【朝食付】南伊豆の宿・ホテル・旅館

くつろぎの御宿 花さと (Hanasato)
南伊豆, 伊豆
源泉かけながし天然温泉。伊豆牛・金目鯛など女将手作りの懐石料理が味わえる温泉宿。
《アクセス方法》
【電車】伊豆急行線 下田駅下車 【車】東名高速 沼津I.Cをご利用ください。

民宿 浦島 (Minshuku Urashima )
南伊豆, 伊豆
弓ヶ浜海水浴場まで徒歩約15分。昔ながらの温泉民宿。家庭的なお宿でゆっくりとお寛ぎください。
《アクセス方法》
伊豆急下田駅よりバスで弓ヶ浜行に乗車、湊農協前下車徒歩約1分。

海鮮眺望の宿 さかくら荘 (Sakakuraso)
南伊豆, 伊豆
南伊豆、妻良・ヒリゾ浜にも近い子浦(こうら)にある海鮮眺望の宿『さかくら荘』。「静けさの豊かさ」と、ノスタルジーが味わえる民宿です。
《アクセス方法》
特急踊り子号(東京ー伊豆急下田直通)約2時間40分。伊豆急下田駅より東海バスにて「落居口」バス停下車300m 乗車時間約50分

季一遊 (Tokiichiyu)
南伊豆, 伊豆
日本の渚百選の南伊豆弓ヶ浜の波打際に開放感と明るさにあふれた3層の和風建物でリゾート旅館と呼ぶにふさわしいくつろぎの時間をご提供いたします。
《アクセス方法》
JR東海道線伊豆急下田駅→タクシー約20分

壷中の天宿○文 (Yado-Marubun)
南伊豆, 伊豆
2006年グランドオープンで、全室露天風呂付となっております。客室・お風呂・ロビー・レストランより弓ヶ浜海岸が一望出来ます。
《アクセス方法》
JR東海道線熱海駅→私鉄伊豆急行線伊豆急下田駅下車→バス石廊崎行国民休暇村下車→徒歩約3分

ホテル河内屋 (Hotel Kawachiya)
南伊豆, 伊豆
敷地内から湧き出す豊富な源泉は、大浴場露天風呂共にかけ流し。更に県内発、竹製温泉冷却装置(湯雨竹)の導入により源泉かけ流し100%が実現。
《アクセス方法》
私鉄伊豆急下田駅→東海バス下賀茂行き約20分九條橋下車→タクシー約15分

やすらぎの温泉宿 忠屋 (Yasuragi no Onsen Yado Chuya)
南伊豆, 伊豆
弓ヶ浜ビーチへ徒歩約3分の温泉宿。女将手作り料理でおもてなし。天然温泉風呂は24hいつでも入浴できます。
《アクセス方法》
伊豆急下田駅下車。休暇村経由石廊崎行きバス約25分。湊 クリニック 前下車徒歩約3分。

民宿 三浜屋 (Minshuku Mihamaya)
南伊豆, 伊豆
家庭的なもてなしが居心地の良い宿。こんこんと湧き出る温泉に加え、夕食はたくさんの海の幸だけでなく、肉屋を直営しているからこそ出せる焼肉も自慢
《アクセス方法》
【電車】踊り子号伊豆急下田駅下車、バスで約20分。【車】東名高速~厚木I.C~小田原厚木道路経由にて国道135号線で下田から10km。

石廊館 (Irokan)
南伊豆, 伊豆
良質の塩化物泉、天然の下賀茂温泉を源泉かけ流し。温泉と美味しいお食事で素敵な休日をのんびりと。わんこと泊まれるお部屋もありますよ♪
《アクセス方法》
[新東名「長泉沼津IC」または東名「沼津IC」]-[伊豆縦貫道]-[修善寺道路]-[天城北道路]-[天城峠]-[谷津交差点右折でR135]-[道なりでR136]-[日野(ひんの)交差点右折]-[下賀茂交差点右折]-[石廊館]

花のおもてなし 南楽 (Hana no Omotenashi Nanraku)
南伊豆, 伊豆
忘れかけていた田舎の温もりと香りに包まれた南伊豆の湯宿 入り口を一歩踏み入れた瞬間からタイムスリップしたような田舎の故郷へと吸い込まれます。
《アクセス方法》
私鉄伊豆急線伊豆急下田駅正面出口→東海バス下賀茂方面行下田から三番線下賀茂方面行き約25分九条橋下車→徒歩約2分

休暇村 南伊豆 (Kyukamura Minami-Izu)
南伊豆, 伊豆
波打ち際まで徒歩1分、眼前に広がる白砂のロングビーチ
《アクセス方法》
私鉄伊豆急行線伊豆急下田駅→バス休暇村経由石廊崎行き約25分休暇村前下車→徒歩約0分

石花海 別邸 かぎや (Senoumi Bettei Kagiya)
南伊豆, 伊豆
下賀茂温泉の一番の奥に位置する純和風旅館です。自然の中に居る自分を満喫していただけたらと思います。伊豆周遊の拠点としても最適です。
《アクセス方法》
私鉄伊豆急線下田駅→バス中木、子浦、吉祥行き約25分加納下車→徒歩約0分