すごく良い
立地の評価
コーヒーショップ
日本三名泉のひとつ「下呂温泉」をお手頃価格で満喫♪※2021年1月31日(日)まで直行往復バスは運休します。
その他
エキストラベッドについては、ルームタイプにより条件が異なります。詳細は宿泊施設へ直接お問い合わせください。
年末に温泉でも”
妻と息子の3人で湯快リゾート下呂彩朝楽別館に泊まりました。 レンタカーで下呂彩朝楽別館に到着、駐車場が700m程離れているとのことで送迎用の車について駐車場まで向かい送迎の車でホテルまで戻りました。 夕食前に温泉に浸かりましたが、肌がつるりとするようなお湯に息子と長話しながら温泉で冷えた体を十分に温めることができました。 夕食は「本ズワイガニまるごと一杯付プラン」で予約していましたが食事中に総入れ替えをしますとのことで食事後半はバタバタしてしまい味わう時間が半減してしまったので時間早めに余裕を持っておくと良かったですね。 寝具で首元まで布団を上げると足がはみ出して寒かったので丸まって寝た点がやや残念に感じましたが今度くるなら別な季節に来れば問題ないのかなと・・・。 また機会があれば利用させていただこうと思います。
家族旅行”
息子と二人で宿泊いたしました。団体客もありまして賑やかでした。食事は子供はいろいろあり大変満足いたしました。館内施設もいろいろあり大変良かったです。駐車場が遠かったのが辛かったです。
露天風呂”
屋上の露天風呂が現在閉鎖中だが、本館や協力旅館の施設利用が可能。
眠れなかった”
古いので申し訳ないと言われましたが、わかっていたら宿泊しませんでした。安いから申し込んだのですが、戸を開けてないのに夜はいろんな虫が部屋中に入ってきました。殺虫剤をまいてもらいましたが、簡単には退治できず一晩中虫と戦いました。殺虫剤の臭いにおいと虫のおかげでほとんど寝ていません。古いのでと言うのなら初めから書いてほしかった。安くても虫がたくさんの所には宿泊しません。
満足です。”
立地・サービス・対応等、満足です。 料理も工夫されていて、美味しいです。 また、利用したいと思います。
館内移動がちょっと・・・”
お湯は名湯と言われるだけありしっとりしてよく温まりました。夕食のずわいがに食べ放題も甘味のある大きな蟹でとてもおいしかったです。ただ、フロントから部屋までの廊下&階段がちょっとつらかった。
お風呂が遠い”
お風呂が遠くて、階段が多く、たどり着くまで大変でした。
名湯”
お盆休みに利用しました。 予約した和室10畳では無く狭い部屋だった為フロントに確認の電話しましたが、2人部屋の予約との事。予約確認メールにも10畳と確かに記載してあり、ホテル側とるるぶ側の連携が上手く機能してないのではないのでは? 部屋以外は従業員の方は皆さん感じ良く、特に夕食時のスタッフの方は、忙しく動き回ってるのに笑顔と様々な点で気配りを忘れず印象的でした。食事も品数は少ない様な気もしましたが、特にフェアのうなぎが美味しかったです。
とても良かった!”
下呂温泉街へ散策するのに好立地でした!館内、奥の山側へ長く敷地のあるホテルのためエレベーターを乗り継いで部屋へ行き、フロントがやや遠いのが気になりましたが誤差の範囲内!朝夕のバイキングはスタッフが本当に一生懸命元気に気持ち良く働いていてとても良かったです。内容もかなり良かったです!部屋にお風呂が無かった事と、洗面台にコンセントが無かった事は少し残念でした。
コストパフォーマンスは良いです”
家族で利用しました。 従業員の方が親切で好感が持てました。 部屋(洋室)はビジネスホテルと同等です。 ただし、前客のあられが床に落ちており、また夜にゴキブリが出て、部屋のなかなのに荷物のチャック等はすべて閉めておりました。 掃除の徹底はお願いしたいです。 館内は迷路のようですが、田舎の旅館はこんなものかと思います。 温泉は最高でお肌がツルツルになりました。 食事ですが、夕食は費用の同等以上と思います。 朝ごはんはビジネスホテル並みかと思います。 ただし、メニューが大人向けなのか子供(小学生)には不評でした。 館内には卓球台やファミコン、マンガ、カラオケと楽しめる場所はたくさんあり子供にも好評でした。 子供は「また行きたい」とのことでした。
バイキングがよかったです。”
GWに利用しました。夕食バイキングは大麦牛のステーキをはじめ、どれもとてもおいしかったです。 駐車場はホテルから少し遠い場所にありましたが、ホテルの送迎車が駐車場まで送迎してくれましたので不自由はありませんでした。 お風呂もさすが日本三名泉の下呂温泉で、とてもいいお湯でした。 機会がありましたら、また利用させて欲しいと思いました。
従業員さんの気持ちの良い対応”
従業員さん達の気持ちの良い接客対応が強く感じられました。 各種イベントでも積極的に動いていたのも関心しました。 自動精算機で精算をしたのですが間違いが有ったので、精算時間・確認方法などの明記が必要かと思います。(精算後の追加支払いはあまり気分の良いものではありません。こちらがごまかしたみたいに感じました。)
お風呂にゆったり”
2度目の利用でした。食事は全体的には良いが、お寿司のご飯の握りが固くて量が多いのが残念だった。お風呂も2ヶ所あり、ゆったりできる。部屋は禁煙部屋ではなかったが、煙草の臭いはしなかった。昨年は換気しなければ居られない程臭かった。
【QUOカード700円プレゼント】”
プラン名に記載されていた「QUOカード700円プレゼント」はありませんでした(フロントの方はとても丁寧で親切でしたがお忙しかったのかも。こちらもまったく気が付きませんでした)
良心的優良ホテル”
事前にクチコミ投稿を読み批判的な意見もあったが実際に利用させてもらうと確かに増築のため複雑な部分はあるが価格から考えると十分でありフロントのサカネさんをはじめ女性スタッフが非常に感じよく気持ちよく宿泊出来ました。 コスパを考えると良心的だと思います。
家族で”
いたって普通といった感じ。若い人は良いかもしれないが、年配の方は館内の階段がつらいかも。料理も全く魅力無く、お風呂にいたっては露天と館内風呂が別々の階にあり、露天風呂は小さく洗い場も2つしかなかった。
りん”
いい点は沢山ありますが、何よりスタッフの方が親切で丁寧な対応が大変うれしかったです
良かった”
従業員の人がよい人ばかりだった。
2回目の湯快”
和倉温泉に続いて2回目の利用です。温泉はさすが下呂、トロッとしていい泉質です。館内はやや複雑でバリアフリーの点ではちょっとキツイです。設備は湯快ならではのピンポンあり、マッサージ機ありで無料、これはいいです。食事はあまり期待していなかったのですが、基本バイキングでもいしる鍋やけいちゃん焼など地元郷土料理があり、よかったです。ゆっくり温泉につかり、すでに布団の敷かれた部屋でごろごろ、これも愉快ならではです。
また利用したいです。”
駐車場が遠くて、少し不便でしたが、温泉街にあり観光するには良い立地だと思いました! 従業員の方の対応が笑顔と丁寧、親切で気持ち良く利用できました。 無料のマッサージ機やマンガコーナーなどが嬉しいですね。 口コミで、館内が迷路みたいや階段が多すぎて大変とありましたが、気になる程ではありませんでした。 食事も郷土料理が多く、おいしく、満足な宿泊でした!
年末に温泉でも”
妻と息子の3人で湯快リゾート下呂彩朝楽別館に泊まりました。 レンタカーで下呂彩朝楽別館に到着、駐車場が700m程離れているとのことで送迎用の車について駐車場まで向かい送迎の車でホテルまで戻りました。 夕食前に温泉に浸かりましたが、肌がつるりとするようなお湯に息子と長話しながら温泉で冷えた体を十分に温めることができました。 夕食は「本ズワイガニまるごと一杯付プラン」で予約していましたが食事中に総入れ替えをしますとのことで食事後半はバタバタしてしまい味わう時間が半減してしまったので時間早めに余裕を持っておくと良かったですね。 寝具で首元まで布団を上げると足がはみ出して寒かったので丸まって寝た点がやや残念に感じましたが今度くるなら別な季節に来れば問題ないのかなと・・・。 また機会があれば利用させていただこうと思います。
家族旅行”
息子と二人で宿泊いたしました。団体客もありまして賑やかでした。食事は子供はいろいろあり大変満足いたしました。館内施設もいろいろあり大変良かったです。駐車場が遠かったのが辛かったです。
露天風呂”
屋上の露天風呂が現在閉鎖中だが、本館や協力旅館の施設利用が可能。
眠れなかった”
古いので申し訳ないと言われましたが、わかっていたら宿泊しませんでした。安いから申し込んだのですが、戸を開けてないのに夜はいろんな虫が部屋中に入ってきました。殺虫剤をまいてもらいましたが、簡単には退治できず一晩中虫と戦いました。殺虫剤の臭いにおいと虫のおかげでほとんど寝ていません。古いのでと言うのなら初めから書いてほしかった。安くても虫がたくさんの所には宿泊しません。
満足です。”
立地・サービス・対応等、満足です。 料理も工夫されていて、美味しいです。 また、利用したいと思います。
館内移動がちょっと・・・”
お湯は名湯と言われるだけありしっとりしてよく温まりました。夕食のずわいがに食べ放題も甘味のある大きな蟹でとてもおいしかったです。ただ、フロントから部屋までの廊下&階段がちょっとつらかった。
お風呂が遠い”
お風呂が遠くて、階段が多く、たどり着くまで大変でした。
名湯”
お盆休みに利用しました。 予約した和室10畳では無く狭い部屋だった為フロントに確認の電話しましたが、2人部屋の予約との事。予約確認メールにも10畳と確かに記載してあり、ホテル側とるるぶ側の連携が上手く機能してないのではないのでは? 部屋以外は従業員の方は皆さん感じ良く、特に夕食時のスタッフの方は、忙しく動き回ってるのに笑顔と様々な点で気配りを忘れず印象的でした。食事も品数は少ない様な気もしましたが、特にフェアのうなぎが美味しかったです。
とても良かった!”
下呂温泉街へ散策するのに好立地でした!館内、奥の山側へ長く敷地のあるホテルのためエレベーターを乗り継いで部屋へ行き、フロントがやや遠いのが気になりましたが誤差の範囲内!朝夕のバイキングはスタッフが本当に一生懸命元気に気持ち良く働いていてとても良かったです。内容もかなり良かったです!部屋にお風呂が無かった事と、洗面台にコンセントが無かった事は少し残念でした。
コストパフォーマンスは良いです”
家族で利用しました。 従業員の方が親切で好感が持てました。 部屋(洋室)はビジネスホテルと同等です。 ただし、前客のあられが床に落ちており、また夜にゴキブリが出て、部屋のなかなのに荷物のチャック等はすべて閉めておりました。 掃除の徹底はお願いしたいです。 館内は迷路のようですが、田舎の旅館はこんなものかと思います。 温泉は最高でお肌がツルツルになりました。 食事ですが、夕食は費用の同等以上と思います。 朝ごはんはビジネスホテル並みかと思います。 ただし、メニューが大人向けなのか子供(小学生)には不評でした。 館内には卓球台やファミコン、マンガ、カラオケと楽しめる場所はたくさんあり子供にも好評でした。 子供は「また行きたい」とのことでした。
バイキングがよかったです。”
GWに利用しました。夕食バイキングは大麦牛のステーキをはじめ、どれもとてもおいしかったです。 駐車場はホテルから少し遠い場所にありましたが、ホテルの送迎車が駐車場まで送迎してくれましたので不自由はありませんでした。 お風呂もさすが日本三名泉の下呂温泉で、とてもいいお湯でした。 機会がありましたら、また利用させて欲しいと思いました。
従業員さんの気持ちの良い対応”
従業員さん達の気持ちの良い接客対応が強く感じられました。 各種イベントでも積極的に動いていたのも関心しました。 自動精算機で精算をしたのですが間違いが有ったので、精算時間・確認方法などの明記が必要かと思います。(精算後の追加支払いはあまり気分の良いものではありません。こちらがごまかしたみたいに感じました。)
お風呂にゆったり”
2度目の利用でした。食事は全体的には良いが、お寿司のご飯の握りが固くて量が多いのが残念だった。お風呂も2ヶ所あり、ゆったりできる。部屋は禁煙部屋ではなかったが、煙草の臭いはしなかった。昨年は換気しなければ居られない程臭かった。
【QUOカード700円プレゼント】”
プラン名に記載されていた「QUOカード700円プレゼント」はありませんでした(フロントの方はとても丁寧で親切でしたがお忙しかったのかも。こちらもまったく気が付きませんでした)
良心的優良ホテル”
事前にクチコミ投稿を読み批判的な意見もあったが実際に利用させてもらうと確かに増築のため複雑な部分はあるが価格から考えると十分でありフロントのサカネさんをはじめ女性スタッフが非常に感じよく気持ちよく宿泊出来ました。 コスパを考えると良心的だと思います。
家族で”
いたって普通といった感じ。若い人は良いかもしれないが、年配の方は館内の階段がつらいかも。料理も全く魅力無く、お風呂にいたっては露天と館内風呂が別々の階にあり、露天風呂は小さく洗い場も2つしかなかった。
りん”
いい点は沢山ありますが、何よりスタッフの方が親切で丁寧な対応が大変うれしかったです
良かった”
従業員の人がよい人ばかりだった。
2回目の湯快”
和倉温泉に続いて2回目の利用です。温泉はさすが下呂、トロッとしていい泉質です。館内はやや複雑でバリアフリーの点ではちょっとキツイです。設備は湯快ならではのピンポンあり、マッサージ機ありで無料、これはいいです。食事はあまり期待していなかったのですが、基本バイキングでもいしる鍋やけいちゃん焼など地元郷土料理があり、よかったです。ゆっくり温泉につかり、すでに布団の敷かれた部屋でごろごろ、これも愉快ならではです。
また利用したいです。”
駐車場が遠くて、少し不便でしたが、温泉街にあり観光するには良い立地だと思いました! 従業員の方の対応が笑顔と丁寧、親切で気持ち良く利用できました。 無料のマッサージ機やマンガコーナーなどが嬉しいですね。 口コミで、館内が迷路みたいや階段が多すぎて大変とありましたが、気になる程ではありませんでした。 食事も郷土料理が多く、おいしく、満足な宿泊でした!