日本秘湯を守る会【公式WEB専用】相模屋旅館 (Sagamiya Ryokan)
駐車場
自動販売機
送迎(要予約)
風呂
大浴場
露天風呂(男女別または交代制)
日本語
4.8
最高!
5 件の総評
5 件の総評
3.8
すごく良い
立地の評価
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】相模屋旅館 (Sagamiya Ryokan)
駐車場
自動販売機
送迎(要予約)
風呂
大浴場
露天風呂(男女別または交代制)
日本語
サービス | 4.0 |
レストランの数 | 1 |
立地の評価 | 3.8 |
最寄の空港 | 福島空港 (FKS) |
空港からの距離 | 51.3 km |
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】相模屋旅館のおすすめ情報・特徴は何ですか?
湯量豊富であり、硫黄泉で、神経痛やリュウマチによく効きます。夜は星空が真上にあり、朝は湯舟から朝日が拝めます。
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】相模屋旅館のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】相模屋旅館のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 02:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】相模屋旅館に駐車場はありますか?
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】相模屋旅館には、お客様が利用できる駐車場がございます。
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】相模屋旅館には、レストランや食事処はありますか?
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】相模屋旅館にはレストラン・食事処があります。
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】相模屋旅館での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】相模屋旅館では、すべての客室で禁煙です。
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】相模屋旅館の近くにはどのようなレストランがありますか?
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】相模屋旅館の近くの福島には、招福萬来みらく、こんにゃく工房金蒟館、 LET's GO 3匹などの人気レストランがあります。
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】相模屋旅館の近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】相模屋旅館は、おんせんたまごの森山、 エスパル福島などのショッピングスポットがある福島に位置しています。
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】相模屋旅館周辺の人気観光スポットは何ですか?
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】相模屋旅館は、天風境、幕川温泉、 聖徳太子堂などの有名な観光名所がある福島に位置しています。
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】相模屋旅館から近い人気の観光スポットはどこですか?
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】相模屋旅館は、男沼・女沼・仁田沼、吾妻小富士、 浄土平湿原などの自然観光地で有名な福島に位置しています。
湯量豊富であり、硫黄泉で、神経痛やリュウマチによく効きます。夜は星空が真上にあり、朝は湯舟から朝日が拝めます。
3.8
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
野天風呂”
新野地温泉の一軒宿です。と言っても隣の野地温泉から数百メートルしか離れていません。冬場は車の運転が大変ですが、道路の除雪はしっかりされていました。宿は鉄筋4階建ての近代的な造りで、エレベーターも設置されています。全館暖房が完備されており冬でも館内は暖かです。食事は朝夕ともテーブル席の食事処で供されます。夕食は地元の食材を使った会席料理で、味、量ともに満足できました。この宿の魅力は何と言っても温泉です。噴気を上げる源泉の脇を通って行く野天風呂は、周囲を覆うものが何もないワイルドな造りで、これぞ秘湯といった趣です。吹雪の中の入浴はとても印象に残りました。内湯の檜風呂にも乳白色の硫黄泉が満たされていて素朴な味わいがありました。秘湯好きなら一度は訪ねてみたい宿の一つだと思います。
客室を見る
来月また行きたいです”
先月に引き続き、また伺わせて頂きました。どうしても、硫黄の温泉に入りたくてです。本当にここの温泉は綺麗な硫黄泉で、入ってて格別に気持ち良いです。食事は普通で、喫煙所も1ヶ所あり、アイスの販売もしています。ポイント制度が昨年末をもって終わってしまいましたが、その有無に拘わらず、来月また行きたいと考えてる次第です。当日朝雪が降っており、早めのチェックアウトした際、急いで雪掻きをして頂きました。本当に感謝しています、ありがとうございました。
客室を見る
また行きたい宿です”
今回で2回目の宿泊になりますが、とにかく硫黄泉の温泉が素晴らしいです。硫黄泉と言うと、大体湯の華が出るものなんですが、ここの硫黄泉はとても綺麗で、見るも見事な乳白色を醸し出していました。お風呂は間違いなく最高だと思います。山肌から出る蒸気の量も圧巻で、他では中々見ることが出来ない光景でした。食事は至って普通でしたが、美味しかったです。折りを見て、また行きたいと思います。
客室を見る
印象に残る温泉”
屋外の野天風呂からはもくもくと噴き上がる硫化水素の噴気を眺められます。この景色を見ながら白濁した硫黄泉に浸かれる宿はなかなかないと思います。泉質も良く湯上がりはさらっとして、体も芯から温まります。山の幸を中心にした素朴で美味しい料理も楽しめました。また行きたい宿です。
客室を見る