八幡平マウンテンホテル (Hachimantai Mountain Hotel & Spa )
駐車場
インターネット接続(無料)
自動販売機
館内ショップ
コインランドリー
車椅子対応共用トイレ
車椅子対応エレベーター
貸し出し用車椅子
4.0
非常に満足
49 件の総評
49 件の総評
4.0
非常に満足
立地の評価
八幡平マウンテンホテル (Hachimantai Mountain Hotel & Spa )
駐車場
インターネット接続(無料)
自動販売機
館内ショップ
コインランドリー
車椅子対応共用トイレ
車椅子対応エレベーター
貸し出し用車椅子
サービス | 4.0 |
レストランの数 | 1 |
立地の評価 | 4.0 |
八幡平マウンテンホテルのおすすめ情報・特徴は何ですか?
温泉と絶景で知られる八幡平。公認ガイドが在籍し、春・夏・秋はトレッキングや紅葉、冬はウィンタースポーツと1年を通じて山岳レジャーが愉しめる。
八幡平マウンテンホテルのチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
八幡平マウンテンホテルのチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
八幡平マウンテンホテルに駐車場はありますか?
八幡平マウンテンホテルには、お客様が利用できる駐車場がございます。
八幡平マウンテンホテルには、レストランや食事処はありますか?
八幡平マウンテンホテルには、お食事を召し上がっていただけるレストランが施設内にございます。
八幡平マウンテンホテルでの禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
八幡平マウンテンホテルでは、すべての客室で禁煙です。
八幡平マウンテンホテルの近くにはどのようなレストランがありますか?
八幡平マウンテンホテルの近くの八幡平には、ほろほろ亭、八幡平ハイツ、 八幡平トラウトガーデンなどの人気レストランがあります。
八幡平マウンテンホテルの近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?
八幡平マウンテンホテルのある八幡平にはサラダファームなどのショッピングスポットがあります。
八幡平マウンテンホテル周辺の人気観光スポットは何ですか?
八幡平マウンテンホテルは、八幡平温泉館森乃湯、松尾鉱山資料館、 松川地熱発電所などの有名な観光名所がある八幡平に位置しています。
八幡平マウンテンホテルから近い人気の観光スポットはどこですか?
八幡平マウンテンホテルは、八幡平リゾートパノラマスキー場&下倉スキー場、岩手県 県民の森、 松川渓谷などの自然観光地で有名な八幡平に位置しています。
八幡平マウンテンホテルのお風呂・温泉について教えてください?
源泉掛け流しで八幡平の山々を望む露天風呂が人気です。特に紅葉期は色鮮かな美しい山々が広がります。
温泉と絶景で知られる八幡平。公認ガイドが在籍し、春・夏・秋はトレッキングや紅葉、冬はウィンタースポーツと1年を通じて山岳レジャーが愉しめる。
4
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
八幡平を中心とした登山やトレッキングのプログラムをご用意しております。認定ガイド手配はもちろん、お客様のニーズに合わせたプログラムや宿泊プランのご相談にも対応いたします。 冬期は路面凍結が予測されますのでタイヤチェーンをお持ちいただくか、スタッドレスタイヤを装着してお越し下さい。また、八幡平アスピーテライン・八幡平樹海ラインは冬期間通行止めとなります。 夕・朝食時レストランでの浴衣着用はできません。
雑感”
何度か利用しているが、職員の対応が良いと思います。
客室を見る
岩手山登山”
登山のため前泊しましたが、夕方はガイドさんが説明をしてくれたり星空を望遠鏡で見せてくれたりとても楽しかったです。朝早くの出発で朝食を用意してくれました。本当に有難うございました。楽しかったです。
客室を見る
泊まって良かった。”
食事会場では目の前にそびえる岩手山が見られます。ホテルの敷地内にちょっとした広場があり、八幡平の雄大な自然と手入れの行き届いた広場で、高原の風を感じながら家族で楽しく遊べました。また泊まりに行きたいです!
客室を見る
リフト券付きプラン”
スキーシーズン終わり間際に利用。 遅いチェックインでしたが、売店も利用できました。 朝食は石窯焼きのものもあり、大変美味しくいただきました。 充実した食事で朝から快適に滑ることができました。 宿泊者専用の駐車場なので、滑り終わったあとも楽でした。
客室を見る
とても快適に過ごせて大満足でした。”
2連泊で利用しました。ちょうど八幡平のドラゴンアイが見られる時期でしたのでフロントで地図をいただきました。滞在中のお天気をすぐに確認してチェックイン前に出かける事を勧めて下さった戸鎖様のお陰で深いグリーンの美しいドラゴンアイを観ることができて感動しました。有り難うございました。 また、素晴らしい景色を眺めながらの食事はどれも美味しく、食事をメインに宿泊する方がいらっしゃることにも納得しました。 食後の進み具合を確認しながらさりげなくお冷をご用意下さった佐々木様のお話はとても楽しかったです。 常にタイミング良くサーブしていただき気持ち良く食事ができました。 食後の星の勉強会も楽しく参加させていただきました。 スタッフの皆様に親切していただき快適に過ごせました。 また利用させていただきます。
客室を見る
グリーンシーズンは癒しの宿”
ゲレンデ隣接のリゾートホテルで、静かに過ごせると思い予約。数日前にホテルから宿泊者数の都合上、バイキングプランからお膳プランへの変更可否の確認があり快諾! フロントの対応も丁寧で、食事プラン変更のお詫びにと無償で部屋をランクアップしてくれた。 リニューアル済みのホテル内は、山のリゾート感たっぷりで、部屋は木目調の内装で山小屋風。大きな窓には、勇壮な岩手山とフェアウエイの様なグリーン一色のゲレンデに花が咲きとても綺麗だ!おまけにベッドはシモンズ社製!レストランは浴衣NGなので、入浴前に夕食。メニューは和洋折衷で品数、味付けとも◎。 温泉は、掛け流しで、ほんのり香る硫黄臭が温泉気分を誘う。 以上、価格、内容からも大変満足出来て癒される宿。ただし、唯一、難点を挙げれば、部屋の話が廊下に筒抜けなのが大きなマイナス。防音対策さえ講じれば文句なしのお勧めの宿と言えます。
客室を見る
雨に降られて”
残雪のアスピーテラインが良かった
客室を見る
すっきり”
季節外れでもありお客様が少なく良かった!!
客室を見る
楽しいグループ旅行でした”
和洋室で友人達と、ゆっくりくつろげました。 バイキングの夕食は、一人一人に温かい牛肉の陶板焼きがついたので美味しかったです。 もっと食べたかったので、有料で追加出来るメニューが有っても良かったかも。 メニューが沢山有っても食べきれないので、品数より中身が充実した方が良い。 朝食のご飯とパンは、美味しいとは言えなかったので残念。 おかずは良かったけど。でも良い雰囲気の食事の時間でした。
客室を見る
まぁまぁでした。”
部屋の外での話し声か、朝早くから聞こえて気になりました。 虫が何匹か飛んでました。 景色はとても綺麗だなと思いましたし、星など見れるのかな、望遠鏡など置いてありましたが、ちょっと興味がわきました。 マッサージスペース、次回利用してみたいと思いました。 着いた時、荷物とか持ってくれなくて部屋にも自分達で行きましたが、逆に気を使われなくて良かったです。
客室を見る
まずまず”
もう少し、夕食の品揃えあればいいですね
客室を見る
食事が最高!”
朝夕バイキングのプランでしたが、どちらも体に優しい感じのメニューが多くて、どれもとても美味しかったです。山盛り食べても胃がもたれませんでした。食事会場も天井が高いロッジ風で雰囲気が良かったです。源泉かけ流しの温泉も気持ちよくて何度も入りました。施設は古いですが、費用対効果はかなり高いと思います。夜は満天の星空に感動しました。
客室を見る
随所を満喫!!”
ロビーに将棋・オセロ,どぶろくの試飲会,卓球を堪能しました。 夕食のバイキングも凝った料理が美味しかったです。 ゲレンデが目の前なので,昼間っから生ビールが飲めたのも良かったです。 アサヒとエビスどちらも頂きました。 朝食は子供の用事で6時早朝に出発しなければならなかったので,代わりにカツサンドを用意して頂き,有難かったです。また来たいです。
客室を見る
ゲレンデ最高!!”
スキー場は,初級・中級者でも楽しめるコースで,雪質も最高でした。 ボリュームのある夕食後もお腹いっぱいでしたが,ナイター滑走しに行きました。ナイターも楽しみたい人は早めに夕食ご馳走になることをお勧めします。 心身ともに満腹感を味わえると思います。
客室を見る
とてもいい温泉でした”
施設は古いですが、とてもいいホテルでした。安いプランでしたが、ゴハンも美味しくまた、利用したいと思います。
客室を見る
八幡平初滑り”
雪不足で初滑り可能か心配でしたが。一部滑走できませんが、緩斜面のロングコースで初滑り大変満足しました。宿泊施設は清掃も行き届いて、連泊の清掃も完璧リピートしたいホテルになりました。
客室を見る
自然豊かな宿”
星がたくさん見られて自然豊かな場所でした。 ボードゲームの無料貸し出しもあり、夜も楽しく過ごしました。
客室を見る
絶景岩手山”
ホテルというか、保養所といった感じですが、お風呂のお湯が硫黄泉ですごく良くスタッフさん達の対応も親切で良かったです。お値段の安さから言えば大満足でした。
客室を見る
GWに利用”
和洋室を利用しました。和室部分は6畳ですが、ふたりの利用なので充分です。 バイキングの食事は、びっくりするほど豪華ではありませんが、おいしかったです。温泉が気持ちよかった。夜2回入浴しましたが、朝はサウナがないようなので、利用しませんでした。この点だけ残念です。
客室を見る
食事に工夫を”
ハード面では細かいところに管理がいき届いていないいんしょうが強かった。バイキングの食事に工夫を。同じ食材を何種類ものメニューにしていて変化がなかった。見た目のおいしさがかんじられなかった。盛り付けにも工夫を。彩が少ない。味はそんなに悪くないのに食欲をそそらない。朝食のメニュー毎日同じもすこし・・・・・。
客室を見る