延楽 (Enraku)
駐車場
送迎
ゲームコーナー
コーヒーショップ
バー
自動販売機
館内ショップ
階段・通路の手すり
4.4
非常に満足
57 件の総評
57 件の総評
4.3
非常に満足
立地の評価
延楽 (Enraku)
駐車場
送迎
ゲームコーナー
コーヒーショップ
バー
自動販売機
館内ショップ
階段・通路の手すり
サービス | 4.4 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 4.3 |
延楽のおすすめ情報・特徴は何ですか?
代々受け継がれた上質なお料理と一枚の絵画のような樹齢四百年の総檜露天風呂。雄大な黒部峡谷の絶景とともにやすらぎの時間をお過ごしください。
延楽のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
延楽のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
延楽に駐車場はありますか?
延楽には、お客様が利用できる駐車場がございます。
延楽にはシャトルバスでの送迎はありますか?
延楽では、宿泊者にご利用いただける便利な送迎のご用意があります。事前予約の要否や人数・時間帯に条件等ある場合がございますので、詳細は宿泊施設へお問合せください。
延楽には、レストランや食事処はありますか?
延楽には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
延楽での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
延楽は、一部のエリアでは喫煙が可能で、全館禁煙ではありません。
延楽に最も近い電車や地下鉄の駅、バス停はどこですか?
最寄り駅(電車、地下鉄、バス)は、延楽から330 mほどの宇奈月駅です。
延楽の近くにはどのようなレストランがありますか?
延楽の近くの宇奈月には、クレムツ、パノラマレストランけやき、 すみび七輪焼肉などの人気レストランがあります。
延楽の近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?
延楽のある宇奈月にはフィッシュステーション郁二などのショッピングスポットがあります。
延楽周辺の人気観光スポットは何ですか?
延楽は、Yumedokoro Unazuki、温泉噴水、 足湯「おもかげ」などの有名な観光名所がある宇奈月に位置しています。
延楽の近くにはどんな人気のビーチがありますか?
延楽は、石田浜海水浴場に近い宇奈月にあります。
延楽から近い人気の観光スポットはどこですか?
延楽は、猿飛峡、猿飛峡(景雲峡)、 唐松岳などの自然観光地で有名な宇奈月に位置しています。
延楽のお風呂・温泉について教えてください?
男女大浴場は大理石・タイル張りでサウナも併設。単純泉で筋肉痛・リュウマチ等に効果。終日入浴可能。
代々受け継がれた上質なお料理と一枚の絵画のような樹齢四百年の総檜露天風呂。雄大な黒部峡谷の絶景とともにやすらぎの時間をお過ごしください。
4.3
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
高評価”
料理内容、サービス、泉質全て満足しました。唯一客室露天風呂に前の人が使ったと思われる化粧落としのゴミが放置されてましたので、チェックは念入りにされた方が良いと思いました。単価高いのでそういうところを気にされる人も多いと思います。
客室を見る
朝散歩良かった”
宇奈月温泉街の朝散歩が凄く勉強にもなり大満足でした。
客室を見る
夕食”
サービスの男の子が日本人じゃなかった。ちょっと残念 黒部米は凄く美味しかった
客室を見る
予想以上に満足!!!”
宇奈月温泉は初めてでしたが、とても快適に過ごせました。まず、北陸新幹線「黒部宇奈月温泉駅」までお迎えに来てくださり、移動が大変楽でした。東京からあっという間に着いた感じです。お部屋からの景色が綺麗で、夏でしたが川辺なのに虫に遭遇しませんでした。今回、非常に感動したのが、部屋に案内して下さったスタッフの方の的確で親切なご説明と、備え付けの案内書がよく出来ていて、旅行者に分かりやすく、知りたい情報が全て掲載されていました。トロッコ列車の切符を購入して下さったり(締切時間があるので注意です)、チェックアウトの際には荷物をトロッコ列車駅近くまで運んで下さったり(別途料金が掛かりますが安いです)。旅行者のことを考えてサービスして下さっているのがよく分かります。スタッフは感じ良い方ばかりでした。最後に、早朝ウオーキングは参加して良かった!カメラを持っていくと良いと思います。
客室を見る
よかったです”
お風呂までが階数を含め迷路のようでちょっと困惑しましたがお風呂は広くてよかったです。車を戻ってくるまで預かってくれたのもよかったです。
客室を見る
さすが老舗!”
8月18日(土)夫婦2名対峰閣スタンダード旬彩膳@36,720円。トロッコ列車利用のため8時過ぎに駐車し宇奈月駅まで送ってもらう。欅平より戻り2時過ぎにチェックイン4階の部屋。休養後大浴場へ、一部口コミに掛流し?あるが露天風呂と共に完全に掛流しである。泉質は柔らかくとても良い。食事処での夕食、別注の岩牡蠣が予想以上の旨さ。頼んで良かった。総じて私好みの薄味仕立て。出汁にこだわりがあるようで、椀物給仕時に「一番出汁ですお熱いうちに」の一言も良い。冷酒がすすむ。堪能し花火見物後就寝。朝食も私好みの味付け。 予約後メール質問の応対に好感度上がり、フロントや送迎スタッフの対応がとても良い。経年化と客室内不備(温ポット機能せず交換、浴槽・トイレ室内清掃△等)を差し引いても、部屋からの素晴らしい眺望と料理の良さに満足感を感じる。スタッフの接客の良さもあり、料理グレードアップし次回に期待したい。
客室を見る
33年ぶりの訪問に大満足”
子どもの時に宿泊して以来、春先からまた宿泊したいとの話になり、今回の宿泊に至りました。当時の記憶は素晴らしい旅館でしたが、今回も素晴らしい旅館という報告をさせていただきます。温泉、食事、接客などどれをとっても満足のいく内容でした。両親への恩返しの旅行がいい思い出に残り、いつかまた再訪問したいと思います。
客室を見る
安心の滞在ができる旅館”
過不足がない。施設の良し悪しだけでなくスタッフの方の安定感が旅館の評価をとても左右すると思いますがこちらは完璧でした。お得なプランでしたがこの料金で泊れてラッキーです。金額を考えてもお料理も景観もすべて満足でした。
客室を見る
自然が素敵”
涼しくて展望の緑がきれいで、いやされました。温泉はごく普通の単純泉でしょうか、露天から河川が見えるようになっていれば、もっとよかったと思います。エアコンを切って寝ても涼しいのは、やはり高原らしい景色のよさは、ゆっくりアルペンルートを見たかったですね。
客室を見る
昔ながらの丁寧な旅館”
前日に予約しました。老舗の旅館だと気取っているだけで中身の伴わないサービスが多いところに宿泊することが多かったため、あまり期待していませんでした。こちらの旅館はどの人も丁寧で、館内も古いながらも掃除が行き届いている感じがしました。お部屋の電話機がダイヤル式でびっくりしましたが、古いものも丁寧に扱っている象徴なのかなぁと思いました。露天風呂と大浴場の二か所あり、どちらのお湯も景色も気持よかったです。残念なのは、夕食に時間がかかり過ぎたことと、館内がややこしい(エレベーターを乗り継がないといけない)などありましたが、全体的に快適に過ごすことができました。久しぶりにきちんとした旅行ができた気がしました。ありがとうございました。
客室を見る
黒部峡谷鉄道利用の前泊”
黒部峡谷鉄道を利用するために前泊として利用。朝は宇奈月駅まで車で送って頂きました。有り難かったのですが、帰りも迎えに来ていただけるとパーフェクトでしょう。それをアピール材料として売り込むのも集客につながると思います。夕食は白えびコースを頂きましたが、夕食にバラエティ感が無くなるので、お勧めしません。料理長のお任せコースに白えびを追加する方が良いと思いました。渓谷沿いのお風呂は宿の規模と比較して小さく、混雑気味です。温泉好きには??かも。
客室を見る
GW宿泊”
全体的にはまあまあ良かったのですが、 部屋の一部、掃除が行き届いていなかったところや、 チェックイン時に苦手な食べ物を聞かれず、苦手な料理が出てしまいました。 食べられないことを伝えても他に差し替えることもなく終わったのは非常に残念でした。 お風呂は良かったです。
客室を見る
お部屋が…”
お部屋が大変広くて二人ではもったないくらいでした。 お風呂も掛け流しで気持ち良かったです。
客室を見る
おもてなし”
本館予約であったが、あまり混雑していないとのことで、新館の部屋に変更して頂いた。部屋の作りもなかなか凝っていて良い。 フロントの方の対応、中井の対応も満足。特に中井の対応は非常に丁寧で、まさにおもてなしであった。 食事についても概ね満足。が、伊豆での料理に比べると刺身の新鮮さが劣る(悪いという意味ではなく、伊豆にも宿泊したので比較でのコメント)。 お風呂については大浴場と男女が日ごとに換わる露天風呂。綺麗であり、2つの露天風呂ともに趣向が違うため楽しめる。露天風呂から見える景色も良い。 朝の朝食前では、布団の片づけ担当が鍵を開けて入ろうとしていた。チェーンを掛けていたので良かったが、チェーンが掛かっていなかったら、そのまま入ってきていたのかもと少し危惧する。 ホテル全体は綺麗であり、気になるところはなかった。 機会があれば、また伺いたい。
客室を見る
お湯がいい”
熱めのお湯は、スッキリして温泉好きには最高です!
客室を見る
仲居さん、頑張って!”
2泊の連泊でしたが、私どもを担当してくださった仲居さんは、ご親切にいろいろ気配りをしてくださり、気持ちの良い宿泊ができました。ありがとうございました。「これからも頑張って!」と蔭ながら応援させていただきます。
客室を見る
部屋食は・・?”
部屋食は少し面倒ですね。夕食はまだしも、朝食はバタバタさせられます。ゆっくりしたいのに・・・。
客室を見る
満点ホテルです”
料理が自慢の宿ということで決めて大正解。客室係の方の細やかな心遣いも最高でした。ぜひまた泊まりたい宿としても推薦できます。
客室を見る
最高でした!”
接客から食事、お風呂など全てにおいて最高でした。 特に従業員の方のマナーと接客はBESTです。 早速紅葉の時期にリピ入れました。
客室を見る
食事と温泉が最高でした。”
富山の旬のものを作りたてのおいしいタイミングで提供していただき、本当においしくいただきました。また、温泉は、混むタイミングではあったものの、特に露天風呂の泉質や雰囲気ともに良く、久々にゆったりとした時間を過ごすことができました。ありがとうございました、是非また訪れたく思いました。
客室を見る