すごく良い
立地の評価
サウナ
駐車場
コーヒーショップ
スキー用品レンタル
ランドリーサービス
北海道のほぼ中央に位置する滞在型リゾート。雲海テラスをはじめ、豊かな自然環境を体感できる魅力が満載。アクティブなご家族におすすめ。
その他
エキストラベッドについては、ルームタイプにより条件が異なります。詳細は宿泊施設へ直接お問い合わせください。
混雑最高、満足度最高。”
連休初日土曜日泊、混雑回避の為 夕食は予約にして花火と共に楽しめました。朝食も空いているバイキングで待たず楽しめました。雲海テラスだけは混雑避けられず、ゴンドラ4:40に並び 6:20乗車、雲海少しだったがきれいでした。
好評でした”
5日間の北海道旅行でしたが、家族の評価はここが一番でした。雲海が見れなかったのが残念です。。
想像以上でした”
「雲海でも見に行くかぁ」なんて軽い気持ちで予約しましたが 全てが想像以上でした。 到着時のお出迎えから始まり、館内もとてもキレイで 思わず「おぉ…」と声が出てしまいました(笑) 予約していた部屋からグレードアップして頂いたのも大変嬉しかったです。 そしてなにより、スタッフの方の接客の良さが一番良かったです。 すれ違う方で挨拶をされなかった人はいませんでしたし、 小さな事ですがそれだけでとても気分が良くなりました。 あと、誰に声をかけようかほんの一瞬迷ってただけで そばにいた男性がすぐに声をかけてくださり、 細かい部分まで見てくれてるんだなぁと感動しました。 本当に期待以上のサービスで心から来てよかったと思えるホテルでした。 9月頃またお世話になりたいと思っていますので、よろしくお願いします。
また行きたいです”
ホテルの従業員の方々の対応はとても気持ちの良いものでした。 また、朝食も大変おいしくいただきました。 スキーアカデミーのプライベートレッスンを利用しましたが、インストラクターのほりいさんが教え方も上手ですし親切で、ちょっと気難しいうちの子どもも非常に楽しく過ごさせていただき、満足できる内容でした。 木林の湯では美しく雪が舞っている中での入浴、幻想的で良かったです。ただ、脱衣所含めちょっと暗すぎな気がしました。 いろいろな施設にバス移動をしないとならないことが不便でそこだけ不満でした。
大雲海に満足”
朝4時に起き、ロープウェイで山頂に登り、朝日の出とともに大雲海を見ることができ大満足でした
雲海ばっちり!”
過去3回、雲海を見ることができず、4度目の挑戦で、ばっちり雲海に出合えました。トマム山頂に登ったところ、反対側にも見事な雲海が広がっており、360度の絶景を目にすることができました。 リゾナーレの高層階の和食レストランで朝食をとりましたが、朝から豪華な刺身定食を堪能でき、ちょっと豊かな気分になりました。
星野リゾートらしい素敵なイベントが嬉しい”
星野リゾート利用は2箇所目になりますが、1箇所目が良過ぎたので、トマムは少し物足りなさを感じた面も。ですが、夜はワインを飲みながら生演奏を聞けたり、花火が見られたり、昼は北海道のジャガイモ食べ比べができたりと、無料で楽しめる素敵なイベントが沢山あったのは、宿泊者を飽きさせない工夫が見られ流石だなぁと感動しました。食事は朝夕ともにニニヌプリを利用しましたが、メニューの種類も多く、特に夕食でいろんなお肉を目の前で焼いてくれるサービスは、あたたかいまま食べられて最高においしかった。残念だったのは、温泉。人が多過ぎて洗い場が満員。裸で洗い場待ちをするのはとても苦痛でした。素敵な眺めの露天風呂ですが、あれだけ大人数が一度に押し寄せるとお湯の清潔感なども気になってしまいました。それ以外は満足したのと、やはりサービス面でのクオリティが素晴らしかったので、また利用したいと思いました。
良かったです”
フロントの方をはじめ、皆さんの丁寧な 接客に感動しました。お部屋の設備は 年代を感じるものの、今度はゆっくり 宿泊しに行きたいと思いました。
雲海テラスに惹かれて”
雲海テラスで雲海をみたくて、3度目の挑戦。最初は雲の中、2度目はゴンドラの休止で、今度こそはと期待していたのですが、晴れで雲海は発生しませんでした。しかし、周囲の山並みが望めて、それはそれで満足。今回はタワーの34階の部屋で、そこからの眺めも抜群でした。次回は雲海を見るため、連泊を目論見ます。
雲海見れました~”
広いし、たくさんの建物があるので、理解するまでが大変です。フロントで説明してくれますが、やっぱり、その都度モタモタはしてしまいますね~ でも、素晴らしい環境、きれいな景色、マイ海鮮丼!そして雲海!素敵な時間を過ごせました。
久しぶりのトマムでのスキーを満喫”
久しぶりのトマムでした。外国人旅行客がかなり増えており、ホテル内の雰囲気が変わりましたが、特段トラブルもなく、楽しく過ごしました。ただ、木林の湯の露天風呂はいいんですが、室内には水風呂しかなく、それがやや残念でした。
星野リゾート・トマム・ザ・タワー”
・少し寒かったので、部屋の暖房を入れたかったが、入らないのでフロントに電話したところ、外気温がそれほど低くないので部屋の空調が使用でいないとのことでした。ホテルでこのようなことは、ありえないと思います。文句を言ったら、電気ヒーターを持ってきてはくれましたが。 ・大浴場は、中国からの観光客が多く、風呂に入るマナーを知らないので、気の毒でした。ホテルの従業員は中国の方がたくさんいるので、ちゃんと教えてあげるべきと思います。 ・食事は、予約すると団体の観光客と一緒にならずに、落ち着いてゆっくり食べられます。特に朝食は、チェックイン後の予約なので、結構予約できると思います。
雲海”
シャトルバスが4:20からでしたが、疲れていたため6時ころに行きました。充分に雲海が見ることができ大満足でした。施設が充実したリゾートホテルなので滞在時間を長くとった方が良いと思いました。朝食は施設を選ぶスタイルで、期待はしてなかったですが、大変美味しく満足でした。次回機会があったら連泊したいと思いました。
雲海をとても楽しみに行きました。”
天候の都合上、ゴンドラも運休でとても残念でしたが、レストランがとても美味しくて素晴らしかったです。また、雲海リベンジの際には利用させて頂きたいです。
災害状況”
台風の影響で近隣設備及び雲海が見れなかったのが残念です
ガソリンスタンド”
近くにガソリンスタンドがありません! 現在トマム地域には一つもないので、車利用の場合はご注意を!!
とても快適”
2泊しましたが、部屋も広い部屋にしていただき広々と使えました。洗面所が二つあったのはとても助かりました。 食べる所もたくさんあり、いろいろ選択できるのは嬉しかったです。人が多いということで、朝食はバイキング以外を選択しましたが、個人的にはこちらの方が落ち着けて食べることができました。 大浴場からも星がみえたり、朝は雲海が見れたりと、日常から時はなられた感じがしました。 土地が広大なので、移動に車かバスが必要なのは少し面倒ですが、十分楽しめる施設だとおもいます。 ホテル以外周りになにもありませんが、ここだけでも、遊ぶことはできるとおもいます。 ぜひ、また利用したいです。
星野リゾートとはいえ。。”
奥さんの誕生日ということで高層階の部屋にしていただき嬉しかったが、お部屋は老朽化していて、残念だった。。 リゾートを満喫するならリゾナーレのがいいかもしれません。 スタッフも中国?の方が多く、コミュニケーションが取りづらい。 雲海テラスとhalというレストランはとてもよかっただけに、残念です。
バリアフリー対応ではないです”
車いすの家族がいましたが、ホテルの設備がなっていません。 階段が多く、スロープすらなく、食事するレストランも限られてしまいます。 入浴施設も階段があるとのことで諦めました。シャワーいすなどの準備もありません。 有名なホテルなので、てっきり車いすやハンディキャップに優しいと思っていましたが、その点が残念でした。 ホテルの方は親切でした。
楽しかったです”
家族旅行で利用しました。スタッフの皆さんには、大変お世話になりました。ありがとうございます。天気が悪く雲海テラスには行けませんでしたが、その分ゆっくりさせてもらいました。機会があれば雲海テラスに再チャレンジしたいです。
混雑最高、満足度最高。”
連休初日土曜日泊、混雑回避の為 夕食は予約にして花火と共に楽しめました。朝食も空いているバイキングで待たず楽しめました。雲海テラスだけは混雑避けられず、ゴンドラ4:40に並び 6:20乗車、雲海少しだったがきれいでした。
好評でした”
5日間の北海道旅行でしたが、家族の評価はここが一番でした。雲海が見れなかったのが残念です。。
想像以上でした”
「雲海でも見に行くかぁ」なんて軽い気持ちで予約しましたが 全てが想像以上でした。 到着時のお出迎えから始まり、館内もとてもキレイで 思わず「おぉ…」と声が出てしまいました(笑) 予約していた部屋からグレードアップして頂いたのも大変嬉しかったです。 そしてなにより、スタッフの方の接客の良さが一番良かったです。 すれ違う方で挨拶をされなかった人はいませんでしたし、 小さな事ですがそれだけでとても気分が良くなりました。 あと、誰に声をかけようかほんの一瞬迷ってただけで そばにいた男性がすぐに声をかけてくださり、 細かい部分まで見てくれてるんだなぁと感動しました。 本当に期待以上のサービスで心から来てよかったと思えるホテルでした。 9月頃またお世話になりたいと思っていますので、よろしくお願いします。
また行きたいです”
ホテルの従業員の方々の対応はとても気持ちの良いものでした。 また、朝食も大変おいしくいただきました。 スキーアカデミーのプライベートレッスンを利用しましたが、インストラクターのほりいさんが教え方も上手ですし親切で、ちょっと気難しいうちの子どもも非常に楽しく過ごさせていただき、満足できる内容でした。 木林の湯では美しく雪が舞っている中での入浴、幻想的で良かったです。ただ、脱衣所含めちょっと暗すぎな気がしました。 いろいろな施設にバス移動をしないとならないことが不便でそこだけ不満でした。
大雲海に満足”
朝4時に起き、ロープウェイで山頂に登り、朝日の出とともに大雲海を見ることができ大満足でした
雲海ばっちり!”
過去3回、雲海を見ることができず、4度目の挑戦で、ばっちり雲海に出合えました。トマム山頂に登ったところ、反対側にも見事な雲海が広がっており、360度の絶景を目にすることができました。 リゾナーレの高層階の和食レストランで朝食をとりましたが、朝から豪華な刺身定食を堪能でき、ちょっと豊かな気分になりました。
星野リゾートらしい素敵なイベントが嬉しい”
星野リゾート利用は2箇所目になりますが、1箇所目が良過ぎたので、トマムは少し物足りなさを感じた面も。ですが、夜はワインを飲みながら生演奏を聞けたり、花火が見られたり、昼は北海道のジャガイモ食べ比べができたりと、無料で楽しめる素敵なイベントが沢山あったのは、宿泊者を飽きさせない工夫が見られ流石だなぁと感動しました。食事は朝夕ともにニニヌプリを利用しましたが、メニューの種類も多く、特に夕食でいろんなお肉を目の前で焼いてくれるサービスは、あたたかいまま食べられて最高においしかった。残念だったのは、温泉。人が多過ぎて洗い場が満員。裸で洗い場待ちをするのはとても苦痛でした。素敵な眺めの露天風呂ですが、あれだけ大人数が一度に押し寄せるとお湯の清潔感なども気になってしまいました。それ以外は満足したのと、やはりサービス面でのクオリティが素晴らしかったので、また利用したいと思いました。
良かったです”
フロントの方をはじめ、皆さんの丁寧な 接客に感動しました。お部屋の設備は 年代を感じるものの、今度はゆっくり 宿泊しに行きたいと思いました。
雲海テラスに惹かれて”
雲海テラスで雲海をみたくて、3度目の挑戦。最初は雲の中、2度目はゴンドラの休止で、今度こそはと期待していたのですが、晴れで雲海は発生しませんでした。しかし、周囲の山並みが望めて、それはそれで満足。今回はタワーの34階の部屋で、そこからの眺めも抜群でした。次回は雲海を見るため、連泊を目論見ます。
雲海見れました~”
広いし、たくさんの建物があるので、理解するまでが大変です。フロントで説明してくれますが、やっぱり、その都度モタモタはしてしまいますね~ でも、素晴らしい環境、きれいな景色、マイ海鮮丼!そして雲海!素敵な時間を過ごせました。
久しぶりのトマムでのスキーを満喫”
久しぶりのトマムでした。外国人旅行客がかなり増えており、ホテル内の雰囲気が変わりましたが、特段トラブルもなく、楽しく過ごしました。ただ、木林の湯の露天風呂はいいんですが、室内には水風呂しかなく、それがやや残念でした。
星野リゾート・トマム・ザ・タワー”
・少し寒かったので、部屋の暖房を入れたかったが、入らないのでフロントに電話したところ、外気温がそれほど低くないので部屋の空調が使用でいないとのことでした。ホテルでこのようなことは、ありえないと思います。文句を言ったら、電気ヒーターを持ってきてはくれましたが。 ・大浴場は、中国からの観光客が多く、風呂に入るマナーを知らないので、気の毒でした。ホテルの従業員は中国の方がたくさんいるので、ちゃんと教えてあげるべきと思います。 ・食事は、予約すると団体の観光客と一緒にならずに、落ち着いてゆっくり食べられます。特に朝食は、チェックイン後の予約なので、結構予約できると思います。
雲海”
シャトルバスが4:20からでしたが、疲れていたため6時ころに行きました。充分に雲海が見ることができ大満足でした。施設が充実したリゾートホテルなので滞在時間を長くとった方が良いと思いました。朝食は施設を選ぶスタイルで、期待はしてなかったですが、大変美味しく満足でした。次回機会があったら連泊したいと思いました。
雲海をとても楽しみに行きました。”
天候の都合上、ゴンドラも運休でとても残念でしたが、レストランがとても美味しくて素晴らしかったです。また、雲海リベンジの際には利用させて頂きたいです。
災害状況”
台風の影響で近隣設備及び雲海が見れなかったのが残念です
ガソリンスタンド”
近くにガソリンスタンドがありません! 現在トマム地域には一つもないので、車利用の場合はご注意を!!
とても快適”
2泊しましたが、部屋も広い部屋にしていただき広々と使えました。洗面所が二つあったのはとても助かりました。 食べる所もたくさんあり、いろいろ選択できるのは嬉しかったです。人が多いということで、朝食はバイキング以外を選択しましたが、個人的にはこちらの方が落ち着けて食べることができました。 大浴場からも星がみえたり、朝は雲海が見れたりと、日常から時はなられた感じがしました。 土地が広大なので、移動に車かバスが必要なのは少し面倒ですが、十分楽しめる施設だとおもいます。 ホテル以外周りになにもありませんが、ここだけでも、遊ぶことはできるとおもいます。 ぜひ、また利用したいです。
星野リゾートとはいえ。。”
奥さんの誕生日ということで高層階の部屋にしていただき嬉しかったが、お部屋は老朽化していて、残念だった。。 リゾートを満喫するならリゾナーレのがいいかもしれません。 スタッフも中国?の方が多く、コミュニケーションが取りづらい。 雲海テラスとhalというレストランはとてもよかっただけに、残念です。
バリアフリー対応ではないです”
車いすの家族がいましたが、ホテルの設備がなっていません。 階段が多く、スロープすらなく、食事するレストランも限られてしまいます。 入浴施設も階段があるとのことで諦めました。シャワーいすなどの準備もありません。 有名なホテルなので、てっきり車いすやハンディキャップに優しいと思っていましたが、その点が残念でした。 ホテルの方は親切でした。
楽しかったです”
家族旅行で利用しました。スタッフの皆さんには、大変お世話になりました。ありがとうございます。天気が悪く雲海テラスには行けませんでしたが、その分ゆっくりさせてもらいました。機会があれば雲海テラスに再チャレンジしたいです。