同一宿泊施設の同一宿泊日に複数回ご予約され、合計で団体人数になった場合は、該当する団体人数の取消料規定を適用させて頂きます。
取消料の発生するお取消の場合は、宿泊施設よりお客様にご請求させていただきますのでご了承下さい。
チェックアウト時、お一人様150円の入湯税を頂戴いたします。
・本ご旅行の契約は、お客様と宿泊施設が締結する契約となります。契約について
・旅行の手配について
本ご旅行の契約はお客様と宿泊施設が締結する宿泊約款に基づく契約となります。
こちらのお申し込みはご利用規約が適用になります。お申込み前に必ずご覧下さい。
ご本人様の利用を確認させていただく為に、ご連絡をさせていただく場合がございますのでご了承下さい。
・未成年(18歳未満)の方の予約について(宿泊)
ご宿泊者が未成年(18歳未満)で保護者が同行しない場合、保護者の同意が必要です。必ず施設へご連絡ください。ご連絡がない場合、宿泊できないことがあります。
また、宿泊施設によっては未成年者だけの宿泊をお断りすることもありますので、何卒ご了承ください。
通常のプランを早期予約(60日前まで)によりお得にご宿泊!
1泊2食付きのご宿泊プランです。
お食事はお部屋または別会食場となります。
~北の豊穣を楽しめる会席【暦の膳】について~
地産地消をテーマに地場産の旬の食材を使い、一品一品料理長が拘った会席膳です。
【 暦の膳 】一例
食前酒 ハスカップ酒
前菜 道産の旬菜七種
御吸椀 清汁仕立 烏賊真丈 大沼じゅん菜
御造里 朝採れ烏賊 本鮪 平目 牡丹海老 添物一式
焼物 蝦夷鮑うに焼 あぶらぼうず柚香漬
炊合 南瓜岩石寄 七飯白蕪含め煮 六条麩 べっ甲餡
郷肴 鱈場蟹のさばき 特製熊笹バジルソース 若布そうめん
御食事 炊込みご飯(北斗産ふっくりんこ)
香の物 二種
留椀 赤出汁仕立 がごめ昆布
水菓子 季節の物
【 ご朝食 】一例
五点パレット
(道産鱈子、松前漬、烏賊塩辛、岩海苔、小松菜)
烏賊のお刺身
紅鮭の岩塩焼、竹葉特製出汁巻卵
飛龍頭と鰊の煮物
寄せ豆腐
生野菜サラダ
ふっくりんこの白米またはお粥
香の物
細切り昆布のお味噌汁
柚子風味デザート
駒ヶ岳牛乳
※お膳のグレードアップ(郷の膳・竹の膳)をご希望の方はお手数ですが、お問い合わせください。
※事前予約で「キンキ塩焼き」(2,000円税別)「蝦夷鮑お造り」(2,000円税別)、「蝦夷鮑陶板焼き」(2,000円税別)、「お刺身の船盛」(3,000円税別~)、「道産牛ヒレステーキ」(3,000円税別)等々、別途ご予約可能です。ご希望の場合はお問合せ下さい。
※苦手な食材やアレルギーなどございましたら、ご対応させて頂きますので、事前にお知らせください。
※旬の新鮮な食材にこだわっております。仕入状況によりお品書きが変わることがございますので、ご了承下さいませ。
南館タイプの客室は、お二人には十分な広さの12.5畳の和室と風情ある縁側がございます。
30日 | 20日 | 9日 | 2日 | 1日 | 0日 | ノーショー(無断不泊) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1~14名 | 0% | 0% | 0% | 20% | 30% | 50% | 100% |
15~30名 | 0% | 0% | 80% | 80% | 80% | 100% | 100% |
31+名 | 10% | 50% | 80% | 80% | 90% | 100% | 100% |
連泊予約において、全ての宿泊日を同時に取消した場合、取消した宿泊日全てに対して、上記取消料が発生します。
連泊予約において、一部の宿泊日を取消した場合は、その取消した宿泊日全てに対して上記取消料が発生します。
予約人数の一部について取消があった場合、予約人数にかかわりなく、取消した人数に対して、上記取消料が発生します。
同じお客様が同一宿泊施設の同一宿泊日に複数回ご予約され、合計で団体人数になった場合は、該当する団体人数の取消料規定を適用させて頂きます。
取消料の発生するお取消の場合は、宿泊施設よりお客様にご請求させていただきますのでご了承下さい。
子ども区分 | 宿泊人数へのカウント | 詳細 | 料金 |
---|---|---|---|
小学生 (こどもA) | 含む | 寝具利用、および食事付きプランの場合は大人に準じた食事(数品少ない程度) | 70% |
幼児 (こどもB) | 含む | 寝具利用、および食事付きプランの場合は子ども用食事(お子様ランチ程度) | 50% |
幼児 (こどもC) | 含まない | 寝具のみ利用(食事の提供はなし) | 5500円 |
乳児 (こどもD) | 含まない | 寝具および食事ともに利用なし | 2200円 |
上記パーセンテージ表記は、大人料金に対する割引率を表します。
※選択されたお子さま区分によっては料金プランの種類が限られているため、検索結果に表示されない場合があります。その際、料金計算においては、上位のお子さま区分もしくは大人料金を適用いたします。
入湯税大人150円別途頂きます。
・本ご旅行の契約は、お客様と宿泊施設が締結する契約となります。契約について
・旅行の手配について
本ご旅行の契約はお客様と宿泊施設が締結する宿泊約款に基づく契約となります。
こちらのお申し込みはご利用規約が適用になります。お申込み前に必ずご覧下さい。
ご本人様の利用を確認させていただく為に、ご連絡をさせていただく場合がございますのでご了承下さい。
・未成年(18歳未満)の方の予約について(宿泊)
ご宿泊者が未成年(18歳未満)で保護者が同行しない場合、保護者の同意が必要です。必ず施設へご連絡ください。ご連絡がない場合、宿泊できないことがあります。
また、宿泊施設によっては未成年者だけの宿泊をお断りすることもありますので、何卒ご了承ください。
通常のプランを早期予約(45日前まで)によりお得にご宿泊!
1泊2食付きのご宿泊プランです。
お食事はお部屋または別会食場となります。
~北の豊穣を楽しめる会席【暦の膳】について~
地産地消をテーマに地場産の旬の食材を使い、一品一品料理長が拘った会席膳です。
【 暦の膳 】一例
食前酒 ハスカップ酒
前菜 道産の旬菜七種
御吸椀 清汁仕立 烏賊真丈 大沼じゅん菜
御造里 朝採れ烏賊 本鮪 平目 牡丹海老 添物一式
焼物 蝦夷鮑うに焼 あぶらぼうず柚香漬
炊合 南瓜岩石寄 七飯白蕪含め煮 六条麩 べっ甲餡
郷肴 鱈場蟹のさばき 特製熊笹バジルソース 若布そうめん
御食事 炊込みご飯(北斗産ふっくりんこ)
香の物 二種
留椀 赤出汁仕立 がごめ昆布
水菓子 季節の物
【 ご朝食 】一例
五点パレット
(道産鱈子、松前漬、烏賊塩辛、岩海苔、小松菜)
烏賊のお刺身
紅鮭の岩塩焼、竹葉特製出汁巻卵
飛龍頭と鰊の煮物
寄せ豆腐
生野菜サラダ
ふっくりんこの白米またはお粥
香の物
細切り昆布のお味噌汁
柚子風味デザート
駒ヶ岳牛乳
※お膳のグレードアップ(郷の膳・竹の膳)をご希望の方はお手数ですが、お問い合わせください。
※事前予約で「キンキ塩焼き」(2,000円税別)「蝦夷鮑お造り」(2,000円税別)、「蝦夷鮑陶板焼き」(2,000円税別)、「お刺身の船盛」(3,000円税別~)、「道産牛ヒレステーキ」(3,000円税別)等々、別途ご予約可能です。ご希望の場合はお問合せ下さい。
※苦手な食材やアレルギーなどございましたら、ご対応させて頂きますので、事前にお知らせください。
※旬の新鮮な食材にこだわっております。仕入状況によりお品書きが変わることがございますので、ご了承下さいませ。
南館タイプの客室は、お二人には十分な広さの12.5畳の和室と風情ある縁側がございます。
30日 | 20日 | 9日 | 2日 | 1日 | 0日 | ノーショー(無断不泊) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1~14名 | 0% | 0% | 0% | 20% | 30% | 50% | 100% |
15~30名 | 0% | 0% | 80% | 80% | 80% | 100% | 100% |
31+名 | 10% | 50% | 80% | 80% | 90% | 100% | 100% |
連泊予約において、全ての宿泊日を同時に取消した場合、取消した宿泊日全てに対して、上記取消料が発生します。
連泊予約において、一部の宿泊日を取消した場合は、その取消した宿泊日全てに対して上記取消料が発生します。
予約人数の一部について取消があった場合、予約人数にかかわりなく、取消した人数に対して、上記取消料が発生します。
同じお客様が同一宿泊施設の同一宿泊日に複数回ご予約され、合計で団体人数になった場合は、該当する団体人数の取消料規定を適用させて頂きます。
取消料の発生するお取消の場合は、宿泊施設よりお客様にご請求させていただきますのでご了承下さい。
子ども区分 | 宿泊人数へのカウント | 詳細 | 料金 |
---|---|---|---|
小学生 (こどもA) | 含む | 寝具利用、および食事付きプランの場合は大人に準じた食事(数品少ない程度) | 70% |
幼児 (こどもB) | 含む | 寝具利用、および食事付きプランの場合は子ども用食事(お子様ランチ程度) | 50% |
幼児 (こどもC) | 含まない | 寝具のみ利用(食事の提供はなし) | 5500円 |
乳児 (こどもD) | 含まない | 寝具および食事ともに利用なし | 2200円 |
上記パーセンテージ表記は、大人料金に対する割引率を表します。
※選択されたお子さま区分によっては料金プランの種類が限られているため、検索結果に表示されない場合があります。その際、料金計算においては、上位のお子さま区分もしくは大人料金を適用いたします。
入湯税大人150円別途頂きます。
・本ご旅行の契約は、お客様と宿泊施設が締結する契約となります。契約について
・旅行の手配について
本ご旅行の契約はお客様と宿泊施設が締結する宿泊約款に基づく契約となります。
こちらのお申し込みはご利用規約が適用になります。お申込み前に必ずご覧下さい。
ご本人様の利用を確認させていただく為に、ご連絡をさせていただく場合がございますのでご了承下さい。
・未成年(18歳未満)の方の予約について(宿泊)
ご宿泊者が未成年(18歳未満)で保護者が同行しない場合、保護者の同意が必要です。必ず施設へご連絡ください。ご連絡がない場合、宿泊できないことがあります。
また、宿泊施設によっては未成年者だけの宿泊をお断りすることもありますので、何卒ご了承ください。
大切な日を大切な方と過ごす、記念日専用宿泊プラン。
お食事内容はお祝い仕立でご用意致します。
当プランの特典として、お食事内容をお祝い仕立にご用意させていただきます。
長寿のお祝いのお客様には、ちゃんちゃんこを無料で貸し出しております。主役のお客様へは当館より、オリジナルの記念品を進呈いたします。
別手配(別料金)でご用意できるサービスは下記の通りです。
・ケーキ
・花束
・アレンジ花
・一升餅
・お食い初め膳
※他にもご要望がありましたら、お問い合わせくださいませ。
※苦手な食材やアレルギーなどございましたら、ご対応させて頂きますので、質問回答欄へご記入下さいませ。
※旬の新鮮な食材にこだわっております。仕入状況によりお品書きが変わることがございますので、ご了承下さいませ。
南館タイプの客室は、お二人には十分な広さの12.5畳の和室と風情ある縁側がございます。
30日 | 20日 | 9日 | 2日 | 1日 | 0日 | ノーショー(無断不泊) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1~14名 | 0% | 0% | 0% | 20% | 30% | 50% | 100% |
15~30名 | 0% | 0% | 80% | 80% | 80% | 100% | 100% |
31+名 | 10% | 50% | 80% | 80% | 90% | 100% | 100% |
連泊予約において、全ての宿泊日を同時に取消した場合、取消した宿泊日全てに対して、上記取消料が発生します。
連泊予約において、一部の宿泊日を取消した場合は、その取消した宿泊日全てに対して上記取消料が発生します。
予約人数の一部について取消があった場合、予約人数にかかわりなく、取消した人数に対して、上記取消料が発生します。
同じお客様が同一宿泊施設の同一宿泊日に複数回ご予約され、合計で団体人数になった場合は、該当する団体人数の取消料規定を適用させて頂きます。
取消料の発生するお取消の場合は、宿泊施設よりお客様にご請求させていただきますのでご了承下さい。
子ども区分 | 宿泊人数へのカウント | 詳細 | 料金 |
---|---|---|---|
小学生 (こどもA) | 含む | 寝具利用、および食事付きプランの場合は大人に準じた食事(数品少ない程度) | 70% |
幼児 (こどもB) | 含む | 寝具利用、および食事付きプランの場合は子ども用食事(お子様ランチ程度) | 50% |
幼児 (こどもC) | 含まない | 寝具のみ利用(食事の提供はなし) | 5500円 |
乳児 (こどもD) | 含まない | 寝具および食事ともに利用なし | 2200円 |
上記パーセンテージ表記は、大人料金に対する割引率を表します。
※選択されたお子さま区分によっては料金プランの種類が限られているため、検索結果に表示されない場合があります。その際、料金計算においては、上位のお子さま区分もしくは大人料金を適用いたします。
チェックアウト時に入湯税を別途お一人様150円頂戴します。
・本ご旅行の契約は、お客様と宿泊施設が締結する契約となります。契約について
・旅行の手配について
本ご旅行の契約はお客様と宿泊施設が締結する宿泊約款に基づく契約となります。
こちらのお申し込みはご利用規約が適用になります。お申込み前に必ずご覧下さい。
ご本人様の利用を確認させていただく為に、ご連絡をさせていただく場合がございますのでご了承下さい。
・未成年(18歳未満)の方の予約について(宿泊)
ご宿泊者が未成年(18歳未満)で保護者が同行しない場合、保護者の同意が必要です。必ず施設へご連絡ください。ご連絡がない場合、宿泊できないことがあります。
また、宿泊施設によっては未成年者だけの宿泊をお断りすることもありますので、何卒ご了承ください。
竹葉新葉亭のスタンダードプラン。夕食は基本のお膳となります。
全室、ご朝食・ご夕食共にお部屋食となっております。
チェックアウト時に入湯税を別途お一人様150円頂戴します。
~北の豊穣を楽しめる会席【暦の膳】について~
地産地消をテーマに地場産の旬の食材を使い、一品一品料理長が拘った会席膳です。
【 暦の膳 】一例
食前酒
前菜
御吸物 南瓜スープ
造里 鮪、鮃、烏賊、蝦、添え物一式
焼物 あぶらぼうず
炊合 北あかり、隠元、麩
強肴 鮑雲丹
酢の物 焼きタラバ
御食事 ふっくりんこ
香の物 三種盛り
留椀 細切昆布、寸葱
水菓子
【 ご朝食 】一例
五点パレット
イカ刺し
焼き鮭、卵焼き
飛龍頭と鰊の煮物
寄豆腐
生野菜サラダ
香の物
がごめ昆布のお味噌汁
お粥又はご飯
牛乳
※苦手な食材やアレルギーなどございましたら、ご対応させて頂きますので、質問回答欄へご記入下さいませ。
※旬の新鮮な食材にこだわっております。仕入状況によりお品書きが変わることがございますので、ご了承下さいませ。
南館タイプの客室は、お二人には十分な広さの12.5畳の和室と風情ある縁側がございます。
30日 | 20日 | 9日 | 2日 | 1日 | 0日 | ノーショー(無断不泊) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1~14名 | 0% | 0% | 0% | 20% | 30% | 50% | 100% |
15~30名 | 0% | 0% | 80% | 80% | 80% | 100% | 100% |
31+名 | 10% | 50% | 80% | 80% | 90% | 100% | 100% |
連泊予約において、全ての宿泊日を同時に取消した場合、取消した宿泊日全てに対して、上記取消料が発生します。
連泊予約において、一部の宿泊日を取消した場合は、その取消した宿泊日全てに対して上記取消料が発生します。
予約人数の一部について取消があった場合、予約人数にかかわりなく、取消した人数に対して、上記取消料が発生します。
同じお客様が同一宿泊施設の同一宿泊日に複数回ご予約され、合計で団体人数になった場合は、該当する団体人数の取消料規定を適用させて頂きます。
取消料の発生するお取消の場合は、宿泊施設よりお客様にご請求させていただきますのでご了承下さい。
子ども区分 | 宿泊人数へのカウント | 詳細 | 料金 |
---|---|---|---|
小学生 (こどもA) | 含む | 寝具利用、および食事付きプランの場合は大人に準じた食事(数品少ない程度) | 70% |
幼児 (こどもB) | 含む | 寝具利用、および食事付きプランの場合は子ども用食事(お子様ランチ程度) | 50% |
幼児 (こどもC) | 含まない | 寝具のみ利用(食事の提供はなし) | 3240円 |
乳児 (こどもD) | 含まない | 寝具および食事ともに利用なし | 無料 |
上記パーセンテージ表記は、大人料金に対する割引率を表します。
※選択されたお子さま区分によっては料金プランの種類が限られているため、検索結果に表示されない場合があります。その際、料金計算においては、上位のお子さま区分もしくは大人料金を適用いたします。
チェックアウト時、入湯税を別途お一人様150円頂戴いたします。
・本ご旅行の契約は、お客様と宿泊施設が締結する契約となります。契約について
・旅行の手配について
本ご旅行の契約はお客様と宿泊施設が締結する宿泊約款に基づく契約となります。
こちらのお申し込みはご利用規約が適用になります。お申込み前に必ずご覧下さい。
ご本人様の利用を確認させていただく為に、ご連絡をさせていただく場合がございますのでご了承下さい。
・未成年(18歳未満)の方の予約について(宿泊)
ご宿泊者が未成年(18歳未満)で保護者が同行しない場合、保護者の同意が必要です。必ず施設へご連絡ください。ご連絡がない場合、宿泊できないことがあります。
また、宿泊施設によっては未成年者だけの宿泊をお断りすることもありますので、何卒ご了承ください。
竹葉新葉亭のスタンダードプランに毛ガニを追加した内容となります。下記の献立にお一人様に付き毛ガニが半身追加となります。
お部屋は8畳和室、南館和室と東館和室で設定しております。ご予約時にお部屋タイプをお選びください。
ご朝食・ご夕食はお部屋または別会食場となります。
~北の豊穣を楽しめる会席【暦の膳】について~
地産地消をテーマに地場産の旬の食材を使い、一品一品料理長が拘った会席膳です。
【 暦の膳 】一例
食前酒
前菜
御吸物 南瓜スープ
造里 鮪、鮃、烏賊、蝦、添え物一式
焼物 あぶらぼうず
炊合 北あかり、隠元、麩
強肴 鮑雲丹
酢の物 焼きタラバ
御食事 ふっくりんこ
香の物 三種盛り
留椀 細切昆布、寸葱
水菓子
【 ご朝食 】一例
五点パレット
イカ刺し
焼き鮭、卵焼き
飛龍頭と鰊の煮物
寄豆腐
生野菜サラダ
香の物
がごめ昆布のお味噌汁
お粥又はご飯
牛乳
※事前予約で「キンキ塩焼き」(2,000円税別)「鮑お造り」(2,000円税別)、「鮑陶板焼き」(2,000円税別)、「お刺身の船盛」(3,000円税別~)、「牛ヒレステーキ」(3,000円税別)等々、別途ご予約可能です。ご希望の場合はお問合せ下さい。
※苦手な食材やアレルギーなどございましたら、ご対応させて頂きますので、事前にお知らせください。
※旬の新鮮な食材にこだわっております。仕入状況によりお品書きが変わることがございますので、ご了承下さいませ。
南館タイプの客室は、お二人には十分な広さの12.5畳の和室と風情ある縁側がございます。
30日 | 20日 | 9日 | 2日 | 1日 | 0日 | ノーショー(無断不泊) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1~14名 | 0% | 0% | 0% | 20% | 30% | 50% | 100% |
15~30名 | 0% | 0% | 80% | 80% | 80% | 100% | 100% |
31+名 | 10% | 50% | 80% | 80% | 90% | 100% | 100% |
連泊予約において、全ての宿泊日を同時に取消した場合、取消した宿泊日全てに対して、上記取消料が発生します。
連泊予約において、一部の宿泊日を取消した場合は、その取消した宿泊日全てに対して上記取消料が発生します。
予約人数の一部について取消があった場合、予約人数にかかわりなく、取消した人数に対して、上記取消料が発生します。
同じお客様が同一宿泊施設の同一宿泊日に複数回ご予約され、合計で団体人数になった場合は、該当する団体人数の取消料規定を適用させて頂きます。
取消料の発生するお取消の場合は、宿泊施設よりお客様にご請求させていただきますのでご了承下さい。
チェックアウト時に入湯税を別途お一人様150円頂戴します。
・本ご旅行の契約は、お客様と宿泊施設が締結する契約となります。契約について
・旅行の手配について
本ご旅行の契約はお客様と宿泊施設が締結する宿泊約款に基づく契約となります。
こちらのお申し込みはご利用規約が適用になります。お申込み前に必ずご覧下さい。
ご本人様の利用を確認させていただく為に、ご連絡をさせていただく場合がございますのでご了承下さい。
・未成年(18歳未満)の方の予約について(宿泊)
ご宿泊者が未成年(18歳未満)で保護者が同行しない場合、保護者の同意が必要です。必ず施設へご連絡ください。ご連絡がない場合、宿泊できないことがあります。
また、宿泊施設によっては未成年者だけの宿泊をお断りすることもありますので、何卒ご了承ください。
竹葉新葉亭のスタンダードプランに毛ガニを追加した内容となります。
下記の献立にお一人様に付き毛ガニが半身追加となります。
ご朝食・ご夕食は共にお部屋食となっております。
~北の豊穣を楽しめる会席【暦の膳】について~
地産地消をテーマに地場産の旬の食材を使い、一品一品料理長が拘った会席膳です。
【 暦の膳 】一例
食前酒
前菜
御吸物 南瓜スープ
造里 鮪、鮃、烏賊、蝦、添え物一式
焼物 あぶらぼうず
炊合 北あかり、隠元、麩
強肴 鮑雲丹
酢の物 焼きタラバ
御食事 ふっくりんこ
香の物 三種盛り
留椀 細切昆布、寸葱
水菓子
【 ご朝食 】一例
五点パレット
イカ刺し
焼き鮭、卵焼き
飛龍頭と鰊の煮物
寄豆腐
生野菜サラダ
香の物
がごめ昆布のお味噌汁
お粥又はご飯
牛乳
※事前予約で「キンキ塩焼き」(2,200円)「鮑お造り」(2,200円)、「鮑陶板焼き」(2,200円)、「お刺身の船盛」(3,300円~)、「牛ヒレステーキ」(3,300円)等々、別途ご予約可能です。ご希望の場合はお問合せ下さい。
※苦手な食材やアレルギーなどございましたら、ご対応させて頂きますので、事前にお知らせください。
※旬の新鮮な食材にこだわっております。仕入状況によりお品書きが変わることがございますので、ご了承下さいませ。
南館タイプの客室は、お二人には十分な広さの12.5畳の和室と風情ある縁側がございます。
30日 | 20日 | 9日 | 2日 | 1日 | 0日 | ノーショー(無断不泊) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1~14名 | 0% | 0% | 0% | 20% | 30% | 50% | 100% |
15~30名 | 0% | 0% | 80% | 80% | 80% | 100% | 100% |
31+名 | 10% | 50% | 80% | 80% | 90% | 100% | 100% |
連泊予約において、全ての宿泊日を同時に取消した場合、取消した宿泊日全てに対して、上記取消料が発生します。
連泊予約において、一部の宿泊日を取消した場合は、その取消した宿泊日全てに対して上記取消料が発生します。
予約人数の一部について取消があった場合、予約人数にかかわりなく、取消した人数に対して、上記取消料が発生します。
同じお客様が同一宿泊施設の同一宿泊日に複数回ご予約され、合計で団体人数になった場合は、該当する団体人数の取消料規定を適用させて頂きます。
取消料の発生するお取消の場合は、宿泊施設よりお客様にご請求させていただきますのでご了承下さい。
子ども区分 | 宿泊人数へのカウント | 詳細 | 料金 |
---|---|---|---|
小学生 (こどもA) | 含む | 寝具利用、および食事付きプランの場合は大人に準じた食事(数品少ない程度) | 70% |
幼児 (こどもB) | 含む | 寝具利用、および食事付きプランの場合は子ども用食事(お子様ランチ程度) | 50% |
幼児 (こどもC) | 含まない | 寝具のみ利用(食事の提供はなし) | 5400円 |
乳児 (こどもD) | 含まない | 寝具および食事ともに利用なし | 2160円 |
上記パーセンテージ表記は、大人料金に対する割引率を表します。
※選択されたお子さま区分によっては料金プランの種類が限られているため、検索結果に表示されない場合があります。その際、料金計算においては、上位のお子さま区分もしくは大人料金を適用いたします。
入湯税大人150円別途頂きます。
・本ご旅行の契約は、お客様と宿泊施設が締結する契約となります。契約について
・旅行の手配について
本ご旅行の契約はお客様と宿泊施設が締結する宿泊約款に基づく契約となります。
こちらのお申し込みはご利用規約が適用になります。お申込み前に必ずご覧下さい。
ご本人様の利用を確認させていただく為に、ご連絡をさせていただく場合がございますのでご了承下さい。
・未成年(18歳未満)の方の予約について(宿泊)
ご宿泊者が未成年(18歳未満)で保護者が同行しない場合、保護者の同意が必要です。必ず施設へご連絡ください。ご連絡がない場合、宿泊できないことがあります。
また、宿泊施設によっては未成年者だけの宿泊をお断りすることもありますので、何卒ご了承ください。
人気の一品料理追加プラン。
全室、ご朝食・ご夕食共にお部屋食となっております。
当プランは下記の【暦の膳】にキンキの塩焼きが追加されます。
チェックアウト時に入湯税を別途お一人様150円頂戴します。
~北の豊穣を楽しめる会席【暦の膳】について~
地産地消をテーマに地場産の旬の食材を使い、一品一品料理長が拘った会席膳です。
【 暦の膳 】一例
食前酒
前菜
御吸物 南瓜スープ
造里 鮪、鮃、烏賊、蝦、添え物一式
焼物 あぶらぼうず
炊合 北あかり、隠元、麩
強肴 鮑雲丹
酢の物 焼きタラバ
御食事 ふっくりんこ
香の物 三種盛り
留椀 細切昆布、寸葱
水菓子
【 ご朝食 】一例
五点パレット
イカ刺し
焼き鮭、卵焼き
飛龍頭と鰊の煮物
寄豆腐
生野菜サラダ
香の物
がごめ昆布のお味噌汁
お粥又はご飯
牛乳
※苦手な食材やアレルギーなどございましたら、ご対応させて頂きますので、質問回答欄へご記入下さいませ。
※旬の新鮮な食材にこだわっております。仕入状況によりお品書きが変わることがございますので、ご了承下さいませ。
南館タイプの客室は、お二人には十分な広さの12.5畳の和室と風情ある縁側がございます。
30日 | 20日 | 9日 | 2日 | 1日 | 0日 | ノーショー(無断不泊) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1~14名 | 0% | 0% | 0% | 20% | 30% | 50% | 100% |
15~30名 | 0% | 0% | 80% | 80% | 80% | 100% | 100% |
31+名 | 10% | 50% | 80% | 80% | 90% | 100% | 100% |
連泊予約において、全ての宿泊日を同時に取消した場合、取消した宿泊日全てに対して、上記取消料が発生します。
連泊予約において、一部の宿泊日を取消した場合は、その取消した宿泊日全てに対して上記取消料が発生します。
予約人数の一部について取消があった場合、予約人数にかかわりなく、取消した人数に対して、上記取消料が発生します。
同じお客様が同一宿泊施設の同一宿泊日に複数回ご予約され、合計で団体人数になった場合は、該当する団体人数の取消料規定を適用させて頂きます。
取消料の発生するお取消の場合は、宿泊施設よりお客様にご請求させていただきますのでご了承下さい。
子ども区分 | 宿泊人数へのカウント | 詳細 | 料金 |
---|---|---|---|
小学生 (こどもA) | 含む | 寝具利用、および食事付きプランの場合は大人に準じた食事(数品少ない程度) | 70% |
幼児 (こどもB) | 含む | 寝具利用、および食事付きプランの場合は子ども用食事(お子様ランチ程度) | 50% |
幼児 (こどもC) | 含まない | 寝具のみ利用(食事の提供はなし) | 3240円 |
乳児 (こどもD) | 含まない | 寝具および食事ともに利用なし | 無料 |
上記パーセンテージ表記は、大人料金に対する割引率を表します。
※選択されたお子さま区分によっては料金プランの種類が限られているため、検索結果に表示されない場合があります。その際、料金計算においては、上位のお子さま区分もしくは大人料金を適用いたします。
チェックアウト時、入湯税を別途お一人様150円頂戴いたします。
・本ご旅行の契約は、お客様と宿泊施設が締結する契約となります。契約について
・旅行の手配について
本ご旅行の契約はお客様と宿泊施設が締結する宿泊約款に基づく契約となります。
こちらのお申し込みはご利用規約が適用になります。お申込み前に必ずご覧下さい。
ご本人様の利用を確認させていただく為に、ご連絡をさせていただく場合がございますのでご了承下さい。
・未成年(18歳未満)の方の予約について(宿泊)
ご宿泊者が未成年(18歳未満)で保護者が同行しない場合、保護者の同意が必要です。必ず施設へご連絡ください。ご連絡がない場合、宿泊できないことがあります。
また、宿泊施設によっては未成年者だけの宿泊をお断りすることもありますので、何卒ご了承ください。
一品追加シリーズ。
全室、ご朝食・ご夕食共にお部屋食となっております。
当プランは下記の【暦の膳】に牛ヒレステーキが追加されます。
チェックアウト時に入湯税を別途お一人様150円頂戴します。
~北の豊穣を楽しめる会席【暦の膳】について~
地産地消をテーマに地場産の旬の食材を使い、一品一品料理長が拘った会席膳です。
【 暦の膳 】一例
食前酒
前菜
御吸物 南瓜スープ
造里 鮪、鮃、烏賊、蝦、添え物一式
焼物 あぶらぼうず
炊合 北あかり、隠元、麩
強肴 鮑雲丹
酢の物 焼きタラバ
御食事 ふっくりんこ
香の物 三種盛り
留椀 細切昆布、寸葱
水菓子
【 ご朝食 】一例
五点パレット
イカ刺し
焼き鮭、卵焼き
飛龍頭と鰊の煮物
寄豆腐
生野菜サラダ
香の物
がごめ昆布のお味噌汁
お粥又はご飯
牛乳
※苦手な食材やアレルギーなどございましたら、ご対応させて頂きますので、質問回答欄へご記入下さいませ。
※旬の新鮮な食材にこだわっております。仕入状況によりお品書きが変わることがございますので、ご了承下さいませ。
南館タイプの客室は、お二人には十分な広さの12.5畳の和室と風情ある縁側がございます。
30日 | 20日 | 9日 | 2日 | 1日 | 0日 | ノーショー(無断不泊) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1~14名 | 0% | 0% | 0% | 20% | 30% | 50% | 100% |
15~30名 | 0% | 0% | 80% | 80% | 80% | 100% | 100% |
31+名 | 10% | 50% | 80% | 80% | 90% | 100% | 100% |
連泊予約において、全ての宿泊日を同時に取消した場合、取消した宿泊日全てに対して、上記取消料が発生します。
連泊予約において、一部の宿泊日を取消した場合は、その取消した宿泊日全てに対して上記取消料が発生します。
予約人数の一部について取消があった場合、予約人数にかかわりなく、取消した人数に対して、上記取消料が発生します。
同じお客様が同一宿泊施設の同一宿泊日に複数回ご予約され、合計で団体人数になった場合は、該当する団体人数の取消料規定を適用させて頂きます。
取消料の発生するお取消の場合は、宿泊施設よりお客様にご請求させていただきますのでご了承下さい。
子ども区分 | 宿泊人数へのカウント | 詳細 | 料金 |
---|---|---|---|
小学生 (こどもA) | 含む | 寝具利用、および食事付きプランの場合は大人に準じた食事(数品少ない程度) | 70% |
幼児 (こどもB) | 含む | 寝具利用、および食事付きプランの場合は子ども用食事(お子様ランチ程度) | 50% |
幼児 (こどもC) | 含まない | 寝具のみ利用(食事の提供はなし) | 3240円 |
乳児 (こどもD) | 含まない | 寝具および食事ともに利用なし | 無料 |
上記パーセンテージ表記は、大人料金に対する割引率を表します。
※選択されたお子さま区分によっては料金プランの種類が限られているため、検索結果に表示されない場合があります。その際、料金計算においては、上位のお子さま区分もしくは大人料金を適用いたします。
チェックアウト時に入湯税を別途お一人様150円頂戴します。
・本ご旅行の契約は、お客様と宿泊施設が締結する契約となります。契約について
・旅行の手配について
本ご旅行の契約はお客様と宿泊施設が締結する宿泊約款に基づく契約となります。
こちらのお申し込みはご利用規約が適用になります。お申込み前に必ずご覧下さい。
ご本人様の利用を確認させていただく為に、ご連絡をさせていただく場合がございますのでご了承下さい。
・未成年(18歳未満)の方の予約について(宿泊)
ご宿泊者が未成年(18歳未満)で保護者が同行しない場合、保護者の同意が必要です。必ず施設へご連絡ください。ご連絡がない場合、宿泊できないことがあります。
また、宿泊施設によっては未成年者だけの宿泊をお断りすることもありますので、何卒ご了承ください。
全室、ご朝食・ご夕食共にお部屋食となっております。
~北の豊穣を楽しめる会席【郷の膳】について~
地産地消をテーマに地場産の旬の食材を使い、一品一品料理長が拘った会席膳です。
【 郷の膳 】一例
食前酒
前菜
御吸物 乗合汁
造里 鮪、鮃、烏賊、雲丹、活海老、添え物一式
焼き物 鮑陶板焼き
煮物 キンキ煮付け もしくは キンキ塩焼き
強肴 タチ玉〆
酢の物 毛ガニ
御食事 いくらご飯(ふっくりんこ)
香の物 三種盛り
留椀 細切昆布、寸葱
水菓子
【 ご朝食 】一例
五点パレット
イカ刺し
焼き鮭、卵焼き
飛龍頭と鰊の煮物
寄豆腐
生野菜サラダ
香の物
がごめ昆布のお味噌汁
お粥又はご飯
牛乳
※苦手な食材やアレルギーなどございましたら、ご対応させて頂きます。
※旬の新鮮な食材にこだわっております。仕入状況によりお品書きが変わることがございますので、ご了承下さいませ。
南館タイプの客室は、お二人には十分な広さの12.5畳の和室と風情ある縁側がございます。
30日 | 20日 | 9日 | 2日 | 1日 | 0日 | ノーショー(無断不泊) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1~14名 | 0% | 0% | 0% | 20% | 30% | 50% | 100% |
15~30名 | 0% | 0% | 80% | 80% | 80% | 100% | 100% |
31+名 | 10% | 50% | 80% | 80% | 90% | 100% | 100% |
連泊予約において、全ての宿泊日を同時に取消した場合、取消した宿泊日全てに対して、上記取消料が発生します。
連泊予約において、一部の宿泊日を取消した場合は、その取消した宿泊日全てに対して上記取消料が発生します。
予約人数の一部について取消があった場合、予約人数にかかわりなく、取消した人数に対して、上記取消料が発生します。
同じお客様が同一宿泊施設の同一宿泊日に複数回ご予約され、合計で団体人数になった場合は、該当する団体人数の取消料規定を適用させて頂きます。
取消料の発生するお取消の場合は、宿泊施設よりお客様にご請求させていただきますのでご了承下さい。
子ども区分 | 宿泊人数へのカウント | 詳細 | 料金 |
---|---|---|---|
小学生 (こどもA) | 含む | 寝具利用、および食事付きプランの場合は大人に準じた食事(数品少ない程度) | 70% |
幼児 (こどもB) | 含む | 寝具利用、および食事付きプランの場合は子ども用食事(お子様ランチ程度) | 50% |
幼児 (こどもC) | 含まない | 寝具のみ利用(食事の提供はなし) | 3300円 |
乳児 (こどもD) | 含まない | 寝具および食事ともに利用なし | 無料 |
上記パーセンテージ表記は、大人料金に対する割引率を表します。
※選択されたお子さま区分によっては料金プランの種類が限られているため、検索結果に表示されない場合があります。その際、料金計算においては、上位のお子さま区分もしくは大人料金を適用いたします。
チェックアウト時に入湯税を別途お一人様150円頂戴します。
・本ご旅行の契約は、お客様と宿泊施設が締結する契約となります。契約について
・旅行の手配について
本ご旅行の契約はお客様と宿泊施設が締結する宿泊約款に基づく契約となります。
こちらのお申し込みはご利用規約が適用になります。お申込み前に必ずご覧下さい。
ご本人様の利用を確認させていただく為に、ご連絡をさせていただく場合がございますのでご了承下さい。
・未成年(18歳未満)の方の予約について(宿泊)
ご宿泊者が未成年(18歳未満)で保護者が同行しない場合、保護者の同意が必要です。必ず施設へご連絡ください。ご連絡がない場合、宿泊できないことがあります。
また、宿泊施設によっては未成年者だけの宿泊をお断りすることもありますので、何卒ご了承ください。
全室、ご朝食・ご夕食共にお部屋食となっております。
チェックアウト時に入湯税を別途お一人様150円頂戴します。
~北の豊穣を楽しめる会席【竹の膳】について~
地産地消をテーマに地場産の旬の食材を使い、一品一品料理長が拘った会席膳です。
【 竹の膳 】一例
食前酒
前菜
御吸物 土瓶蒸し
造里 活イカ、刺身盛り合わせ
焼き物 牛肉炙り焼き
煮物 キンキ煮付け もしくは キンキ塩焼き
蒸し物 鮑竹皮蒸し もしくは お造り
酢の物 さばき焼きタラバ
御食事 いくらご飯(ふっくりんこ)
香の物 三種盛り
留椀 細切昆布、寸葱
水菓子
【 ご朝食 】一例
五点パレット
イカ刺し
焼き鮭、卵焼き
飛龍頭と鰊の煮物
寄豆腐
生野菜サラダ
香の物
がごめ昆布のお味噌汁
お粥又はご飯
牛乳
※苦手な食材やアレルギーなどございましたら、ご対応させて頂きますので、質問回答欄へご記入下さいませ。
※旬の新鮮な食材にこだわっております。仕入状況によりお品書きが変わることがございますので、ご了承下さいませ。
南館タイプの客室は、お二人には十分な広さの12.5畳の和室と風情ある縁側がございます。
30日 | 20日 | 9日 | 2日 | 1日 | 0日 | ノーショー(無断不泊) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1~14名 | 0% | 0% | 0% | 20% | 30% | 50% | 100% |
15~30名 | 0% | 0% | 80% | 80% | 80% | 100% | 100% |
31+名 | 10% | 50% | 80% | 80% | 90% | 100% | 100% |
連泊予約において、全ての宿泊日を同時に取消した場合、取消した宿泊日全てに対して、上記取消料が発生します。
連泊予約において、一部の宿泊日を取消した場合は、その取消した宿泊日全てに対して上記取消料が発生します。
予約人数の一部について取消があった場合、予約人数にかかわりなく、取消した人数に対して、上記取消料が発生します。
同じお客様が同一宿泊施設の同一宿泊日に複数回ご予約され、合計で団体人数になった場合は、該当する団体人数の取消料規定を適用させて頂きます。
取消料の発生するお取消の場合は、宿泊施設よりお客様にご請求させていただきますのでご了承下さい。
子ども区分 | 宿泊人数へのカウント | 詳細 | 料金 |
---|---|---|---|
小学生 (こどもA) | 含む | 寝具利用、および食事付きプランの場合は大人に準じた食事(数品少ない程度) | 70% |
幼児 (こどもB) | 含む | 寝具利用、および食事付きプランの場合は子ども用食事(お子様ランチ程度) | 50% |
幼児 (こどもC) | 含まない | 寝具のみ利用(食事の提供はなし) | 3240円 |
乳児 (こどもD) | 含まない | 寝具および食事ともに利用なし | 無料 |
上記パーセンテージ表記は、大人料金に対する割引率を表します。
※選択されたお子さま区分によっては料金プランの種類が限られているため、検索結果に表示されない場合があります。その際、料金計算においては、上位のお子さま区分もしくは大人料金を適用いたします。
チェックアウト時に入湯税を別途お一人様150円頂戴します。
・本ご旅行の契約は、お客様と宿泊施設が締結する契約となります。契約について
・旅行の手配について
本ご旅行の契約はお客様と宿泊施設が締結する宿泊約款に基づく契約となります。
こちらのお申し込みはご利用規約が適用になります。お申込み前に必ずご覧下さい。
ご本人様の利用を確認させていただく為に、ご連絡をさせていただく場合がございますのでご了承下さい。
・未成年(18歳未満)の方の予約について(宿泊)
ご宿泊者が未成年(18歳未満)で保護者が同行しない場合、保護者の同意が必要です。必ず施設へご連絡ください。ご連絡がない場合、宿泊できないことがあります。
また、宿泊施設によっては未成年者だけの宿泊をお断りすることもありますので、何卒ご了承ください。
竹葉新葉亭のスタンダードプラン。夕食は基本のお膳となります。
全室、ご朝食・ご夕食共にお部屋食となっております。
チェックアウト時に入湯税を別途お一人様150円頂戴します。
~北の豊穣を楽しめる会席【暦の膳】について~
地産地消をテーマに地場産の旬の食材を使い、一品一品料理長が拘った会席膳です。
【 暦の膳 】一例
食前酒
前菜
御吸物 南瓜スープ
造里 鮪、鮃、烏賊、蝦、添え物一式
焼物 あぶらぼうず
炊合 北あかり、隠元、麩
強肴 鮑雲丹
酢の物 焼きタラバ
御食事 ふっくりんこ
香の物 三種盛り
留椀 細切昆布、寸葱
水菓子
【 ご朝食 】一例
五点パレット
イカ刺し
焼き鮭、卵焼き
飛龍頭と鰊の煮物
寄豆腐
生野菜サラダ
香の物
がごめ昆布のお味噌汁
お粥又はご飯
牛乳
※苦手な食材やアレルギーなどございましたら、ご対応させて頂きますので、質問回答欄へご記入下さいませ。
※旬の新鮮な食材にこだわっております。仕入状況によりお品書きが変わることがございますので、ご了承下さいませ。
東館タイプの客室は、12.5畳と次の間があり、ゆとりのある造りになっております。
30日 | 20日 | 9日 | 2日 | 1日 | 0日 | ノーショー(無断不泊) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1~14名 | 0% | 0% | 0% | 20% | 30% | 50% | 100% |
15~30名 | 0% | 0% | 80% | 80% | 80% | 100% | 100% |
31+名 | 10% | 50% | 80% | 80% | 90% | 100% | 100% |
連泊予約において、全ての宿泊日を同時に取消した場合、取消した宿泊日全てに対して、上記取消料が発生します。
連泊予約において、一部の宿泊日を取消した場合は、その取消した宿泊日全てに対して上記取消料が発生します。
予約人数の一部について取消があった場合、予約人数にかかわりなく、取消した人数に対して、上記取消料が発生します。
同じお客様が同一宿泊施設の同一宿泊日に複数回ご予約され、合計で団体人数になった場合は、該当する団体人数の取消料規定を適用させて頂きます。
取消料の発生するお取消の場合は、宿泊施設よりお客様にご請求させていただきますのでご了承下さい。
子ども区分 | 宿泊人数へのカウント | 詳細 | 料金 |
---|---|---|---|
小学生 (こどもA) | 含む | 寝具利用、および食事付きプランの場合は大人に準じた食事(数品少ない程度) | 70% |
幼児 (こどもB) | 含む | 寝具利用、および食事付きプランの場合は子ども用食事(お子様ランチ程度) | 50% |
幼児 (こどもC) | 含まない | 寝具のみ利用(食事の提供はなし) | 3240円 |
乳児 (こどもD) | 含まない | 寝具および食事ともに利用なし | 無料 |
上記パーセンテージ表記は、大人料金に対する割引率を表します。
※選択されたお子さま区分によっては料金プランの種類が限られているため、検索結果に表示されない場合があります。その際、料金計算においては、上位のお子さま区分もしくは大人料金を適用いたします。
チェックアウト時、入湯税を別途お一人様150円頂戴いたします。
・本ご旅行の契約は、お客様と宿泊施設が締結する契約となります。契約について
・旅行の手配について
本ご旅行の契約はお客様と宿泊施設が締結する宿泊約款に基づく契約となります。
こちらのお申し込みはご利用規約が適用になります。お申込み前に必ずご覧下さい。
ご本人様の利用を確認させていただく為に、ご連絡をさせていただく場合がございますのでご了承下さい。
・未成年(18歳未満)の方の予約について(宿泊)
ご宿泊者が未成年(18歳未満)で保護者が同行しない場合、保護者の同意が必要です。必ず施設へご連絡ください。ご連絡がない場合、宿泊できないことがあります。
また、宿泊施設によっては未成年者だけの宿泊をお断りすることもありますので、何卒ご了承ください。
人気の一品料理追加プラン。
全室、ご朝食・ご夕食共にお部屋食となっております。
当プランは下記の【暦の膳】にキンキの塩焼きが追加されます。
チェックアウト時に入湯税を別途お一人様150円頂戴します。
~北の豊穣を楽しめる会席【暦の膳】について~
地産地消をテーマに地場産の旬の食材を使い、一品一品料理長が拘った会席膳です。
【 暦の膳 】一例
食前酒
前菜
御吸物 南瓜スープ
造里 鮪、鮃、烏賊、蝦、添え物一式
焼物 あぶらぼうず
炊合 北あかり、隠元、麩
強肴 鮑雲丹
酢の物 焼きタラバ
御食事 ふっくりんこ
香の物 三種盛り
留椀 細切昆布、寸葱
水菓子
【 ご朝食 】一例
五点パレット
イカ刺し
焼き鮭、卵焼き
飛龍頭と鰊の煮物
寄豆腐
生野菜サラダ
香の物
がごめ昆布のお味噌汁
お粥又はご飯
牛乳
※苦手な食材やアレルギーなどございましたら、ご対応させて頂きますので、質問回答欄へご記入下さいませ。
※旬の新鮮な食材にこだわっております。仕入状況によりお品書きが変わることがございますので、ご了承下さいませ。
東館タイプの客室は、12.5畳と次の間があり、ゆとりのある造りになっております。
30日 | 20日 | 9日 | 2日 | 1日 | 0日 | ノーショー(無断不泊) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1~14名 | 0% | 0% | 0% | 20% | 30% | 50% | 100% |
15~30名 | 0% | 0% | 80% | 80% | 80% | 100% | 100% |
31+名 | 10% | 50% | 80% | 80% | 90% | 100% | 100% |
連泊予約において、全ての宿泊日を同時に取消した場合、取消した宿泊日全てに対して、上記取消料が発生します。
連泊予約において、一部の宿泊日を取消した場合は、その取消した宿泊日全てに対して上記取消料が発生します。
予約人数の一部について取消があった場合、予約人数にかかわりなく、取消した人数に対して、上記取消料が発生します。
同じお客様が同一宿泊施設の同一宿泊日に複数回ご予約され、合計で団体人数になった場合は、該当する団体人数の取消料規定を適用させて頂きます。
取消料の発生するお取消の場合は、宿泊施設よりお客様にご請求させていただきますのでご了承下さい。
子ども区分 | 宿泊人数へのカウント | 詳細 | 料金 |
---|---|---|---|
小学生 (こどもA) | 含む | 寝具利用、および食事付きプランの場合は大人に準じた食事(数品少ない程度) | 70% |
幼児 (こどもB) | 含む | 寝具利用、および食事付きプランの場合は子ども用食事(お子様ランチ程度) | 50% |
幼児 (こどもC) | 含まない | 寝具のみ利用(食事の提供はなし) | 3240円 |
乳児 (こどもD) | 含まない | 寝具および食事ともに利用なし | 無料 |
上記パーセンテージ表記は、大人料金に対する割引率を表します。
※選択されたお子さま区分によっては料金プランの種類が限られているため、検索結果に表示されない場合があります。その際、料金計算においては、上位のお子さま区分もしくは大人料金を適用いたします。
チェックアウト時、入湯税を別途お一人様150円頂戴いたします。
・本ご旅行の契約は、お客様と宿泊施設が締結する契約となります。契約について
・旅行の手配について
本ご旅行の契約はお客様と宿泊施設が締結する宿泊約款に基づく契約となります。
こちらのお申し込みはご利用規約が適用になります。お申込み前に必ずご覧下さい。
ご本人様の利用を確認させていただく為に、ご連絡をさせていただく場合がございますのでご了承下さい。
・未成年(18歳未満)の方の予約について(宿泊)
ご宿泊者が未成年(18歳未満)で保護者が同行しない場合、保護者の同意が必要です。必ず施設へご連絡ください。ご連絡がない場合、宿泊できないことがあります。
また、宿泊施設によっては未成年者だけの宿泊をお断りすることもありますので、何卒ご了承ください。
一品追加シリーズ。
全室、ご朝食・ご夕食共にお部屋食となっております。
当プランは下記の【暦の膳】に牛ヒレステーキが追加されます。
チェックアウト時に入湯税を別途お一人様150円頂戴します。
~北の豊穣を楽しめる会席【暦の膳】について~
地産地消をテーマに地場産の旬の食材を使い、一品一品料理長が拘った会席膳です。
【 暦の膳 】一例
食前酒
前菜
御吸物 南瓜スープ
造里 鮪、鮃、烏賊、蝦、添え物一式
焼物 あぶらぼうず
炊合 北あかり、隠元、麩
強肴 鮑雲丹
酢の物 焼きタラバ
御食事 ふっくりんこ
香の物 三種盛り
留椀 細切昆布、寸葱
水菓子
【 ご朝食 】一例
五点パレット
イカ刺し
焼き鮭、卵焼き
飛龍頭と鰊の煮物
寄豆腐
生野菜サラダ
香の物
がごめ昆布のお味噌汁
お粥又はご飯
牛乳
※苦手な食材やアレルギーなどございましたら、ご対応させて頂きますので、質問回答欄へご記入下さいませ。
※旬の新鮮な食材にこだわっております。仕入状況によりお品書きが変わることがございますので、ご了承下さいませ。
東館タイプの客室は、12.5畳と次の間があり、ゆとりのある造りになっております。
30日 | 20日 | 9日 | 2日 | 1日 | 0日 | ノーショー(無断不泊) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1~14名 | 0% | 0% | 0% | 20% | 30% | 50% | 100% |
15~30名 | 0% | 0% | 80% | 80% | 80% | 100% | 100% |
31+名 | 10% | 50% | 80% | 80% | 90% | 100% | 100% |
連泊予約において、全ての宿泊日を同時に取消した場合、取消した宿泊日全てに対して、上記取消料が発生します。
連泊予約において、一部の宿泊日を取消した場合は、その取消した宿泊日全てに対して上記取消料が発生します。
予約人数の一部について取消があった場合、予約人数にかかわりなく、取消した人数に対して、上記取消料が発生します。
同じお客様が同一宿泊施設の同一宿泊日に複数回ご予約され、合計で団体人数になった場合は、該当する団体人数の取消料規定を適用させて頂きます。
取消料の発生するお取消の場合は、宿泊施設よりお客様にご請求させていただきますのでご了承下さい。
子ども区分 | 宿泊人数へのカウント | 詳細 | 料金 |
---|---|---|---|
小学生 (こどもA) | 含む | 寝具利用、および食事付きプランの場合は大人に準じた食事(数品少ない程度) | 70% |
幼児 (こどもB) | 含む | 寝具利用、および食事付きプランの場合は子ども用食事(お子様ランチ程度) | 50% |
幼児 (こどもC) | 含まない | 寝具のみ利用(食事の提供はなし) | 3240円 |
乳児 (こどもD) | 含まない | 寝具および食事ともに利用なし | 無料 |
上記パーセンテージ表記は、大人料金に対する割引率を表します。
※選択されたお子さま区分によっては料金プランの種類が限られているため、検索結果に表示されない場合があります。その際、料金計算においては、上位のお子さま区分もしくは大人料金を適用いたします。
チェックアウト時に入湯税を別途お一人様150円頂戴します。
・本ご旅行の契約は、お客様と宿泊施設が締結する契約となります。契約について
・旅行の手配について
本ご旅行の契約はお客様と宿泊施設が締結する宿泊約款に基づく契約となります。
こちらのお申し込みはご利用規約が適用になります。お申込み前に必ずご覧下さい。
ご本人様の利用を確認させていただく為に、ご連絡をさせていただく場合がございますのでご了承下さい。
・未成年(18歳未満)の方の予約について(宿泊)
ご宿泊者が未成年(18歳未満)で保護者が同行しない場合、保護者の同意が必要です。必ず施設へご連絡ください。ご連絡がない場合、宿泊できないことがあります。
また、宿泊施設によっては未成年者だけの宿泊をお断りすることもありますので、何卒ご了承ください。
全室、ご朝食・ご夕食共にお部屋食となっております。
チェックアウト時に入湯税を別途お一人様150円頂戴します。
~北の豊穣を楽しめる会席【竹の膳】について~
地産地消をテーマに地場産の旬の食材を使い、一品一品料理長が拘った会席膳です。
【 竹の膳 】一例
食前酒
前菜
御吸物 土瓶蒸し
造里 活イカ、刺身盛り合わせ
焼き物 牛肉炙り焼き
煮物 キンキ煮付け もしくは キンキ塩焼き
蒸し物 鮑竹皮蒸し もしくは お造り
酢の物 さばき焼きタラバ
御食事 いくらご飯(ふっくりんこ)
香の物 三種盛り
留椀 細切昆布、寸葱
水菓子
【 ご朝食 】一例
五点パレット
イカ刺し
焼き鮭、卵焼き
飛龍頭と鰊の煮物
寄豆腐
生野菜サラダ
香の物
がごめ昆布のお味噌汁
お粥又はご飯
牛乳
※苦手な食材やアレルギーなどございましたら、ご対応させて頂きますので、質問回答欄へご記入下さいませ。
※旬の新鮮な食材にこだわっております。仕入状況によりお品書きが変わることがございますので、ご了承下さいませ。
東館タイプの客室は、12.5畳と次の間があり、ゆとりのある造りになっております。
30日 | 20日 | 9日 | 2日 | 1日 | 0日 | ノーショー(無断不泊) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1~14名 | 0% | 0% | 0% | 20% | 30% | 50% | 100% |
15~30名 | 0% | 0% | 80% | 80% | 80% | 100% | 100% |
31+名 | 10% | 50% | 80% | 80% | 90% | 100% | 100% |
連泊予約において、全ての宿泊日を同時に取消した場合、取消した宿泊日全てに対して、上記取消料が発生します。
連泊予約において、一部の宿泊日を取消した場合は、その取消した宿泊日全てに対して上記取消料が発生します。
予約人数の一部について取消があった場合、予約人数にかかわりなく、取消した人数に対して、上記取消料が発生します。
同じお客様が同一宿泊施設の同一宿泊日に複数回ご予約され、合計で団体人数になった場合は、該当する団体人数の取消料規定を適用させて頂きます。
取消料の発生するお取消の場合は、宿泊施設よりお客様にご請求させていただきますのでご了承下さい。
子ども区分 | 宿泊人数へのカウント | 詳細 | 料金 |
---|---|---|---|
小学生 (こどもA) | 含む | 寝具利用、および食事付きプランの場合は大人に準じた食事(数品少ない程度) | 70% |
幼児 (こどもB) | 含む | 寝具利用、および食事付きプランの場合は子ども用食事(お子様ランチ程度) | 50% |
幼児 (こどもC) | 含まない | 寝具のみ利用(食事の提供はなし) | 3240円 |
乳児 (こどもD) | 含まない | 寝具および食事ともに利用なし | 無料 |
上記パーセンテージ表記は、大人料金に対する割引率を表します。
※選択されたお子さま区分によっては料金プランの種類が限られているため、検索結果に表示されない場合があります。その際、料金計算においては、上位のお子さま区分もしくは大人料金を適用いたします。
チェックアウト時に入湯税を別途お一人様150円頂戴します。
・本ご旅行の契約は、お客様と宿泊施設が締結する契約となります。契約について
・旅行の手配について
本ご旅行の契約はお客様と宿泊施設が締結する宿泊約款に基づく契約となります。
こちらのお申し込みはご利用規約が適用になります。お申込み前に必ずご覧下さい。
ご本人様の利用を確認させていただく為に、ご連絡をさせていただく場合がございますのでご了承下さい。
・未成年(18歳未満)の方の予約について(宿泊)
ご宿泊者が未成年(18歳未満)で保護者が同行しない場合、保護者の同意が必要です。必ず施設へご連絡ください。ご連絡がない場合、宿泊できないことがあります。
また、宿泊施設によっては未成年者だけの宿泊をお断りすることもありますので、何卒ご了承ください。
竹葉 新葉亭のおすすめ情報・特徴は何ですか?
日常を遮断した安らぎと寛ぎの空間は和の心が隅々まで配された中庭園に面し、それぞれに趣を変えお迎え致します。
竹葉 新葉亭のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
竹葉 新葉亭のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 11:00 AM
竹葉 新葉亭に駐車場はありますか?
竹葉 新葉亭には、お客様が利用できる駐車場がございます。
竹葉 新葉亭には、レストランや食事処はありますか?
竹葉 新葉亭には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
竹葉 新葉亭での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
竹葉 新葉亭では、すべての客室で禁煙です。
竹葉 新葉亭の近くにはどのようなレストランがありますか?
竹葉 新葉亭の近くの湯の川には、ももの木、 コーヒールームきくち、 コーヒールームきくちなどの人気レストランがあります。
竹葉 新葉亭周辺の人気観光スポットは何ですか?
竹葉 新葉亭は、函館市熱帯植物園、湯倉神社、 大盛湯などの有名な観光名所がある湯の川に位置しています。
竹葉 新葉亭のお風呂・温泉について教えてください?
旅の疲れを癒す2種類のお風呂がございます。庭園を眺めながらごゆっくり湯浴み下さい。
日常を遮断した安らぎと寛ぎの空間は和の心が隅々まで配された中庭園に面し、それぞれに趣を変えお迎え致します。
対応言語
バリアフリー設備
インターネット・Wi-Fi
アクティビティ・リラクゼーション
プール・温浴施設
食事・ドリンク・スナック類
館内施設・便利なサービス
交通アクセス
お湯の種類
適応症
泉質
大浴場 (女・男)- 竹林の湯
大浴場 (女・男)- 萬葉の湯
露天風呂 (女・男) - 萬葉の湯
露天風呂 (女・男) - 竹林の湯
3.8
最寄りの空港
公共交通機関
病院・クリニック
ショッピング
コンビニ
現金引き出し
JR利用
私鉄利用
航空機利用
人気スポット
周辺スポット
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
チェックイン/チェックアウト
施設・設備
最安値
/1泊
料理には満足しました”
料理やサービスには特に不満もなく満足しました。ただ設備が古いのは仕方がないのですが、畳に破れがあったり、浴場のドライヤーの吸い込み口にゴミが詰まっていたりと、改善してほしい点もありました。リピーターを増やすとすれば、名旅館の名に恥じないよう、気をつけてほしい点もいくつか感じました
客室を見る
フロントの女性が...”
チェックインの時もチェックアウトの時もお座りになられていました。 アウトの時は、余程お暇だったのか、 頬杖ついて、いらっしゃいました。 月曜の朝、ギリギリまでのんびりしていたのが、 悪かったのかもしれませんが... お風呂だけは、風情があって良かったですよ。 まぁ、素泊まりで格安でしたしねぇ
客室を見る
部屋のレイアウト”
GW中に利用しました。部屋はとても広かったのですが、それと比較してテレビがあまりに小さく、見にくい場所に置いてありました。次の間の利用価値が見つからなかったです。 GW価格のためかなり高額でしたが、期待した魚の新鮮さがやや物足りなかったです。大浴場は広く清潔でよかったと思います。
客室を見る
以前と比較”
以前と比較して料理やお部屋はかわらず素晴らしいのですが、だいぶ料金は上がっており、ブラックシリカを敷いた湯船はなくなり、タオルも部屋から持っていく方式になり、マッサージルームもなくなりました。フロントの若い女性はかわいらしいのですが、接客中こちらを見ようとせず、話しながらずっと入口の方を見てるのがどうかと思いますし、マッサージルームをたずねたら「それはお部屋で」というのでお願いし、お布団を依頼すると「それはマッサージさんがやるので」という対応で、しかたないので外部から来たマッサージさんと自分でお布団準備しました。名旅館だとずっと思っていますので、フロントさんだけでも変わってほしいです。
客室を見る
大大大満足”
今回は2度目の函館旅行で竹葉新葉亭に2泊しました。 想像より、かなり満足で今まで色んな旅館に泊まったことがありますが、ここが一番良かったと思います! 他の旅館より従業員の方々が年齢層が若く、接客は笑顔がとても素敵でした!夕食や朝食もとっても美味しかったです! また、ぜひ行きたいと思います! 欲をいうなら、マッサージチェアがあるとより良くなると思います!
客室を見る
お客様目線の改善を”
10年以上毎年年末年始お世話になってます。 今回非常に残念な気持ちで帰路につきました。 サービス全般がレベルダウンしていたのです。 お宿内部で何があったかは我々には全く関係ない事。 我々は最も料金の高い時期に贅沢感を味わいに行ってる訳です。 中居さんが若返り細部まで目配り気配りが出来なくなってました。 例えばお部屋の茶こし。使用済みなのに全く交換する気配もなく朝までそのまま。 ポットの氷水も中身が空なのにこちらから言わないと確認すらして頂けない。 食事の配膳も非常に雑でサービス低下は否めない感じで本当に残念。 大浴場のタオルとバスタオルも一昨年までは脱衣場に山積みされ使いたい放題だったのが、今年から部屋から一組持っていくシステムに変更され何かとても慎ましく感じました。 料理も最高級膳を毎年お願いしてますが、レベルダウンした感満載で非常に残念でした。残念だけど今年は無いかな~
客室を見る
さすがミシュラン”
ほぼ20年ぶりの訪問でしたが建物はさすがに少し古びてますが掃除も行き届いていて気持ちよかったです。 料理もボリューム、味共に大満足 さすがミシュラン掲載店です。
客室を見る
年越し・お正月”
おせち風の料理がなくて残念だったけれど、お餅つきが本格的で楽しかった!料金から見て、同等クラスの旅館に比べて、夕食は期待はずれ、でも朝食は高評価できる。
客室を見る
良かったです”
大変落ち着いていてよかったです。 お部屋もグレードアップして頂きありがとうございます。日当たりがあまり良くないのでお部屋は解放感はありませんでしたが、お部屋食だったので、ゆっくりと過ごすこともできました。
客室を見る
マンパワー不足”
食事がおいしいので3度目の宿泊でしたが、満室のせいか夕食の出し方が遅く気持ちよく食事がとれませんでした(仲居の方は丁寧で良い方でしたが!)マンパワー不足でしょうか?あたたかく味付けも丁寧で食事内容は申し分ありませんでしたが、この点が今回残念でした。
客室を見る