ANAホリデイ・インリゾート安比高原 (ANA Holiday Inn Resort Appi Kogen)
自転車レンタル
駐車場
インターネット接続(無料)
ゲームコーナー
ランドリーサービス
自動販売機
館内ショップ
コインランドリー
3.9
すごく良い
32 件の総評
32 件の総評
3.8
すごく良い
立地の評価
ANAホリデイ・インリゾート安比高原 (ANA Holiday Inn Resort Appi Kogen)
自転車レンタル
駐車場
インターネット接続(無料)
ゲームコーナー
ランドリーサービス
自動販売機
館内ショップ
コインランドリー
サービス | 3.9 |
レストランの数 | 1 |
立地の評価 | 3.8 |
ANAホリデイ・インリゾート安比高原のおすすめ情報・特徴は何ですか?
ゲレンデに直結した便利な立地。部屋はツインの他、和洋室タイプがご家族やグループに人気のホテルです。
ANAホリデイ・インリゾート安比高原のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
ANAホリデイ・インリゾート安比高原のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
ANAホリデイ・インリゾート安比高原に駐車場はありますか?
ANAホリデイ・インリゾート安比高原には、お客様が利用できる駐車場がございます。
ANAホリデイ・インリゾート安比高原には、レストランや食事処はありますか?
ANAホリデイ・インリゾート安比高原にはレストラン・食事処があります。
ANAホリデイ・インリゾート安比高原での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
ANAホリデイ・インリゾート安比高原では、すべての客室で禁煙です。
ANAホリデイ・インリゾート安比高原に最も近い電車や地下鉄の駅、バス停はどこですか?
最寄り駅(電車、地下鉄、バス)はAppi-Kogen Stationで、ANAホリデイ・インリゾート安比高原から2.6 kmほどです。
ANAホリデイ・インリゾート安比高原の近くにはどのようなレストランがありますか?
テラスカフェ「BRISA」、シェ ジャニー、 ラパンドールは、ANAホリデイ・インリゾート安比高原のある八幡平周辺で人気があるレストランです。
ANAホリデイ・インリゾート安比高原の近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?
八幡平に位置するANAホリデイ・インリゾート安比高原には、サラダファームなどのショッピングスポットがあります。
ANAホリデイ・インリゾート安比高原周辺の人気観光スポットは何ですか?
ANAホリデイ・インリゾート安比高原に泊まると、八幡平にある綿帽子温泉館あずみの湯、八幡平アスピーテライン、 源太岩展望所へのアクセスが便利です。
ANAホリデイ・インリゾート安比高原から近い人気の観光スポットはどこですか?
ANAホリデイ・インリゾート安比高原は、安比高原スキー場、安比高原ブナ二次林、 八幡平サーキットサンマリノグランプリなどの自然が豊かな観光地がある八幡平に位置しています。
ANAホリデイ・インリゾート安比高原のお風呂・温泉について教えてください?
2017年7月に露天風呂をリニューアルした安比温泉白樺の湯は日帰りのお客様にも大好評!
ゲレンデに直結した便利な立地。部屋はツインの他、和洋室タイプがご家族やグループに人気のホテルです。
3.8
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
小人料金の適用は1室で大人料金が2名以上の場合のみ適用できます。大人2名以上でお申し込み下さい。 冬期間の路面は凍結するため、スタッドレスタイヤ必須です。
全客室禁煙となります。館内には喫煙スペースがございます。
広い部屋”
二家族一緒に泊まれてとてもリラックスできました。お盆で大変混んでいたので食事は席を確保するのに苦労しました。エレベーターもなかなか乗れずに階段で5階まで上り下りしました。でもお盆期間中、この料金で泊まれてラッキーでした。
客室を見る
良かったです”
何回か使わせてもらってますが、部屋は、和洋室で気に入ってます 子供用の歯ブラシ、浴衣も準備されていて、助かります
客室を見る
眺めの良い部屋”
部屋からの岩手山や前森山の眺めがとてもよく、家族4人でゆっくり過ごすことができました。
客室を見る
大変お得!”
安比ホテルズまでの無料シャトルバスを利用させていただきました。長距離の雪道運転は心配ですが、バスがあると大変助かります。しかも無料!!!高速代やガソリン代もかなりかかるので、ホントに有り難い。今回は爆弾低気圧が来ているときだったのですが、運転手さんが安全運転に気をつけ、私達乗客の事も気遣ってくださり、時間がかかったものの快適でした。 安比旧パティオの白樺の湯もリニューアルされ様々な露天風呂があり楽しめました。リンゴ湯にも入れてラッキーでした。 ゲレンデではクリスマスイベント、雪上の光のパレードが綺麗でした。荒天でお客さんが少なかったのが残念。とても感動しました。 ホテルはアがジア系の宿泊客が多かったので、賑やかでした。チェックインの際にそのような団体が一緒だと一言教えたくれてもいいかと思いました。以前、修学旅行とバッティングして教えてくれたホテルがあり、心の準備が出来て良かったです。
客室を見る
フロント”
フロンでの対応は、混んでいたせいもあるが、非常に采配がわるい。 部屋の壁紙もはがれていたりしていました。
客室を見る
家族旅行”
ポイントも使用しGWなのに格安で宿泊することが出来ました。安かったので期待はしていなかったのですが、部屋も広く子供ものびのびと遊ぶことが出来ました。朝食もたくさん選ぶことが出来満足でした。ただフロントの方があまり親切ではないと感じました。また同じプランがあったら利用したいと思います。
客室を見る
満足でしたが・・・”
満足でしたが夕方部屋へ西日が入って暑く、エアコンが時期でもう使えなく困りました。朝食も満足でしたが白米がきれて待たされたのでどうなのかなって感じです。
客室を見る
団体客で混雑…”
トミカ博付きプランで、子連れにはすごく楽しいプランでした。 ただし、宿泊日当日に団体客が来ていて、エレベーターだったり食事会場が混雑。ファミリーにとっては邪魔な団体客でした。 お風呂は大浴場ではあったものの、外の景色は見れず、また沸かし湯で温泉でなかったのも残念。他のホテル棟の浴場も利用可能なようでしたが、施設バスを利用しての移動やその移動も団体客の影響か10分以上待たされました。 結果、楽しい宿泊にはなりましたが、節々でサービスの悪さにテンションが下がる場面もありました。
客室を見る
リフレッシュできます”
ヴィラ3に宿泊。高原にあるホテルで周辺の環境は良く、部屋も快適で眺望も素晴らしい。のんびりリフレッシュできました。朝食は種類豊富で大満足。夕食もメニューにないオーダーに対応してくれるなど親切。一方、フロントの対応は悪くはないものの、リゾートの華やかさがないのは残念。アメニティに、ビジネスホテルでも置いてある櫛かヘアブラシが無かった。スリッパは館内用で客室用ではないとのことでしたが、客室用に使い捨てスリッパがあればいいと思いました。宿泊料は、ツインのシングルユースだったこともあり、やや割高に感じました。
客室を見る
満足です”
夫婦と孫で利用しました。バイキング料理も美味しく、孫も喜び、満足です。
客室を見る
GWに利用”
5月のGW真っ只中とあって、ほぼ満室状態で混雑していました。施設のつくりから仕方ないのですが、エレベーターが二基しかないので食事やお風呂の時間帯はかなり待たされました。地下の大浴場は沸かし湯ですが、なかなか良かったです。GW中としては、非常に安い料金設定で、食事やサービスなど十分満足です。今度は「安比温泉パティオ」と繋がっているアネックスを利用してみたいです。
客室を見る
ホテルから移動が・・・。”
私はライブキッチンディナーバイキングプランという ゴールデンウィーク限定のプランで行きました。 泊まるホテルから離れた場所で夕食会場だったり、温泉のパティオだったりして 面倒くさいなぁと思ったのですが、バス時刻も20分おきにあって 温泉に行った後は、バスの時間がなくなってしまっていたのですが、フロントに申し入れればお迎えに来てくれて 待つことはまったくなくて良かったです。しかもやはり お湯が良かった!!アメニティもしっかりしてて、クレンジングオイルやお茶の葉石鹸とかもあり、入浴後の髪のトリートメントやかかとつるつる乳液などもあったりして とても使い勝手も良かったです。また、ライブキッチンの料理が岩手県の地産の物で、すべて美味しかったです。私はまた利用したいと思っています。
客室を見る
ホテル”
循環バスがありとっても便利でした。 大浴場が温泉でないのが残念。
客室を見る
良かった”
10年前より料理は良くなった印象でした。和室の掛け布団が羽毛布団になると嬉しいです。昔の布団は重くて。かけてから体が痒くなったのはダニでしょうか?大浴場は脱衣所も綺麗に清掃されており安心して使えました。夕食時、箸を置いて喋っていたら若いスタッフに使っているお皿や箸を全てさげられ全員で時間が止まってしまいました。まだ食べるし、お皿に食材残ってるし!ちょっと…でしたね。お部屋にもヘアブラシ欲しかったです。細々ありますがヴィラは使いやすく満足度の高い旅となりました。
客室を見る
広くて快適です”
ゲレンデ直結の便利なホテルですが、こたつのある畳敷きもある和洋室で、スキーで冷えた体をのんびり暖めることができ、長期滞在にもおすすめです。 それほど大きな施設ではないですが、ショップや大浴場など一通りは揃っており、動線も良いので便利だと思います。
客室を見る
家族で宿泊”
部屋は広くて、子供達が騒いでも防音がきちんとしてるのか大丈夫そうでした。シャワーの水圧が強すぎて子供は驚いてました。子供が小さいので食べれる食事があまり無くて、でもフライドポテトだけでも揚げてもらえました。スタッフの皆さんはとても親切でした。夕飯は和洋食のレストランに行きたかったけど、少し離れた場所だったので諦めて和食にしました。そういう点はちょっと不便だと思いました。
客室を見る
満足プラン”
大満足のプランでした。 三度目の利用ですが、夕食のバイキング内容がグレードアップしており大満足でした。 お部屋も広くてきれいでした。
客室を見る
夕食と花火はよかった”
正月のスキー泊の下調べに、と妻と宿泊。夕食は期待以上のもので、夫婦ともに満足した。また、思いがけず夜花火が部屋から見ることができ、楽しめた。残念なのは他室での排水音が部屋中に響きわたり、何度も夜中に目が覚めたこと。あれは何とかなりませんでしょうか?
客室を見る
スキー場のホテル”
バブル期前後の大型スキー場のホテルって感じです。 部屋が和洋室でベットからテレビが観れないのと 露天風呂がなかったのと夕食のバイキングはあまり食べるものが なかったです。 でも部屋からの景色が素敵でしたし、夕食のお寿司とステーキと スイーツはとても美味しく何回もおかわりしました。
客室を見る
ヴィラ3”
夕食前にパティオに行って温泉に入ったので館内風呂は期待していなかったが、個人的に熱くて入れなかった。食事は満足です。家族4人での部屋は2人がベッド、2人が畳の部屋に布団に寝たが、ベッドの方はエアコンの風が循環せずに畳の部屋ばかりが冷えた。出来れば扇風機があれば効率よく空気が循環したと思う。
客室を見る