長野県の画像

【ゲストハウス/ドミトリー/ユースホステルに泊まる】長野県の宿・ホテル・旅館

お得かつカジュアル、オシャレに泊まれるゲストハウスは人気急上昇中!

長野県をさらに冒険しよう


長野県 で人気の観光スポット

大座法師池

長野県長野市上ケ屋

飯綱高原の中心にある大きな池。はるか昔、巨人デーダラ法師が飯縄山に腰を下ろし、一歩足を踏み出したときの足跡に水がたまり、池になったと言い伝えられている。池をひと回りする遊歩道があり、20分で回れる。周辺にはキャンプ場、ボート場、フィールドアスレチック、テニスコートなどレジャー施設が点在し、さまざまな...

湖沼・池

野尻湖

長野県上水内郡信濃町野尻254

溶岩流でせき止められてできた野尻湖は、湖周約16kmと長野県内では諏訪湖に次ぐ大きさ。湖岸線が複雑で芙蓉の花に似ているため、別名・芙蓉湖とも呼ばれている。大正時代に外国人に見出された避暑地とあって、南西岸には国際村や別荘が広がり国際色豊かだ。4月下旬~11月中旬は、所要45分で一周する遊覧船「雅」「...

湖沼・池

飯山城址公園

長野県飯山市飯山2749

上杉謙信が信濃侵攻の戦略拠点として築いた城で、現在は復元された門や土塁、石垣などに当時をしのぶことができる。4月中旬~下旬には、ソメイヨシノが咲き誇る桜の名所。

花見スポット

黒姫高原

長野県上水内郡信濃町野尻

その立ち姿から「信濃富士」とも呼ばれる黒姫山の東山麓に広がる黒姫高原。裾野に野尻湖を見下ろす、まさに自然の宝庫。冬は雄大な斜面が絶好のゲレンデとなる「黒姫高原スノーパーク」が開設し、夏場はスキーゲレンデを利用した「黒姫グリーンガーデン」として、一目100万本の色彩豊かなコスモスやダリアをはじめ、色と...

高原・湿原・森・林・木

長野市立博物館

長野県長野市小島田町1414川中島古戦場史跡公園内

川中島古戦場史跡公園内にある、長野の歴史・民俗を総合的に紹介する博物館。長野盆地の歴史と生活を、自然科学・人文科学の両面からとらえて展示。年代順に設けられた順路をたどって、長野盆地の成り立ちなどの映像を見ることができる。『一遍上人絵伝』に描かれた中世の善光寺の様子や川中島の戦いコーナー、江戸時代の山...

博物館・科学館・資料館

水野美術館

長野県長野市若里6-2-20

横山大観ら近代日本画の礎を築いた巨匠たちの作品を中心に戦後活躍した杉山寧、高山辰雄、平井郁夫らの作品500点を収蔵。上村松園、鏑木清方ら美人画も充実している。中でも飯田出身の菱田春草の作品は37点にのぼり、全国でも有数のコレクションを誇る。ロビーからは四季折々の表情を映す本格日本庭園のながめも楽しめ...

美術館・ギャラリー

野尻湖ナウマンゾウ博物館

長野県上水内郡信濃町野尻287-5

野尻湖で発掘された約4万年前のナウマンゾウやオオツノジカの化石、氷河時代の野尻湖人が使っていた石器や骨器が展示されている。高さ約2.8mのナウマンゾウとオオツノジカの実物大の復元像があり、その大きさは迫力満点。所要40分。

博物館・科学館・資料館

北斎館

長野県上高井郡小布施町小布施485

晩年に数回小布施を訪れ、多くの作品を残した浮世絵師・葛飾北斎の作品を展示。掛軸、版本、画帖、絵巻などのさまざまな肉筆画や版画などの展示は見ごたえがある。北斎の肉筆画である天井絵「龍」「鳳凰」が描かれた東町祭屋台と、天井絵「男浪」「女浪」が描かれた上町祭屋台の2基は長野県宝に指定されており、4枚の天井...

美術館・ギャラリー

戸隠神社 火之御子社

長野県長野市戸隠

宝光社と中社の中間あたりに鎮座。主祭神は天岩戸神話で岩戸の前で舞を舞った天鈿女命[あめのうずめのみこと]。舞楽芸能の神、火防の神、縁結の神として知られる。境内には樹齢500年を越える「夫婦杉」のほか、西行にゆかりのある桜の木が代替わりして植えられている。

社寺・教会

日本スキー博物館

長野県下高井郡野沢温泉村豊郷8270

日影ゲレンデに隣接するスキー専門博物館。明治44年(1911)、オーストリアの軍人レルヒが新潟県高田で兵士に本格的スキー術を教えてから現在に至るまでの歴史的な流れを、当時のスキー用具やさまざまな資料によって紹介している。またオリンピックのメダル、スキー関連のコレクション、スキー図書館など、興味深い展...

博物館・科学館・資料館

情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA



ゲストハウス/ドミトリー/ユースホステルに泊まるのホテル・その他の宿タイプ

ペンションにいみ (Pension Niimi)
ペンションにいみ (Pension Niimi)
Shinano-Oiwake Station, 軽井沢
ゴルフ場や別荘地に囲まれた静かな南軽井沢でゆっくりお楽しみ下さい。
《アクセス方法》
碓氷軽井沢I.Cより軽井沢方面へ10分左側に馬越ゴルフ場の先100Mの左にあるコンビニ(ローソン)を左折(レイクガーデン方面へ)300M変則の交差点直進70M右側(左側に緑色の看板有)
Kong Minenohara (Kong Minenohara)
Kong Minenohara (Kong Minenohara)
須坂, 長野
★志賀高原スキー場(車50分)は6月まで営業しています。★基本的に1人で営業しておりますので、至らない点もあるかと思います。その分安価で提供させて頂いております。練馬ICから2.5hで標高1500mの高原へ!手作り和洋折衷コースかBBQ(夏春)牛しゃぶ食べ放題☆全洗浄便座設置
《アクセス方法》
上田駅より菅平行き乗車。菅平ダボス下車。車送迎5分。
蓼科リゾートイン プリマリオ (Primario)
蓼科リゾートイン プリマリオ (Primario)
北山, 茅野
1日5組様迄をおもてなしの高原のプチホテルです。1750mからの眺望と刻々と変わる自然美を楽しみながら、別荘感覚でゆったりおくつろぎ下さい。
《アクセス方法》
中央高速諏訪ICから蓼科方面へ、ビーナスライン(県道192号線)経由約25km・40分上信越道佐久ICから茅野・蓼科方面へ、県道40号線女神湖経由約40km・60分
ペンション赤い屋根 (Pension Akai yane)
ペンション赤い屋根 (Pension Akai yane)
長和, 蓼科
白樺湖より車6分の静かな姫木平別荘地の小さな宿。夏は直営自然園で昆虫採集や野菜の収穫体験、エコーバレースキー場徒歩5分レンタルスキー無料
《アクセス方法》
JR茅野駅よりバスにて50分。西白樺湖下車、西白樺湖より送迎車6分。お車の場合、中央高速諏訪ICよりR152で白樺湖経由約40分。
ペンションフルハウス (Pension Full House)
ペンションフルハウス (Pension Full House)
Imai, 松本
雄大な乗鞍岳のふもと、ずっと変わらないおもてなしの心がここにはあります。疲れた心と身体を癒すひとときを…上高地や白骨温泉のアクセスも便利!
《アクセス方法》
長野自動車道松本ICより高山・上高地方面より国道158号線へ。前川渡より県道乗鞍岳線へ左折。
白馬の森 GARNI (Hakuba no Mori GARNI)
白馬の森 GARNI (Hakuba no Mori GARNI)
Happo pond, 白馬
《アクセス方法》
JR大糸線神城駅より徒歩7分。または長野自動車道長野IC・豊科ICどちらからでも約60分北陸自動車道糸魚川ICから約50分
ペンション ペパーミントハウス (Pension  Peppermint House)
ペンション ペパーミントハウス (Pension Peppermint House)
原, 富士見
原村の米粉と野菜たっぷりメニュー♪オーナーは現役有資格プロトレーナーでダイエット合宿はTVでも紹介されました!Paypayでのお支払いができます♪
《アクセス方法》
中央高速諏訪南ICより約10km15分。小淵沢ICからは約16km20分です。JR中央線茅野駅より路線バス(美濃戸口行き)約45分“ペンション上”下車徒歩約1分。(1日1本)富士見駅はタクシー約15分
ロッヂ ありす (Pension Alice)
ロッヂ ありす (Pension Alice)
Sugadairakogen, 上田
ゲレンデまで徒歩30秒、ボリューム満天の料理が自慢!ファミリー、合宿、ビジネス等、、いろいろなニーズに対応させて頂きます。。
《アクセス方法》
上信越道・上田菅平インターよりR144を20km、菅平口よりR406号線を7km、菅平トヨタ左折2km、ペンション村看板前を左折200m
民宿すわ湖 (Minshuku Suwako)
民宿すわ湖 (Minshuku Suwako)
Suwa City, 諏訪
諏訪湖まで徒歩約3分。どこか懐かしい純和風のお部屋と疲れを癒す露天風呂。JR上諏訪駅より徒歩約5分。中央自動車道諏訪ICよりお車にて15分。
《アクセス方法》
【JR】JR中央本線 上諏訪駅下車 【車】中央自動車道 諏訪I.Cをご利用ください。
民宿 中綱館 (Minshuku Nakatsunakan)
民宿 中綱館 (Minshuku Nakatsunakan)
大町, 大町
湖畔の静かな宿、豊かな自然、季節がしっかり感じられます。スキー場は目の前、駅まで徒歩約4分!24時間お風呂OK、自家製米、野菜手づくり。
《アクセス方法》
お車の場合、安曇野ICから国道147号から148号で約40分位。JR大糸線簗場(やなば)駅より徒歩約4分。
しんたく山荘 (Shintaku Sanso)
しんたく山荘 (Shintaku Sanso)
南牧, 南牧
清里駅・アクアリゾート清里まで送迎あり!飯盛山トレッキングやスポーツ合宿におすすめの野辺山高原の山荘です。
《アクセス方法》
JR小海線清里駅下車、車で約5分。
リゾートイン ボンシック (RESORT INN BONCHIC)
リゾートイン ボンシック (RESORT INN BONCHIC)
小海町, 小海町
八ヶ岳標高1450mに佇む小粋な小さなお宿。口コミでも評判の地元食材での旬な創作家家庭料理・高原野菜でおもてなし!
《アクセス方法》
【車】東京方面から①中央道の場合 須玉ICもしくは長坂・高音IC下車 国道141号線を北  上し松原湖入口信号を左折②関越・上信越・中部横断道の場合 八千穂高原IC下車 国道141号線を南下 松原湖入口を右折。【電車】小さな少人数経営の宿のため基本送迎はしておりません特に繁忙期や連休は不可。その他はご相談に応じますが出来ない場合がございますのでご了承下さい
プチリゾート アピア (Petit Resort Appear)
プチリゾート アピア (Petit Resort Appear)
木曽, 木曽
【木曽町友好都市割引】赤沢森林鉄道 無料プラン♪お得なリフト券付パックプラン♪御嶽山の麓にたたずむ癒しの空間。アイディアが詰まったこだわり料理。各部屋シャワー室、ウォシュレットトイレ完備。癒しの空間で、贅沢な時間をお過ごし下さいませ。
《アクセス方法》
中津川ICより約90分、伊那ICより約90分/木曽福島駅よりバスにて約50分。
民宿ゆりか (MINNSHUKU YURIKA)
民宿ゆりか (MINNSHUKU YURIKA)
売木, 売木
明治3年に移築してから170年を迎えた古民家です。民宿歴35年の農家民宿です。自然の草花を中心に料理する摘み草料理が、おすすめです。
《アクセス方法》
【JR】JR飯田線「温田」駅下車 タクシー約40分/料金7,000円~(2020年7月現在) 【お車】飯田山本I.Cより国道151/153号線利用
ウイングスクラブ軽井沢 (Wings Club Karuizawa)
ウイングスクラブ軽井沢 (Wings Club Karuizawa)
Shinano-Oiwake Station, 軽井沢
軽井沢駅から徒歩約5分の所にあり、料理とケーキが自慢。アウトレットにも近く行動派の貴方にピッタリの宿。
五色の湯旅館 (Goshikinoyu Ryokan)
五色の湯旅館 (Goshikinoyu Ryokan)
高山村, 長野
五色に変わる不思議な温泉。山の中の一軒宿の秘湯。
《アクセス方法》
JR長野新幹線長野駅~私鉄須坂駅下車~タクシー(約40分)
湖畔の温泉宿 蓼科 (Kohan no Onsenyado Tateshina)
湖畔の温泉宿 蓼科 (Kohan no Onsenyado Tateshina)
北山, 茅野
蓼科天然温泉と岩盤浴を楽しんだり 蓼科湖畔を散策したり。朝食は蓼科湖を眺めながら、焼きたてクロワッサン他のお好きなパンを召し上がれ。
《アクセス方法》
JR茅野駅よりバス利用で北八ヶ岳ロープウエイ行約30分蓼科湖前下車蓼科湖畔ぞいに徒歩3分。車利用で中央自動車道、諏訪IC下車、ビーナスライン経由で約30分蓼科湖を目標に湖畔を約半周ほど中へ入った所。
信州白樺高原 ペンションYou悠 (Shirakaba Kogen Pension You-Yu )
信州白樺高原 ペンションYou悠 (Shirakaba Kogen Pension You-Yu )
蓼科, 蓼科
手間暇かけた特製手作り料理と、ジャグジーが付いた芹ケ沢温泉で、高原ならではの静かな時間をお過ごし下さい。
《アクセス方法》
白樺湖交差点信号から2in1方面に700m、道路わきに「しらかばの森」案内板あり。入口近くのモミの木の下にイラスト案内板あり。建物は入口から200m。JR茅野駅よりバス45分。東白樺湖バス亭下車。送迎5分。
牧水苑 (Bokusuien)
牧水苑 (Bokusuien)
Imai, 松本
乳白色の温泉とけやき造りの小民家を移築した宿。
《アクセス方法》
JR上高地線新島々駅~バス(乗鞍高原温泉)行き(約60分)観光センター前駅下車~徒歩(約3分)
ペットと泊まるホテル CARO FORESTA 菅平 CASOLARE (Pet to tomaru Hotel Caro Foresta Sugadaira Casolare)
ペットと泊まるホテル CARO FORESTA 菅平 CASOLARE (Pet to tomaru Hotel Caro Foresta Sugadaira Casolare)
Sugadairakogen, 上田
スノーリゾートとして有名な菅平高原。ゲレンデまで徒歩と便利な立地です。冬はもちろん他のシーズンもトレッキングが楽しめ、わんこには良い所です。
《アクセス方法》
【お車】上信越自動車道 上田菅平ICより県道144号線利用
アルペンエリア 美浪荘 (Minamiso)
アルペンエリア 美浪荘 (Minamiso)
大町, 大町
田舎体験、温泉付きゲストハウスです。黒部ダム、アルペンルート、北アルプス登山入口、近くの木﨑湖では釣り、サマースポーツ環境充実 WiFi OK 
《アクセス方法》
大糸線信濃木崎からは徒歩約13分。夜間の女性1人旅の方のみお迎えあり。大町駅からは車で約10分。タクシーあり。また冬季以外は稲尾駅で降車しても遊歩道沿いでこれます。景色良です。
軽井沢サニービレッジ (Karuizawa Sunny Village)
軽井沢サニービレッジ (Karuizawa Sunny Village)
Shinano-Oiwake Station, 軽井沢
駅南口より車5分徒歩約20分。ログハウス、アウトレットウエスト徒歩5分と好立地。
《アクセス方法》
軽井沢駅・南口下車タクシー3分、アウトレットウエスト内通って徒歩約15分。礁氷軽井沢IC軽井沢駅方面。入山信号を過ぎ、電光掲示板10M(右側プリンスホテル西館入口)200M右側
げんたろう屋 (Gentaroya)
げんたろう屋 (Gentaroya)
野沢, 長野
温泉街中心部の好立地。天然温泉24時間入浴OK。館内エレベータ有。駐車場は隣接10台含め約40台。大型バスも駐車可能。専用体育館有。
《アクセス方法》
JR北陸新幹線・飯山線飯山駅→バス野沢温泉ライナー野沢温泉行き約25分野沢温泉下車→徒歩約2分
ペンション 歩絵夢 (Pension Poem )
ペンション 歩絵夢 (Pension Poem )
北山, 茅野
ビーナスラインは目の前で、アクセス良く登山やハイキングに!バイクライダーが大自然の安らぎを求めて来られます。晴れた日の朝食はテラスでどうぞ♪
《アクセス方法》
お車以外/中央本線・茅野駅下車。ロープウェイ行バス石臼台下車。徒歩約5分。お車/諏訪ICより約30分。
あったかい温泉宿 ペンション オレンジ・ペコ (Pension Orange Peco)
あったかい温泉宿 ペンション オレンジ・ペコ (Pension Orange Peco)
Imai, 松本
春の山菜や秋のきのこオーナーが渓流で釣ったいわな、それから畑でつくった高原野菜など季節ごとの大自然の味を楽しみいただけます。乳白色の温泉
《アクセス方法》
中央道松本インターよりR158号線上高地方面に向って約50分前川渡より県道乗鞍岳線(84号)に入りそこから15分で宿案内板20番の所を左50m先左折
ホテル サルアンピールキング (Hotel Salle Empire King)
ホテル サルアンピールキング (Hotel Salle Empire King)
小谷, 白馬
選べる食事プランです。京都の板前が作る五種類の鍋、京懐石、1人鍋等の中よりお選び下さい。いずれも絶品の味です。
《アクセス方法》
JR中央東線西線松本駅→JR大糸線白馬駅から約20分栂池高原駅下車→徒歩約5分
ペンション アンメモリー (Pension Unmemory)
ペンション アンメモリー (Pension Unmemory)
長和, 蓼科
白樺湖から車で約8分の姫木平ペンション村にございます。数少ない天然温泉石風呂の宿。手作り料理と自家製パンが人気!サンルームでの食事も有
《アクセス方法》
JR中央本線茅野駅よりバス利用(約50分)。西白樺湖下車。車にて約15分。お車の場合、中央自動車道諏訪I.Cより約50分。
ペンション セコイア (Pension Sequoia)
ペンション セコイア (Pension Sequoia)
原, 富士見
八ヶ岳山麓・原村の大自然の中に佇むペンション。南国バリ島を感じられるユニークなインテリアが特徴です。八ヶ岳や蓼科、霧が峰、清里の観光拠点に
ベルキャビン カフェ&ゲストハウス (BellsCabin Café&Guesthouse)
ベルキャビン カフェ&ゲストハウス (BellsCabin Café&Guesthouse)
Shinano-Oiwake Station, 軽井沢
エッグベネディクト等自家製ベーコンの朝食が人気のゲストハウス。ひとり旅~ファミリーまで、自由でシンプルな滞在をお手伝いします。
ピュア長坂 (Pure Nagasaka)
ピュア長坂 (Pure Nagasaka)
野沢, 長野
長坂ゴンドラから200mの位置にあり、冬のスキーには絶好のロケーション!また周辺には外湯や、夏には上ノ平高原のブナ原生林散策など魅力満載♪
《アクセス方法》
長野駅より飯山線へ乗換え戸狩野沢温泉駅下車。野沢温泉行きバスで約25分。お車では上信越道豊田飯山ICより国道292号、117号を経由し、野沢温泉方面へ。野沢温泉スキー場長坂ゲレンデを目標にお越し下さい。
ペンション ピラタス (Pension Pilatus)
ペンション ピラタス (Pension Pilatus)
北山, 茅野
ゲレンデまで徒歩約1分。天然温泉の大きな展望岩風呂は貸切でご利用頂けます。シニアソムリエが作る美味しいお料理とワインをお楽しみ下さい。
《アクセス方法》
中央自動車道、諏訪ICより約20km。ビーナスライン街路灯番号98番「ピラタスの丘ペンション村」よりお入りください。
民宿 寿家 (Minshuku Kotobukiya)
民宿 寿家 (Minshuku Kotobukiya)
Imai, 松本
地元の粉を使い石臼でひいた手打ちそばを味わって頂けます!!囲炉裏端でのお食事も好評♪北アルプスの山並みに囲まれた自然で休日をお過ごし下さいませ
《アクセス方法》
松本市内から車で約1時間弱。
ひよどり山荘 (Hiyodori Sanso)
ひよどり山荘 (Hiyodori Sanso)
小谷, 白馬
栂池高原の中心にあるロッジ。便利さと満足いく食事が自慢!スキー場まで徒歩約30秒!自家製の米と野菜を使った手作り料理でおもてなしいたします!
バケーションイン (Vacation Inn)
バケーションイン (Vacation Inn)
長和, 蓼科
標高1500mの高台にある静かな雰囲気の宿。落ち着く居住空間、趣向を凝らしたインテリア。美味しい料理を心の込った押し付けのないサービスが魅力
《アクセス方法》
中央高速諏訪南インターよりエコーライン、国道152号、白樺湖経由で約40分、エコーバレースキー場周りの姫木平ペンション村に入ったら支線ロードナンバー8番を入りつきあたり。
早川ペンション (Hayakawa Pension )
早川ペンション (Hayakawa Pension )
原, 富士見
自然の声を聴きながらのんびり滞在するなら当館へ♪漫画4000冊と朝の焼きたて手作りパンが好評です!散策好きなオーナーがおもてなしします☆
《アクセス方法》
中央高速、諏訪南ICより約10km15分程度、小淵沢ICからは約20km25分程度。高速バス利用の場合は中央道富士見下車、タクシーで約10分です。原村第2ペンションヴィレッジの入り口付近に位置します。
菅平高原 ペンション EST(エスト)SUGADAIRA (Sugadaira Kogen Pension EST Sugadaira)
菅平高原 ペンション EST(エスト)SUGADAIRA (Sugadaira Kogen Pension EST Sugadaira)
Sugadairakogen, 上田
菅平高原中心部に位置するペンション。夕食には1日おきにサーロインステーキを。デザートアイスクリームは日替わりでご用意。朝食の焼きたてミニクロワッサンやロールパンと手作りジャムとの相性はバッチリです。準天然・光明石温泉(麦飯石併用)の宿
《アクセス方法》
【車】上信越道・上田菅平ICまたは須坂長野東ICから菅平方面約20分。【電車】長野新幹線・上田駅より菅平高原行きバス約50分)⇒菅平郵便局前下車⇒徒歩約5分
ペンション やまぼうし (Pension Yamaboushi)
ペンション やまぼうし (Pension Yamaboushi)
Shinano-Oiwake Station, 軽井沢
《アクセス方法》
私鉄の場合:しなの鉄道本線中軽井沢駅下車。徒歩約10分。タクシーで約5分。
ペンション 風のうた (Pension Kaze no Uta)
ペンション 風のうた (Pension Kaze no Uta)
信濃, 長野
季節の味を大切に1品1品心をこめた料理は心に残る味と好評。小さいお子様から年輩の方までゆったりとくつろいでいただける居心地の良い宿です。
《アクセス方法》
JR信越本線黒姫駅→タクシー約7分
露天風呂のオーベルジュ つつじとかえで (Tsutsuji to Kaede)
露天風呂のオーベルジュ つつじとかえで (Tsutsuji to Kaede)
北山, 茅野
天然温泉かけ流しとお料理の宿です。本館4室、別館は2室。本館には露天風呂、別館には個室展望風呂があります。TVにも度々でる気持ちのいい宿です
《アクセス方法》
※車利用:中央高速諏訪ICからビーナスラインピラタスロープウェイ方面へ。蓼科に入ると街路燈に番号がついています。番号91番、ビーナスライン添い右側です。
ペンションシャレール (Pension Schaller)
ペンションシャレール (Pension Schaller)
Happo pond, 白馬
コロナウイルス対策完了営業再開します。 24H入浴OKの大きなお風呂、連絡後の深夜着。素泊りもOKです。
《アクセス方法》
JR白馬駅タクシーをご利用ください送迎なし。ゲレンデへの無料シャトルバス乗り場まで徒歩2分。
プチホテル・アルム (Petit Hotel Alumu)
プチホテル・アルム (Petit Hotel Alumu)
Imai, 松本
温泉は部屋ごと時間制で貸切(入湯税150。)徒歩2分の湯けむり館があり二種類の温泉が楽しめます(割引券有り)。
《アクセス方法》
中央高速長野線、松本ICから上高地方面へ約50Km県道乗鞍岳線を約10分観光センター、湯けむり館の十字路を右折すぐにあり、白骨温泉入口の料金所手前に位置します。
ペンション おはようパウロ (Pension Ohayo Paul)
ペンション おはようパウロ (Pension Ohayo Paul)
長和, 蓼科
お客様と宿の安心安全を第一に考えて新型コロナウイルス感染拡大防止の対策を徹底して実施しています
《アクセス方法》
車で中央自動車道諏訪I.Cから白樺湖経由で35分。関東自動車道佐久I.Cから45分。
ペンション いる・える (Pension Il El)
ペンション いる・える (Pension Il El)
富士見, 富士見
標高1250mに佇む高原の宿。四季折々の自然の中で、ゆったりとした時間をお過ごしください。自慢の料理と清潔な部屋をご用意してお待ちしております。
《アクセス方法》
東京方面からは中央道小淵沢ICから車で約15分、名古屋方面からなら諏訪南ICより約15分。
ペットと泊まるホテル CARO FORESTA 軽井沢 GIARDINO (Caro Foresta Karuizawa Giardino)
ペットと泊まるホテル CARO FORESTA 軽井沢 GIARDINO (Caro Foresta Karuizawa Giardino)
Shinano-Oiwake Station, 軽井沢
「人と愛犬に優しい」造りに徹したスタンダードからスイートの全9室。広々としたドッグランをはじめ、愛犬のための施設も充実しております。
《アクセス方法》
【お車】上信越自動車道 佐久IC利用
木下ペンション (Kinoshita Pension )
木下ペンション (Kinoshita Pension )
須坂, 長野
本校倉作りのあたたかい木のぬくもりと全館床暖房の心地良さ。欧風家庭料理と品数豊富なワインでおもてなしいたします。
絶景の宿 ペンションドレミファン! (Zekkei no Yado Pension Doremifaso)
絶景の宿 ペンションドレミファン! (Zekkei no Yado Pension Doremifaso)
北山, 茅野
標高1700mの丘に建つドレミファン!は、中央アルプス、御岳、乗鞍が一望できる抜群のロケーション!食事は男の料理フルコース。
《アクセス方法》
中央道諏訪ICより約40分。上信越佐久ICより約60分。
レストラン&ホテル トロイメライ (Restaurant & Hotel Traumerei)
レストラン&ホテル トロイメライ (Restaurant & Hotel Traumerei)
Happo pond, 白馬
24時間、すべての客室を空間ごとウイルス除菌!トロイメライでは安全な国産のオゾン除菌装置を全客室に導入いたしました。
《アクセス方法》
新幹線長野駅よりシャトルバス約60分、JR大糸線白馬駅タクシー約5分。長野道・安曇野I.C、上信越道・長野I.Cより約60分。
アルテリーベ・トム (Alteliebe Tom)
アルテリーベ・トム (Alteliebe Tom)
Imai, 松本
大自然の小さな宿です。にごりの貸し切り風呂で日々の疲れをかけ流して下さい。グループ貸切りに。御子様受け入れ不可。ペイペイ・メルペイ利用可
ペンション もくりん (Pension Mokurin)
ペンション もくりん (Pension Mokurin)
長和, 蓼科
ペットOKの宿!!夏場はエアコンなしでもすごせます。冬はエコーバレースキー場すぐ近くにあり便利!!素材をいかした手料理もおすすめ!!
《アクセス方法》
JR茅野駅よりバスにて西白樺湖(50分)下車。タクシーで約10分。お車の場合、諏訪ICか白樺湖方面目指し、白樺湖からは上田方面へ、エコーバレースキー場からすぐ近く。
ペンションマリンスノー (Pension Marine Snow)
ペンションマリンスノー (Pension Marine Snow)
原, 富士見
自然が多い閑静なペンションヴィレッジ内です。四季を通じて楽しめ、ペンション館内でも陶芸や銀細工を体験することができます。
《アクセス方法》
中央高速諏訪南ICから八ヶ岳方面へ約10分。又はJR茅野駅(中央本線)からバスで30分。清里、蓼科、美しが原、軽井沢、松本方面へも便利な立地です。
長野県について

長野県の魅力

長野県は、浅間山麓の軽井沢、穂高連峰に抱かれた上高地など歴史ある避暑地があり、野沢温泉や白骨温泉など有名温泉地も豊富です。

長野県の人気の観光地

長野県の人気の観光地は数多くありますが、特に人気な観光スポットは、「白糸の滝」「国宝 松本城」「軽井沢ショー記念礼拝堂」などがあります。

「白糸の滝」は、軽井沢を流れる湯川の源流である滝で、高さは3mほどだが幅が70mもあり、岸壁から浅間山の伏流水が白い絹糸のカーテンのごとく流れ落ちる美しい景観の場所です。

「国宝 松本城」は、現存する天守として、犬山城、彦根城、姫路城、松江城とともに国宝に指定されている名城で、北アルプスや美ケ原高原の山並みを背景に立つ松本市のシンボルです。

「軽井沢ショー記念礼拝堂」は、軽井沢を避暑地として世に紹介した、カナダ出身の宣教師A・C・ショーが、布教活動の拠点とした軽井沢最古の教会で、近くにホテルや宿も多くあり、観光客で賑わいます。

長野県のご当地グルメ

長野県へ旅行に行ったときに、ぜひ食べたいおすすめのご当地グルメには、信州のそばがあります。信州のそばは、寒暖の差が激しく、やせた土地の長野に最適な作物で、戸隠そば、更科そば、富倉そばなど県内各地に有名そば処が豊富です。 長野県の名産品は、野沢菜でお土産にも人気があります。

長野県の季節ごとのおすすめ観光スポット

長野県への旅行、観光は1年を通しておすすめですが、 春の観光スポットは「薄紅色のコヒガンザクラが咲き誇る高遠城址公園」、 夏の観光スポットは、「打上げ数、規模とも全国屈指の諏訪湖祭湖上花火大会」、 秋には、「山田・五色・七味温泉が点在する松川渓谷の紅葉」、 冬は、「街中がイルミネーションで飾られる軽井沢のホワイトクリスマス」 がおすすめです。

長野県のその他のおすすめ情報

長野県には、白骨温泉などの人気の温泉もあり、おすすめのホテルや旅館も多くあります。世界遺産・国宝には「白骨温泉」があります。

さらに表示
長野県のホテル・旅館の宿泊予約

長野県のホテル・旅館・宿の宿泊におすすめのプラン

るるぶトラベルでは、長野県のホテル・旅館の中から当日予約OKな今日泊まれる宿や露天風呂付客室がある宿個室食・部屋食でお食事を楽しめるプランなどご希望のプランに合ったホテルや旅館を検索ご予約いただけます。

JTBトラベルメンバー会員なら予約ごとにポイントがどんどん貯まる!割引クーポンやタイムセールを使って、お得な国内旅行をるるぶトラベルでご予約ください!

さらに表示