すごく良い
立地の評価
駐車場
コーヒーショップ
自動販売機
シャトルサービス
当宿は都心から電車で約1時間、東京の奥座敷に位置し、夏は多摩川の清流、秋は御岳渓谷の紅葉美など自然に恵まれ、天然温泉を備えたホテルです。
その他
エキストラベッドについては、ルームタイプにより条件が異なります。詳細は宿泊施設へ直接お問い合わせください。
満足度高い宿でした”
初めて家族で利用させていただきました。受付け・食堂の職員の方の説明が丁寧でわかりやすく好感持てました。夕食は心がこもった味付けでとても美味しかった。 部屋・浴場は清潔でとても多摩川の景観が素晴らしかった。お陰様で疲れも取れました、有難うございました。
晩御飯奇々怪々”
展望風呂の眺めの良いのは当たり前だが朝5:00のオープン、そして夜12:00までの温泉三昧、風呂三昧は正に極楽。が、これに冷や水を浴びせたのが晩御飯。私を含め年配者が多いように見えるのだが食の冒険を求められようとは思わなかった…トマトを使った鍋には戸惑った。まずくはないがちっとも感動できないのだ。焼き魚が冷えていることもあるのだろうが少々生臭い。付け合せの野菜と一緒に食べると生臭さが倍加するのだ。高齢者に属する私には普通の懐石、生臭くない懐石の方が口に合う。カツオ節臭い汁物も食欲がわかず早々に引きあげた。朝のバイキングの方がうまいといえば言い過ぎだと思うがこっちの方が食が進んだのは女房も一緒だった。リピーター希望の私としては今少し食事に工夫があったらうれしいが朝食だけのプランがあったらなおうれしい。ただし風呂は天下一品である。
二回目の訪問”
前回は友人に連れられて来て気に入ったので、今回は夫婦で来ることにして二泊お世話になりました。 あと10日ほどでしょうか、桜の開花にはちょっと早すぎましたが、近くの町の梅まつりには間に合いました。 最上階からの眺めのよい温泉大浴場、気目の細かくほど良いサービスや対応、美味しい食事で、良い時間を過ごせました。 駅から歩いて15分。多摩川のほとりの宿まで散歩に丁度いい距離でした。また是非伺います。
普通でした。”
景色に海が見えるわけでも無く、見栄えのある山があるわけでも無く,全てにおいて普通でした。取り立ててこの場所に行く必要が有ったのかと思いました。良い点は,自宅から1時間30分ぐらいでいけるという地理的な条件のみだったような気がします。風呂も露天風呂は無く,チェックアウト当日も8時30分で終了など、利用者視点にかける設定時間でした。同じかんぽの宿でも前週に利用したかんぽの宿箱根とは大きな違いがありました。
ありがとうございました”
アルカリ性の温泉に行きたくて近場で探しました。 かんぽの宿青梅はとてもよかった。ヌルヌルツルツルのお風呂で暮れなずむ青梅の街を眺め、とてもいい時間を過ごせました。また支配人の方からの直筆のお便りをとても嬉しく思いました。あのチャップリンの話をされた方がそうだったのですね。売店もお品が豊富。スタッフの方も優しい。また行きますね!
夕食”
焼酎はボトル販売があったがウイスキーのボトル販売がなかった。
味噌汁のおかわりを断られた、がっかりと食事の楽しさが失せた。
子供料金”
るるぶ申込みとの差額が生じ、追加料金が発生した。改善を。
多摩川の流れ”
部屋から、多摩川の渓谷の流れと奥多摩の山並みの眺望がすばらしいです。食事は、窓に近い席に座るのがいいです(朝食時)。
かんぽの宿 青梅”
川沿いの高台にホテルがあり、眺望良し! 9月に宿泊した60歳以上の方には、写真とフォトスタンドのプレゼントがあり、同行者の母が喜んでおりました。
検索結果へ戻る
部屋タイプ一覧へ戻る
閉じる
満足度高い宿でした”
初めて家族で利用させていただきました。受付け・食堂の職員の方の説明が丁寧でわかりやすく好感持てました。夕食は心がこもった味付けでとても美味しかった。 部屋・浴場は清潔でとても多摩川の景観が素晴らしかった。お陰様で疲れも取れました、有難うございました。
晩御飯奇々怪々”
展望風呂の眺めの良いのは当たり前だが朝5:00のオープン、そして夜12:00までの温泉三昧、風呂三昧は正に極楽。が、これに冷や水を浴びせたのが晩御飯。私を含め年配者が多いように見えるのだが食の冒険を求められようとは思わなかった…トマトを使った鍋には戸惑った。まずくはないがちっとも感動できないのだ。焼き魚が冷えていることもあるのだろうが少々生臭い。付け合せの野菜と一緒に食べると生臭さが倍加するのだ。高齢者に属する私には普通の懐石、生臭くない懐石の方が口に合う。カツオ節臭い汁物も食欲がわかず早々に引きあげた。朝のバイキングの方がうまいといえば言い過ぎだと思うがこっちの方が食が進んだのは女房も一緒だった。リピーター希望の私としては今少し食事に工夫があったらうれしいが朝食だけのプランがあったらなおうれしい。ただし風呂は天下一品である。
二回目の訪問”
前回は友人に連れられて来て気に入ったので、今回は夫婦で来ることにして二泊お世話になりました。 あと10日ほどでしょうか、桜の開花にはちょっと早すぎましたが、近くの町の梅まつりには間に合いました。 最上階からの眺めのよい温泉大浴場、気目の細かくほど良いサービスや対応、美味しい食事で、良い時間を過ごせました。 駅から歩いて15分。多摩川のほとりの宿まで散歩に丁度いい距離でした。また是非伺います。
普通でした。”
景色に海が見えるわけでも無く、見栄えのある山があるわけでも無く,全てにおいて普通でした。取り立ててこの場所に行く必要が有ったのかと思いました。良い点は,自宅から1時間30分ぐらいでいけるという地理的な条件のみだったような気がします。風呂も露天風呂は無く,チェックアウト当日も8時30分で終了など、利用者視点にかける設定時間でした。同じかんぽの宿でも前週に利用したかんぽの宿箱根とは大きな違いがありました。
ありがとうございました”
アルカリ性の温泉に行きたくて近場で探しました。 かんぽの宿青梅はとてもよかった。ヌルヌルツルツルのお風呂で暮れなずむ青梅の街を眺め、とてもいい時間を過ごせました。また支配人の方からの直筆のお便りをとても嬉しく思いました。あのチャップリンの話をされた方がそうだったのですね。売店もお品が豊富。スタッフの方も優しい。また行きますね!
夕食”
焼酎はボトル販売があったがウイスキーのボトル販売がなかった。
夕食”
味噌汁のおかわりを断られた、がっかりと食事の楽しさが失せた。
子供料金”
るるぶ申込みとの差額が生じ、追加料金が発生した。改善を。
多摩川の流れ”
部屋から、多摩川の渓谷の流れと奥多摩の山並みの眺望がすばらしいです。食事は、窓に近い席に座るのがいいです(朝食時)。
かんぽの宿 青梅”
川沿いの高台にホテルがあり、眺望良し! 9月に宿泊した60歳以上の方には、写真とフォトスタンドのプレゼントがあり、同行者の母が喜んでおりました。