粛海風 (Shuku Kaifu)
駐車場
セキュリティボックス(フロント)
自動販売機
館内ショップ
茶室
FAX
送迎(要予約)
マッサージ
愛知県の宿泊施設
粛海風を予約する
4.3
非常に満足
68 件の総評
68 件の総評
4.3
非常に満足
立地の評価
粛海風 (Shuku Kaifu)
セキュリティボックス(フロント)
館内ショップ
自動販売機
マッサージ
駐車場
駐車場
セキュリティボックス(フロント)
自動販売機
館内ショップ
茶室
FAX
送迎(要予約)
マッサージ
サービス | 4.2 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 4.3 |
粛海風のおすすめ情報・特徴は何ですか?
総桧造り「天上の湯」では夕方冷酒のサービスをしております。伊勢湾大パノラマに沈む夕日をお楽しみ下さい。
粛海風のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
粛海風のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
粛海風に駐車場はありますか?
粛海風には、お客様が利用できる駐車場がございます。
粛海風には、レストランや食事処はありますか?
粛海風には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
粛海風での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
粛海風は、一部のエリアでは喫煙が可能で、全館禁煙ではありません。
粛海風に最も近い電車や地下鉄の駅、バス停はどこですか?
最寄り駅(電車、地下鉄、バス)は、粛海風から2.5 kmほどの内海です。
粛海風の近くにはどのようなレストランがありますか?
Maruhashokudoryokan Minamichitatoyohama Honten、Maruha Drive In Utsumi、 Kanedaiは、粛海風のある南知多周辺で人気があるレストランです。
粛海風の近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?
南知多に位置する粛海風には、豊浜魚ひまひろば、アトリエぜんきゅう、 鯛祭ひろばなどのショッピングスポットがあります。
粛海風周辺の人気観光スポットは何ですか?
粛海風に泊まると、南知多にある観光農園 花ひろば、師崎、 師崎羽豆岬(羽豆岬神社)へのアクセスが便利です。
粛海風の近くにはどんな人気のビーチがありますか?
粛海風のある南知多には日賀島ビーチ、山見ビーチ、 千鳥ケ浜海水浴場もあります。
粛海風から近い人気の観光スポットはどこですか?
粛海風は、南知多いちご農園、 花広場などの自然が豊かな観光地がある南知多に位置しています。
粛海風のお風呂・温泉について教えてください?
6:30~8:00、16:00~18:00まで冷酒サービス。 貸切風呂・浜離宮は23:00以降は男湯となります。
総桧造り「天上の湯」では夕方冷酒のサービスをしております。伊勢湾大パノラマに沈む夕日をお楽しみ下さい。
4.3
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
こどもD料金は0歳より適用となります。ご宿泊のお客様は、入湯料として大人・小人ともに300円(税込)のお支払いが現地で必要となります。
検索結果へ戻る
部屋タイプ一覧へ戻る
|閉じる
AccessDenied
セキュリティボックス(フロント)
館内ショップ
自動販売機
マッサージ
露天風呂”
私達が泊まった日は、休日後で少し静かでした。 なので屋上の露天風呂もゆっくり入れたし、色々なお風呂に全て入ることができました。 お部屋も広くて、目の前は伊勢湾が一望でき、ロケーションは今まで色々な旅館に泊まりましたが、その中でも最高でした。 屋上の露天風呂も夜8時までは混浴でしたが夕暮れ時に入ることができ、湯あみも用意されていて女同士ゆっくり入ることができました。 屋上の露天風呂は空と海が一体になって最高の気分でした。海外の従業員の方もいましたが、片言の日本語も一生懸命さが伝わってきて応援したくなりました。
客室を見る
風呂”
お風呂がすごいと思いました。 一番上のお風呂は今まで見たことない、眺めと風呂でした。 部屋も広くて、眺めも良く2人では広すぎるぐらいでした。 また次も利用したいと思います。今度は夏はかな。
客室を見る
絶景だった”
妻とでかけました。いやあ、最高です。とても良いです。 最近、よくTVで見かけて気になっていたので、行ってみました。 TVの通り、屋上の天上の湯はまさに絶景でした。 平日だったために宿泊客が少なく、静かに過ごす事ができました。 また、海のものを使った料理が豊富で、お腹がいっぱいになるまで食べてしまいました。 客室係さんが、田舎の仲居さんという感じでしたが、対応は親切でした。面白い中居さんでした。 バブル時代の貴重な旅館だと思います。所々修繕が必要な箇所も見受けられますが、設備もとてもしっかりしています。 敷居が高い印象でしたが、気軽に泊まることができ、ゆっくりくつろぐことが出来ました。ありがとう?また来ます。
客室を見る
朝日、夕日”
誕生日記念で、旅行しました。到着し、早速屋上の露天風呂に参りました。丁度夕日の時間で感動しました。連れのパートナーも、湯浴み着を、着て一緒に入りました。平日ですいており、二人でゆっくり混浴を、たのしみました。伊勢湾絶景とは、このことだとかんじたのは、夕日の沈む光景です。感動して、二人で無言のまま、風呂を楽しみました。 朝日もみえると、客室係さんから伺い、日の出時間を狙い露天風呂にゆきました。朝日もすばらしかったです。ついつい朝日に両手を合わせてしまいました。朝日、夕日に感動できた旅館は、初めての経験です。また、機会作りお邪魔します。いやあ、生まれて良かったと、、夕日朝日を、みながら、時のたつのを、忘れました。 苦情は、別にありませんが、スタッフさんがもう少し若いといいというか、、、まあ、人情を、感じるには、最適ですね、、、
客室を見る
絶景露天風呂”
屋上の露天風呂から16時ごろから夕日が海に沈む風景が楽しめました。 ちょっと曇ってましたがそのおかげで雲が赤く染まる幻想的な風景が楽しめました。朝は6時ごろから朝日も堪能出来ました。 この時期は朝日と夕日が観れる旅館は珍しいのでとっても満足です。 露天風呂はちょっと寒いですが、その分長く入っていれます。 温泉好きの私の一押し旅館です。 料理も港に近いので美味しい魚調理がいっぱい出ました。 今回は頼めませんでしたがこの時期はフグが美味しく食べれるようです。 次回はフグ料理を食べに来たいと思います。
客室を見る
大満足”
初めてるるぶを、利用しました。大満足です。貸し切りの、露天風呂には、本当に満足しました。和風の作りで、風情があります。また、無料も、良かったです。大きさも十二分でした。また、いろいろな、風呂があり、楽しめました。風呂好きには、おススメです。料理は、まあまあで、料金相応でした。部屋は、かなり広く、お値打ち感を、かんじました。従業員の皆さんは、田舎的な、気さくな感じで話しやすかっです。ちょっと方言が、きつすぎますが、また、それがたのしかったです。付近に、観光施設が、あれば、よいのですが、、、 当日、タイの、団体さんが利用されてましたが、この地域の観光ではなく、旅館を、楽しんでいるようでした。和風なインテリアで、外国人には、最適な、旅館でしょう。まあ、良かったので、機会あれば、再度お邪魔します。
客室を見る
全てに大満足”
4人で利用しました。 チェックインからチェックアウトまで大満足でした。部屋も4階の角部屋だったのですが、ロケーションも良くとても居心地が良かったです。貸切り露天風呂があって、無料で利用できること!また各お風呂にタオルが完備されていて部屋から持って歩かなくていい所は良かったです。 使用済みのタオルが山積みになっていた所が少し残念でした。 今回私自身4回目の宿泊でしたが、やっぱり知多に来たらここ!!という感じです。 少々高めなので、仕事頑張ってまた来たいと思います。
客室を見る
記念日に相応しい”
結婚記念日に妻と宿泊しました。 貸切風呂にゆっくり入れて久しぶりにのんびりした1日を過ごせました。 前もって予約をすれば、ケーキを用意してもらえるとのことで、妻に内緒で出してもらったところ、とても喜んでもらえました。仲居さんもフレンドリーな方が多く、お祝いの言葉をかけてくれて、気持ちの良い接客でした。 非日常を満喫することができて、記念事に相応しい旅館だと思います。
客室を見る
飽きないお風呂”
天気がとても良かったから、天上の湯からの景色はすごく気持ちが良くて最高だった。夕方は部屋から夕日が見えたので、急いで天上の湯に行って、綺麗な夕日を見ながらお風呂に入れた。夜は夜で星が綺麗に見えた。何回も天上の湯にいったけど、時間によって景色が変わるので、まったく飽きなかった。湯上りに飲んだ冷酒も美味しかった。仲居さんも気さくな方が多かった。また泊まりに行きたいと思う旅館。
客室を見る
普通でした”
館内には趣がありますが、温泉の質がごく普通でしたし、夕食も特色がなく、ごく普通でした。鯛のしゃぶしゃぶ(三切れですが)があって、また鯛の煮魚ができてき、続いてタラの照り焼きも出されました。もう飽き飽きの感じになりました。天ぷらと言って、ご飯のうえにかき揚げを載せて出されて、これが天ぷらと聞きたくなりました。お風呂場にシャンプーなどがありましたが、脱衣室に化粧水などの化粧品だけでなく、ティッシュペーパーさえも置いてありません。
客室を見る
温泉でなかった”
まず、部屋の金庫がこわれていて、対応してくれるまで30分かかって、結局金庫は使えずフロントに貴重品袋となった。それに30分かかり、風呂への出発が遅れた。風呂は露天形式で、風呂が浅く、ほとんど露天での体の洗い場で、しかも、洗い場の数が少なく、冬であったので強風にさらされて、体を洗うどころではなかった。男性、女性の入る風呂が大変わかりにくく何度もフロア階を行き来したが、それでもわかりにくく、結局風呂に入れず夕食たなった。男女入替が複雑で、露天でない風呂にやっと8時すぎに入れた。とにかく、風呂は、平安調でいいつくりだが、洗い場と露天が通常の旅館のようでなく、大変不備である。家内が露天のつぼ風呂に温泉がはいってなかったと指摘すると、冬は温泉は入れてなく、全部沸かし湯であると説明され、出発の清算時に、温泉税は払いたくないと不満をぶちまけていた。部屋もそれ以外も隅にホコリが蓄積。
客室を見る
ゆかた”
ゆかたのえりは完全にほつれており、破けてる状態、部屋も古く、アワビの焼き物は半分ホタテ、料金の割りにガッカリかな
客室を見る
これまでの旅館では、最高水準”
いろいろ旅館利用しますが、海風さんは、料金と部屋が、マッチしておりました。料金以上の部屋の広さです。料理、サービスは、普通ですが、部屋のグレードが、料金以上、、部屋でゆっくりしたい人には、最適な旅館です。また、窓も広く、伊勢湾一望であり、満足できる部屋でした。 損はない旅館だと判断します。
客室を見る
極上の露天風呂”
屋上の露天風呂は絶景でした。 男女入浴場所と真ん中の露天風呂は混浴でした。 屋根が無いので解放感は最高でした!!
客室を見る
美人の湯”
粛 海風の絶景露天風呂からの眺望は、 潮風を感じる海と夕日の湯。 大いなる太平洋を望む露天風呂は 美人の湯として定評のある温泉でした 大満足です。
客室を見る
海の幸を味わう”
女性グループで海の幸と温泉を楽しみに出かけました。部屋や食事は満足がいくものでしたが、館内の廊下、エレベーター、特にお風呂の脱衣所が暑くて不快でした。浴衣の帯、羽織、ブラシなどが、人数分用意されておらず、お部屋に届けていただいた果物のおしぼりやフォークも数が足りませんでした。会計の際には、ポイントの分が引かれておらず、気づかなければ余分に支払うところでした。せっかく、海が間近な良い場所のある旅館なのに、ちょっと残念な気分で帰ってきました。平日で、一室5名での利用ということを考えると、料金設定も高めな気がします。
客室を見る
冬季の宿泊には不向きかも”
季節が悪かったとは思いますが‥‥ 部屋の露天風呂は吹きっさらしでとても入っていられませんでした。 部屋以外に露天風呂がいくつかありましたが、行く途中の廊下が消灯されていて真っ暗だったり、行ってみたら入れなかったり、もう少し分かりやすい案内があった方がいいかも。 立地はすごくいいと思うので、春から秋にかけての利用なら満足出来ると思います。 今回はとにかく寒かった。 湯上りでのお酒とつまみの振る舞いは良かったと思いました。
客室を見る
露天風呂が良かった”
旅館を利用する場合、一番気になるのが露天風呂です。なぜなら、露天風呂は日本にしか無く、外国では楽しめない文化であるからです。確かに絶景で、よくこんな露天風呂があるものだと思いました。素晴らしいと感心いたしました。これまで色んな旅館に泊まりましたがりましたが、宙に浮いてるような露天風呂でした。また、味わいたい露天風呂でした。
客室を見る
粛 海風の絶景露天風呂は、とにかく開放的で気持ちがいい。”
粛 海風の絶景露天風呂は、とにかく開放的で気持ちがいい。 眺めももちろん素晴らしいが、広い湯船にゆったりと浸かりながら頬に風を感じていると、 雑事を一切わすれてしまう。今度ぜひ又、来てみたくなること間違いなしです。
客室を見る
少し残念”
建物も古い感じがします部屋の照明がガムテープで止められていたりしていました。お風呂も使用できないところがあり残念でした
客室を見る