杜の湯 きらの里(共立リゾート) (Mori no Yu Kiranosato (Kyoritsu Resort))
駐車場
送迎
セキュリティボックス(フロント)
館内ショップ
コインランドリー
車椅子対応共用トイレ
スロープ付きエントランス
FAX
静岡県の宿泊施設
杜の湯 きらの里(共立リゾート)を予約する
杜の湯 きらの里(共立リゾート) (Mori no Yu Kiranosato (Kyoritsu Resort))
星評価は、提携サイトから受け取った情報であり、宿泊施設に備わっていると予測される快適さや客室のレベルを示すものです。
風呂
セキュリティボックス(フロント)
館内ショップ
コインランドリー
駐車場
駐車場
送迎
セキュリティボックス(フロント)
館内ショップ
コインランドリー
車椅子対応共用トイレ
スロープ付きエントランス
FAX
3.9すごく良い
立地の評価
サービス | 4.2 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 11:00 |
立地の評価 | 3.9 |
杜の湯 きらの里(共立リゾート)のおすすめ情報・特徴は何ですか?
6600坪の敷地にあるのは、こころの中にあるふる里の姿。まずは「きらの里」のゆったりとした時の流れに、静かに身をゆだねてください。
杜の湯 きらの里(共立リゾート)のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
杜の湯 きらの里(共立リゾート)のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 11:00 AM
杜の湯 きらの里(共立リゾート)に駐車場はありますか?
杜の湯 きらの里(共立リゾート)には、お客様が利用できる駐車場がございます。
杜の湯 きらの里(共立リゾート)には、レストランや食事処はありますか?
杜の湯 きらの里(共立リゾート)には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
杜の湯 きらの里(共立リゾート)での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
杜の湯 きらの里(共立リゾート)は、一部のエリアでは喫煙が可能で、全館禁煙ではありません。
杜の湯 きらの里(共立リゾート)のお風呂・温泉について教えてください?
2つの源泉、八種類のお風呂、心身を癒す大浴場「杜の湯」で、高アルカリ性の美肌の湯をお楽しみください。
6600坪の敷地にあるのは、こころの中にあるふる里の姿。まずは「きらの里」のゆったりとした時の流れに、静かに身をゆだねてください。
すごく良い3.9
立地の評価
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
こどもAは大人と同じ料理をご提供します。夕食開始時間は17:30~と20:00~の2部制です。チェックイン時にお伺いします(先着順)。
検索結果へ戻る
部屋タイプ一覧へ戻る
|閉じる
風呂
セキュリティボックス(フロント)
館内ショップ
コインランドリー
ゆったりのんびり”
環境が、とても良かったです。近隣にも、便利なお店が近く良かったです。 お風呂が、ちょっと、遠かったかな。雨でなくて良かったです。
この度はありがとうございます。”
台風での断水のため急遽、宿泊先の変更をせざるを得なくなり、出先で聞いたときは、どうしよう…と思いましたが、お宿の方の尽力で、受け入れ先を用意していただけました。 ご無理なお願いもあったかと思いますが、真摯に誠実に対応いただきましたこと、御礼申し上げます。ありがとうございました。 また、受け入れてくださったお宿に感謝いたします。番頭さんはじめ、スタッフの方々、温かく迎えていただきありがとうございます。いろいろご配慮いただけましたこと重ねてありがとうございました。 双方のお宿には感謝いたします。本当にありがとうございました。 台風被害にあわれた方々、一日も早い復旧をお祈り申し上げます。 最後になりましたが!どちらも良い宿です!今度は自力で(笑)伺いますね。 その際は、またよろしくお願いします。
のんびり過ごせました”
敷地の中に田んぼがあり、竹林(だったかと)あり。 カエルの大合唱に、兎もいたりで田舎を訪問したようでした。 露天風呂付きの離れを利用しましたが、お風呂も十分くつろげる広さで日頃の疲れが吹き飛びました。
まったりコスパのよい宿”
いつきても田舎のおばあちゃんちを思い出す村のようなつくりの宿で、セルフが多く豪華ではないがこの時間をこの料金で買えるなら、とつい予約してしまいます。 初めて竹ふえに宿泊しましたがまさに家感覚。唯一風呂桶が小さくて一人でいっぱいいっぱいだったのが少し残念でした。どこか温泉行きたいけど特に思いつかない時はここかな、という宿ですね。
今まで行った中で1番いいお宿でした!”
何度か温泉旅行は行ってますが1番いい宿でした。まだ小さい子供がいますが子供がたくさん遊べる場所やオモチャもあって小さなウサギがいたり鴨や魚も泳いでいて子供にとてもいい環境でした!兄弟喧嘩もせずに楽しくすごせました。お風呂もとっても綺麗で野生のリスも見れてとってもかわいかったしまだ冬だったので虫も出ず気温もちょうどよくて最高でした。お部屋も古い感じがまたよかったです。お風呂でたあともヤクルトやコーヒー牛乳もサービスで飲み放題だし、夜のラーメンもサービスですごくびっくりしました!ひとつだけ気になったのは夕食の時に他のテーブルで食べたあとのお皿を私達のテーブルに用があり来た時に乗せたままどっか行ってしまったりしたときは、少しだけ ん?笑 とおもいましたがお料理も美味しかったし全体的にはとても大満足でした。宿の方皆さんもとてもいい人ばかりで子供にも優しくせっしていただけました