大人気の宿泊施設です!
145 件の総評
145 件の総評
お天気も景色もよくお散歩日和でした。
部屋は秩父の市内が見渡せるロケーションで、スタッフの皆さんの対応もとてもよかった。
ホテルなのに温泉の大風呂がありとてもゆっくり出来ました。
3.9
立地の評価
駐車場
シャトルサービス
インターネット接続(無料)
自動販売機
館内ショップ
車椅子対応共用トイレ
スロープ付きエントランス
車椅子対応エレベーター
サービス | 3.8 |
レストランの数 | 3 |
立地の評価 | 3.9 |
ナチュラルファームシティ農園ホテルのおすすめ情報・特徴は何ですか?
市内一望のバイキングの宿♪山々に囲まれた東京から近い自然いっぱいの秩父で地元の野菜たっぷりバイキングを是非!!
ナチュラルファームシティ農園ホテルのチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
ナチュラルファームシティ農園ホテルのチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
ナチュラルファームシティ農園ホテルに駐車場はありますか?
ナチュラルファームシティ農園ホテルには、お客様が利用できる駐車場がございます。
ナチュラルファームシティ農園ホテルにはシャトルバスでの送迎はありますか?
ナチュラルファームシティ農園ホテルでは、宿泊者にご利用いただける便利な送迎のご用意があります。事前予約の要否や人数・時間帯に条件等ある場合がございますので、詳細は宿泊施設へお問合せください。
ナチュラルファームシティ農園ホテルには、レストランや食事処はありますか?
ナチュラルファームシティ農園ホテルには、お食事を召し上がっていただけるレストランが施設内にございます。
ナチュラルファームシティ農園ホテルでの禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
ナチュラルファームシティ農園ホテルでは、すべての客室で禁煙です。
ナチュラルファームシティ農園ホテルの近くにはどのようなレストランがありますか?
ナチュラルファームシティ農園ホテルは、レストラン 秩父路、ちんばた、 リストランテ ピノキオなどの有名な美味しいレストランがある秩父に位置しています。
ナチュラルファームシティ農園ホテルの近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?
ナチュラルファームシティ農園ホテルは、秩父ふるさと村、アンバイワークス、 ちちぶ銘仙館などのショッピングスポットがある秩父に位置しています。
ナチュラルファームシティ農園ホテル周辺の人気観光スポットは何ですか?
ナチュラルファームシティ農園ホテルは、大慈寺、神門寺、 ほっとすぽっと秩父館などの有名な観光名所がある秩父に位置しています。
ナチュラルファームシティ農園ホテルから近い人気の観光スポットはどこですか?
ナチュラルファームシティ農園ホテルは、寺坂棚田、山逢の里キャンプ場、 大内沢 花桃の郷などの自然観光地で有名な秩父に位置しています。
ナチュラルファームシティ農園ホテルのお風呂・温泉について教えてください?
光明石を使用した人工温泉です。
8.8
"お天気も景色もよくお散歩日和でした。"
MINAKO
|
2023年2月6日
10
"部屋は秩父の市内が見渡せるロケーションで、スタッフの皆さんの対応もとてもよかった。"
SHIRAISHI
|
2022年12月30日
8.8
"ホテルなのに温泉の大風呂がありとてもゆっくり出来ました。"
Yasuhiro
|
2022年1月22日
市内一望のバイキングの宿♪山々に囲まれた東京から近い自然いっぱいの秩父で地元の野菜たっぷりバイキングを是非!!
3.9
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
大浴場は温泉ではございません。「光明石」を使用した人工温泉です。
露天風呂付き客室のお湯は温泉ではございません。
別館ご利用の場合は、本館(大浴場・食事会場)まで屋外(屋根付)渡り廊下で約100m離れておりますのでご注意ください。
事前通知”
感染予防対策により、夕食時のお酒提供が無いこと、サウナが利用禁止することは良いと思うが、事前に通知してほしかった。
客室を見る
サラダが美味い”
農園ホテルと謳っているだけあり、野菜が美味しかったです! バイキングの夕食も朝食もサラダをおかわりしました!朝食の生玉子も目玉焼きも卵が新鮮で美味しかったです! 別館ヘ宿泊でしたが、部屋は秩父市内を見渡せ秩父公園橋(秩父ハープ橋)もバッチリ綺麗な夜景が見えます!朝靄の秩父市内の景色も良かったです! ただ、脚の悪い母親には、別館と大浴場と食堂への行き来が大変と言ってました! 露天風呂は、小さく狭いですが、こちらも秩父市内が見渡せ良かったです! それ以外は、スタッフの方々の些細な心配りがとても良かったです! バイキングの食べ物の表記をもう少し大きな文字にしていただくと良いですね! 秩父三十四霊場札所巡りの途中で宿泊させていただきましたが、また札所巡りが終わってないので、次の札所巡りの際にまた宿泊したいと思います!
客室を見る
良かったです。”
別館だったため、風呂まで真冬の外廊下をしばらく歩かなければならない。 それ以外は、本当に良かったです。ありがとうございました!
客室を見る
夜景と雲海”
別館でいつもと同じイメージだったら、部屋に入ってリニューアルでびっくり、外はアパートみたいだが、中は素敵にリニューアルされていてびっくり。よかった。 食事もよい。夜景と朝の靄「雲海」が幻想的でよかった。思いがけず、リニューアルの部屋にびっくり、良かった。
客室を見る
眺望抜群”
部屋からも、レストランからも、眼下の秩父の街の眺望は、抜群です。 従業員の方々も、大変親切で感じ良かったです。 ただし、部屋に、蟻が沢山住んでいたのには、まいりました。 和室の布団は、カビ臭かったです。 古い建物なので、仕方ないのかもしれませんが。
客室を見る
情報が少なすぎます”
他の方が書いている「残念な別館」に宿泊しました。連休後に改装があったようで壁紙はまともっぽいですし、室内ばき=スリッパもありそこそこ快適でした。が、1・「長瀞ライン下り」はり出したポスターの申込を出発朝しようとしたら「事前予約が必要です」と言われた。→かわりにライン下り10%オフ券をくれた 2・17時までなら秩父線秩父駅OR西武線西武秩父駅までバスで送迎がある旨は電話した際に教えてくれなかった 3・朝8時半ごろから別館に工事業者が入る旨など教えてくれなくて、階段で4Fまで行き来するはめに!(もっと早くチェックアウトすべきだった)4・本館→別館の廊下は、夏や冬は大変だと思います。5月後半だと毛虫がいる場合があるので要注意!
客室を見る
星空と食事”
夜景が一番・食事も、野菜豊富で満足。以前、部屋からの夜景が、植木雑木で見えなかった時があった。これでは、別館に泊まってよいことなかった。でも、今回はバッチリ夜景、これが魅力。ただ、別館から、食事、風呂へが遠くて寒かった。 本館より安いので仕方ないかな。 夜景と、食事がここは最高。
客室を見る
安定したサービス”
友人3人での利用ですが、それぞれ家族でも利用したことがあり常連的なメンバーでの利用です。 リーズナブルな料金に比して食事も風呂も充実しており、やはりここにして正解でした。
客室を見る
家族で秩父旅行”
夕食バイキングがよかったです。 会場の景色も料理も満足でした。
客室を見る
別館”
玄関入って素敵な雰囲気、別館宿泊でちょっとがっかり、それでもいつもは部屋から秩父の景色が一望で何よりのごちそうでした、今回は、部屋の前の雑木林で、ネオンの夜景も見えず、こんな部屋もあったのね・・ 本館での食事の雰囲気や、景色、メニューは好きです。本館と別館の落差ありというところです。
客室を見る
差があるので、代価はきちんと払うことです。”
本館と別館には、とても差があります。別館は、リゾートマンションをそのまま利用したものです。でも、改装していない。ユニットバスは、タイルがわずかに剥がれ、カビがある。キッチンあるけど使わないので、意味がない。扉はきちんと閉まらない。30年くらい前の小さい部屋を軽く掃除してつかっている感じ。本館でのバイキングはそこそこ美味しい。大浴場は、狭い。露天風呂は、小さく、あるといえばあるってところ。安く泊まれる点は良いけど。蛍を見ることができるツアーはとてもよかった。タイミングしだいかも。
客室を見る
少しがっかり”
中年夫婦二人旅。秩父の夜景を楽しみに利用したプランでしたが、2階で屋根が張り出した部屋でがっかりです。冷蔵庫が冷えない、ハンドソープや歯磨き粉が健康的なものの様ですが臭かった、夜遅くは喫煙所が真っ暗など、細かい所で不満はありましたが、清潔感のあるホテルでした。
客室を見る
景色は最高です!”
秩父市全景が見渡せる高台にあり、どの部屋からも景色は最高です。 別館から風呂やレストランに移動するのが遠いですが、風呂上りは 丁度良い夕涼みです。冬は大変でしょうが・・・ 別館の部屋は嘗てはマンションであった風情で、ホテル感はありま せんが、泊まるだけなら問題なしです。お勧めです。
客室を見る
バイキングとスリッパ”
夕食のバイキングに関して、肉系が少なくて満足しないというような口コミも見ましたが、価格に対しては、よく頑張っていると思いました。黒豚やカルビもあり、結構ボリュームもあったと思います。確かに、天ぷらが、シイタケとこごみだけだったのは、野菜を売りにしているホテルとしては、少し残念といえば残念なのかもしれませんが、それ以外にもたくさんの食材があったので、少ない人員で作っていることを考えると、それなりと理解しました。確かに一つだけ問題と思えるのは、外履に使うスリッパが、他の人の口コミにもありましたが、腐った便所のスリッパみたいだったことです。水虫をうつされそうで、さすがに履く気にはなれず、風呂や食事に行く時は、自分の靴を履いて行きました。
客室を見る
バイキング”
気に入っている宿で、何回も行っています。野菜が美味しいし、その他のバイキングのメニューも健康的で種類も多く、また行きたいと思える宿です。 別館はフロントから少し廊下を歩きますが、そんなに苦になりません。 部屋やお風呂からの夜景が綺麗です。今回のプランは、1000円キャッシュバックがあったり、お買い物券がついていたり、くじ引きができたりと、皆大喜びでした。
客室を見る
バイキング”
別館に宿泊した家族は、移動が遠くて大変だった様子。 夕・朝ともバイキングだったが、宿泊費のわりに内容が寂しかった。例えば、てんぷらはせっかく料理人が揚げてくれるスタイルなのに、種類が少なくて残念。野菜押しの宿なのだから、もう少し種類を増やして、その場で選べるようにしてくれたらいいのに。 朝食のジャムはとても美味しくて、お土産に購入した。
客室を見る
遠い・・・”
別館から大浴場・食事場所までがかなり遠いです。年末の秩父は寒いので、エレベーターの壁まで冷え切っていました。しかも部屋からは微妙に上り坂。高齢の両親を割高でも本館の部屋にして正解でした。
客室を見る
晩秋秩父の紅葉”
夏に訪れ今年2度目の秩父です。長瀞で荒川ライン下りを楽しみ秩父神社に詣で陽が落ちる頃にチェックイン、ウェルカムドリンクで一息し、温泉にゆっくりと浸かって疲れを癒やし、夜景とのんびりと走る電車の明かりにしばし絶句、「和洋会席」と飲み物をゆっくりと堪能しました。夕食も朝食も地元の食材をふんだんに使用していて大変美味しく頂きました。
客室を見る
いつ来ても快適.惜しいのは、、、”
ポットがエア式給湯なのだが非常に使いにくい。強く何度も押し続けてやっと急須一杯になるくらい。変えてもらっても同じ。 トイレの便座が外れそうなほどガタガタなのは早急に修繕を。
客室を見る
食事について”
食事が残念でした。 夕食はバイキングでしたが、華やかさに欠け「ホテルの食事」という心の高揚を全く感じませんでした。そのまま朝食と言ってもいいのかと思うほどでした。 大浴場は、リンスインシャンプー、ボディーソープ共に質が良くないように思われました。 お部屋はバルコニーからの眺めは良く、夜長を楽しむことができ満足でした。
客室を見る